4.原発性肺癌患者の切除肺におけるC-myc oncogeneの発現について : 第59回日本肺癌学会関西支部会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1993-10-20
著者
-
松本 久子
京都大学呼吸器内科
-
石原 享介
神戸中央市民病院循環器センター内科
-
片上 信之
神戸中央市民病院呼吸器内科
-
岡崎 美樹
神戸中央市民病院呼吸器内科
-
梅田 文一
神戸中央市民病院呼吸器センター内科
-
松本 久子
神戸中央市民病院呼吸器内科
-
長谷川 幹
神戸中央市民病院呼吸器内科
-
坂本 廣子
神戸中央市民病院呼吸器内科
-
冨岡 洋海
神戸中央市民病院呼吸器内科
関連論文
- MS10-#4 IL-13によるヒト気道平滑筋細胞におけるLTD4誘発性Ca oscillationへの影響(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-2 頻回の増悪をきたす重症難治性喘息の臨床像と病態に関する多施設共同研究(MS8 気管支喘息の病態,ミニシンポジウム8,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS14-6 低用量・高用量吸入ステロイド薬(ICS)とロイコトリエン受容体拮抗薬(LTRA)による咳喘息の短期治療効果(気管支喘息-診断と管理3-Impulse oscillation systemによる気管支喘息の評価-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS5-#3 遷延性・慢性咳嗽患者の咳嗽誘発因子と病態との関係(気管支喘息-診断と管理2-難治病態と発作への対応-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 気管支喘息の早期診断基準の提言
- 78 喘息患者におけるAlveolar NOと末梢気道/肺機能との関係(気管支喘息-病態生理1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 41.気管分岐部にみられた腺様嚢胞癌の1手術例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- マルチスライスCTの肺葉分割アルゴリズム
- P12 喘息患者におけるCT上の気道壁厚の長期変化(気管支喘息の病態生理3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-3 咳喘息におけるロイコトリエン受容体拮抗薬モンテルカストの有効性の検討(慢性咳嗽,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ELISA法によるChlanmydia pneumoniae肺炎の多施設間スクリーニング
- 121 喘息患者の増悪頻度と安定期の中枢気道DImensionとの関連(気管支喘息-病態生理(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 3 喘息における気道リモデリングの画像解析(4 気管支喘息における気道リモデリングとその治療, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 13 増悪時にも血清ECP値が低値を示す喘息患者の背景因子
- 腎膿瘍に併発し,特徴あるCT画像を呈したSeptic pulmonary emboliの1例
- 30. 重症筋無力症を合併した浸潤型胸腺腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 縦隔小細胞性未分化癌と考えられる2症例
- 34. 70才以上の肺癌の外科療法 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 40. \"肺癌思者におけるCEA\"手術例, false negative例,死亡例の検討 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 40. \"肺癌思者におけるCEA\"手術例, false negative例,死亡例の検討 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 40. \"肺癌思者におけるCEA\"手術例, false negative例,死亡例の検討 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 493 喘息における気管支基底膜肥厚と臨床所見の関連
- 367 吸入ステロイド治療が喘息患者の骨塩量に及ぼす影響 : 4年間の観察
- 縦隔および末梢型肺野小腫瘤に対するエコーガイド下肺生検の有用性
- カルチノイド症候群の治療が奏効した定型的気管支カルチノイドの2症例
- 62.肋軟骨肉腫の1例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 44.縦隔リンパ節生検にて組織学的に証明されたN_2肺非小細胞癌(NSCLC)2例に対する術前同時放射線化学療法の試み(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 13.肺癌症例におけるCholecystokinin-B/Gastrin(CCKB/G)receptorの発現について : 小細胞肺癌に対する特異的マーカーとなりうるか?(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 3.ACTH産生肺小細胞癌の1例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 抗癌剤投与時のDelayed emesisに対するデキサメサゾン6日間投与の効果 : Supportive care 2
- 69 BDP導入前後における骨吸収の検討
- 65 吸入ステロイド±短期経口ステロイド治療中の喘息症例の視床下部-下垂体-副腎皮質 (HPA axis) 機能 : 同一症例における経時的変化
- 55.治癒切除後に多発性肝転移とカルシノイド症候群を呈したカルシノイドの2症例
- 26.胸腔鏡の使用により早期診断, 治療を行い得た, びまん性悪性中皮腫の1例
- 8.肺野小腫瘤状影に対するエコー下肺生検の検討
- 肺野末梢型小陰影に対するエコー下肺生検の有用性についての検討 : 画像診断(2)
- 悪性胸膜中皮腫の胸腔鏡所見について : 胸膜中皮腫
- 肺線維症合併肺癌症例の治療と予後 : 肺合併症
- 378 吸入ステロイド時代に致死的発作をきたした慢性気管支喘息症例について
- 358 喘息入院症例のその後 : ピークフロー値の推移を中心に
- P-24 原因不明の胸水貯留例に対する胸腔鏡検査の有用性について(示説 (3))(第 17 回日本気管支学会総会)
- O16-3 遷延性・慢性咳嗽患者におけるオロパタジンの鎮咳作用(O16 慢性咳嗽2,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O28-1 吸入ステロイド治療前後における血清YKL40と喘息病態との関係(O28 気道リモデリング,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O28-4 クエン酸暴露による咳反復惹起に伴うモルモット気道の病理学的変化(O28 気道リモデリング,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 2 咳喘息から喘息への移行に対する早期導入(軽症喘息治療におけるearly interventionの意義)
- 7 喘息患者におけるメサコリン(M)吸入試験中の喘鳴、咳嗽出現について
- 6 咳喘息における気道過敏性の検討
- 31. 巨大腺瘤を形成した限局性良性胸膜中皮腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺癌患者におけるCEA測定の意義 : 特に臨床経過との関連 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 2. 食道癌術後の縫合不全に併発し, 気管支鏡的に経過を観察し得た炎症性ポリープを伴う気管支縦隔瘻の 1 例(第 59 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 19.Pulmonary Blastomaの1例:35回肺癌学会関西支部
- 2. 気管支内転移をきたした悪性エナメル上皮腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 67.縦隔原発のyolk sac tumorの1例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 4.原発性肺癌患者の切除肺におけるC-myc oncogeneの発現について : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- P-337 経気管・気管支針吸引細胞診(TBAC)の有用性についての検討
- P-33 化学療法(化療)、放射線治療(放治)を施行した肺癌症例における気管支肺胞洗浄(BAL)による肺障害検出の試み
- 109 限局型肺小細胞癌(LD-SCLC)に対するCDDP、VP16と放射線の同時併用療法
- MS-3-4 非小細胞肺癌(NSCLC)進行III期症例に対する集学的治療のPhase II Study
- 2 気道リモデリングに関わる成長因子のモニタリング(気道炎症の臨床的指標)
- 420 典型的喘息,咳喘息における特異IgE抗体の比較
- 228 ステロイドミオパチーのため治療に難渋した重症喘息の一例
- 2 咳喘息
- 咳喘息におけるCT所見について
- 咳喘息(CVA)におけるRAST陽性抗原と症状の季節性との関連
- CTを用いた閉塞性障害における気道病変の評価 : 新しいテクノロジーによる抹消気道・肺病変の解析と将来展望(第25回日本気管支学会総会)
- 5 咳喘息の咳嗽発生機序(慢性咳嗽の発生機序とその制御)
- 4 軽症喘息例における吸入ステロイド薬の適応とその時期 : 咳喘息を中心に(吸入ステロイド薬の現状と展望)
- 難治性喘息と気道リモデリング(難治性喘息の病態と治療をめぐって)
- 12 気管支喘息患者における誘発喀痰中PDGF濃度の検討
- 103 気管支喘息患者における誘発喀痰中MMP-9濃度の検討
- 2 喘息患者における気管支拡張(BE)所見 : 喀痰中MMP-9, TIMP-1濃度との関連
- 192 喘息患者における喀痰中MMP-9, TIMP-1濃度と気道壁肥厚の関連
- 6 咳喘息における咳受容体感受性の関与
- W25 反復性肺炎患者におけるカプサイシン咳感受性
- W23 慢性咳嗽患者における吸入β刺激薬の効果 : 気道過敏性、喀痰中好酸球増多との関連
- 8 増悪時にも血清ECP値が低値を示す喘息患者の背景因子 (3:アレルギー疾患治療の評価 : ECR・HRTの有効性)
- 128 当科における最近の気管支喘息入院症例の検討
- P2-17-2 イトラコナゾール(ITCZ)が急性期に著効したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)の2例(P2-17 好酸球性肺炎2,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-12-1 重症難治性喘息に対するOmalizumabの有効性に関する包括的検討(P2-12 成人喘息8,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS5-2 成人気管支喘息におけるIL-33/ST2と臨床指標の関連(MS5 サイトカインなど,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 315 最近入院した喘息症例の追跡 : 教育効果の検討
- 121 喘息患者におけるBeclomethasone dipropionate(BDP)吸入の骨代謝に対する影響
- 117 Beclomethasone dipropionate (BDP) 吸入治療中の喘息患者における副腎皮質機能
- O11-4 成人喘息患者における好酸球性炎症に対する喫煙歴の影響 : アトピー要因・加齢の影響を含めて(O11 気管支喘息病態生理2,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS3-5 吸入ステロイド治療下喘息患者におけるコントロール状態と炎症マーカー・呼吸機能との関係(MS3 気管支喘息 管理,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O1-4 成人喘息患者の誘発喀痰細胞中FKBP51発現量と喘息病態との関連(O1 気管支喘息 病態生理1臨床,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS13-5 咳喘息におけるレスター咳問診票(LCQ)の臨床的意義(MS13 気管支喘息 診断と管理,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-8 ST2遺伝子多型の気管支喘息表現型に与える影響(MS16 その他1,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS9-1 好酸球性副鼻腔炎及び中耳炎に対するomalizumabの有効性に関する検討(MS9 成人気管支喘息4/小児気管支喘息2,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- トピックス2 喘息診療における呼気中NO肺胞成分(alveolar NO)測定の意義(XI.アレルギー疾患の新しい診断法,専門医のためのアレルギー学講座)
- P2-6 IgG4陽性細胞浸潤を伴った細気管支炎の一例(炎症,ポスター2,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O3-1 クラスター解析による喘息フェノタイプ分類と呼吸機能の経年変化との関係(喘息と呼吸機能,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O3-5 吸入ステロイド治療下喘息患者における呼吸機能低下に関与する因子の検討(喘息と呼吸機能,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O6-3 典型的喘息および咳喘息における誘発喀痰中MUC5ACの臨床的意義(喘息病態,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O81-6 吸入ステロイド(ICS)治療下喘息例におけるシクレソニドとモンテルカストの追加効果の検討(喘息治療薬,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O48-1 線毛運動異常マウスは後鼻漏により自発的に咳をする(動物モデル3,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P/O-065 喘息患者におけるツロブテロール貼付薬とサルメテロール吸入薬の末梢気道病変, QOL改善効果の比較(成人喘息(治療・管理)3,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P/O-055 咳喘息維持治療におけるロイコトリエン受容体拮抗薬と吸入ステロイド薬の比較試験(成人喘息(治療・管理)2,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P/O-058 喘息性咳嗽における胃食道逆流症状と咳嗽誘発因子との関係(成人喘息(治療・管理)2,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O33-7 喘息患者における過去喫煙の末梢気道炎症への影響(O33 気管支喘息 病態1,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)