立体録音における方向感の実験的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The advent of the multi-channel sound recording system has stimulated developements in the stereo-phonic reproduction of magnetically recorded signals, and has inspired much active discussion by research workers on the boundary conditions of stereo-phonic reporduction. But these discussions hitherto have chiefly dealt with the sound space of travelling wave fronts radiated from scattered sound sources, and have neglected the aspects of transformation between the physical properties and the auditory sensation. Based on these observations, we experimented with the transitional phenomena existing between the factors of time, phase and amplitude of the sound waves and the hearing sensation, and we have clarified their effect on the directional localization of sound sources with the aid of binaural and the stereo-phonic methods. It was recognized that the factors of the difference in the amplitude of the signals entering the two ears is the most important in directional localization of steady-state sound signals, and an amplitude difference of 0. 2db clearly produces a sensation of change in the direction of the source. Moreover, the transient response of our hearing organ is so sensitive that the time difference in the received signals also constitutes another very important factor.
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1954-09-30
著者
関連論文
- テレビジョン受像機用アンテナ(最近の受像機)
- TV受信用広帯域八木空中線
- 超短波放送用広帯域空中線
- 単一空中線及び八木空中線の広帯域整合に就いて-3-
- 単一空中線及び八木空中線の広帯域整合に就いて-1・2-
- ダイポール空中線の減衰量及び整合の回路網学的考察
- 半波長ダイポール空中線及び八木空中線の等価回路に就て
- 反射器附き空中線の設計
- 8-12 垂直磁気記録による画像記録
- 垂直磁気記録による録画実験
- 単磁極形狭トラック垂直磁気ヘッド
- 狭トラック垂直磁気ヘッド
- 垂直形磁気記録の記録再生特性
- 垂直磁気記録機構の計算機シミュレーション
- 3)微粉未磁性体のアンヒステレティックレマネンスに関する考察(第14回VTR研究委員会)
- 強磁性微粒子集合体の磁化曲線の解析
- 6a-D-11 Ni-Co電着膜の膜面の観察とその磁気特性
- 超短波垂直ダイポール空中線と八木-宇田空中線の短縮化について
- 両耳明瞭度指数W_b関数の理論的誘導
- 両耳明瞭度の計算理論 : Loudness Parameter法
- 品質論における定和法の応用について
- 立体音の本質は何か : 高級品質の因子分析
- 立体音の高級品質の尺度化について : 報告II
- 明瞭度試験による音韻の分析
- 立体録音における方向感の実験的検討
- 超短波用長距離給電線の伝送能率に就いて
- 4)垂直記録用磁気ヘッドの磁界分布(録画研究会(第26回))
- 2)記録磁界反転の影響について(第13回VTR研究委員会)
- 連続スパッタ法によるCo-Cr垂直記録媒体作成法の検討 : 画像情報記録
- Co-Cr垂直磁気記録媒体の表面性と耐久性との関連について
- 長手磁気記録の計算機シミュレーション
- フレキシブル垂直磁気ディスク装置におけるヘッド・媒体間インターフェースの実時間観察
- 垂直磁気記録媒体の磁化反転機構
- 海外における磁気録画技術の動向
- 磁気録音から録画まで
- 八木アンテナのことども
- 磁気記録で思うこと
- 磁気記録新技術への待望(テレビジョン学会創立25周年記念特集)
- 1)磁気記録研究の思い出(第8回 録画研究会)
- 磁気記録随想
- TV共同受信と螺線素子を利用した回路
- 広帯域変成器についての一考察
- 磁気記録用国産テープと試作テープ
- 磁気記録の発展の跡を顧みて
- 電解鍍金法による磁気記録材料について-1-
- TV共同受信設備からの漏洩電磁界に就いて
- 磁気記録の短波長特性について-1-
- G-Line並びに螺線型線路からの漏洩電界の測定
- C-Line並びに螺線型線路からの漏洩電界の測定
- 複数個帯域濾波器による明瞭度試験結果について
- 釜石地区テレビジョン受信試験について
- 搬送波に於ける電力線の伝送特性-3-
- 内導体を螺線にした定在波測定器の試作
- 内導体を螺線にした定在波側定器の試作
- 超短波帯域通過型濾波器
- 搬送波に於ける電力線の伝送特性-2-
- 超短波狭帯域消去型濾波器の設計
- 高周波偏倚磁界の動作機構-1・2-
- TV共同聴視用電力分配回路の一設計
- 録音材料の磁化と磁気特性の平均化
- 磁気記録の歴史・動向・問題点 (磁気記録ハンドブック)
- 高周波バイアス録音法の検討
- 5 「国際磁気記録会議ならびに海外における磁気記録材料」
- 磁気記録の研究の跡を顧りみて(思い出のフロンティア)
- 磁気記録-総論
- 磁気録音の消磁機構に関する実験的検討
- 磁気録音における高周波偏倚磁化作用
- 多線条線路上の進行波の伝播
- 垂直磁気記録におけるスペーシング損失
- 単磁極形磁気ヘッドの正弦波波長応答
- 二層膜垂直記録媒体の記録特性について
- 垂直磁気記録におけるオフトラック特性
- 2 磁気記録機構と記録磁性体
- 1)磁気記録における減磁作用の解釈法(第6回 録画研究委員会)
- 4.録音, 録画(各技術分野における動向と展望 創立30周年記念特集)
- 垂直磁気記録の拡大モデル実験
- 磁気記録研究の一体験 : 発想の転換
- 垂直磁気記録
- 磁気記録について思うこと
- 垂直磁気記録
- 垂直磁気記録
- 温故知新
- S1-1 垂直磁気記録
- 垂直磁化モードを用いた高密度磁気記録
- 5-4記録(5.画像エレクトロニクス)(テレビジョン年報)
- 5-部門講演 高密度記録に関する研究の動向
- 6-部門講演 磁気記録の理論における最近の問題点
- 磁気記録再生機構について
- Co-Ni電着膜の磁性 : 磁性(薄膜と微粒子)
- 垂直記録用磁気ヘッドの磁界分布