前立腺肥大症腺腫におけるNOS活性とET受容体濃度の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1997-02-20
著者
-
森田 隆
東京医科歯科大学医学部泌尿器科教室
-
近藤 俊
秋田大学第2生化学教室
-
森田 隆
東京医科歯科大学医学部泌尿器科
-
森田 隆
水戸協同病院
-
下田 次郎
岩手県立胆沢病院泌尿器科
-
近藤 俊
獨協医科大学医学部 泌尿器科学教室
-
近藤 俊
秋田大学 泌尿器科
-
平野 繁
岩手県立胆沢
-
下田 次郎
岩手県立胆沢
関連論文
- キノロン耐性大腸菌の出現で膀胱炎の治療はどうなったのか? (特集 外来の感染管理ガイド--何事も事前の準備が肝心…できるところから取り組もう!)
- ヒト下部尿路***平滑筋収縮に対するエンドセリン-1の作用
- ウサギ下部尿路平滑筋の収縮に対するプロスタグランディンの役割とその作用機序に関する研究 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 犬尿管平滑筋の筋構築と自律神経受容体機能に関する研究 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 食道癌を原発とする転移性陰茎腫瘍の1例
- PP-098 腎浸潤性移行上皮癌の1症例(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-009 尿管異所開口を伴った完全重複尿管を内視鏡的に治療した1例(第95回日本泌尿器科学会総会)
- セフメタゾ-ル(CS-1170)による尿路***感染症の治療経験
- 完全重複腎盂尿管をともなった異所開口尿管を経尿道的に治療した1例
- 尿路平滑筋の基礎研究と臨床泌尿器科の係り
- 薬物療法 (特集:前立腺診療のすべて) -- (前立腺肥大症)
- 直腸癌術後の膀胱機能障害の検討
- 尿路感染症に対するritipenem acoxilの臨床的検討
- 神経因性膀胱に対するウラピジルの効果 : プラセボ、30mg, 60mg投与による二重盲験試験
- 右心房内腫瘍血栓摘出術を行った腎細胞癌の1例 : 第483回東京地方会
- in vivoラット尿道弛暖反応に対する坑コリン剤の投与経路による差の検討
- 女性尿道における静的及び腹圧下尿道内圧測定値の測定方向による差の検討
- 勃起機能温存一期的膀胱尿道全摘術
- 経会陰的尿管口周囲自家脂肪組織注入による膀胱尿管逆流の治療経験
- 前立腺手術後の腹圧性尿失禁に対する傍尿道部自家脂肪組織注入術の検討
- 尿禁制時とフェリネフリン投与による射精時の内尿道口閉鎖動態の差異に関する実験的検討
- 骨盤内手術後の脇胱尿道機能障害の検討 : ウロダイナミックス(UDS)
- 直腸癌神経温存手術後の膀胱機能の検討
- 膀胱尿道前立腺のα_1受容体のサブタイプに関する研究
- 前立腺癌の経尿道的腔内照射療法
- 秋田大学泌尿器科における尿道下裂患者の統計 : 第54回東部総会
- 頻尿,尿意切迫および尿失禁に対する干渉低周波の効果
- 高齢者尿失禁の病態生理学的解析と治療成績の検討 : 第58回東部総会
- 血漿交換により救命し得た Goodpasture 症候群を疑わせた1例 : 第189回東北地方会
- 女児先天性副腎過形成41例に行った外陰形成の成績
- BPH の排尿障害に対する tamuslosin, terazosin, prazosin の臨床効果 : 多施設無作為割り付け試験による比較
- ニューキノロン剤の膀胱腫瘍細胞増殖抑制効果
- 前立腺肥大症における塩酸タムスロシン投与と塩酸プロピペリンと塩酸タムスロシンの併用投与の比較検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 雄犬後部尿道の交感神経の交叉性支配
- 慢性両側下腹神経切断犬における射精時膀胱頸部収縮力の経時的変化
- 前立腺全摘除術後の膀胱・尿道機能の経時的変化の検討
- 前立腺癌に対する前立腺全摘術の臨床的検討 : 第58回東部総会
- 前立腺全摘術後の尿失禁と膀胱・尿道機能の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 最近8年間におけるStageI精巣腫瘍の治療方針の検討 : 第484回東京地方会
- Type IとType IIの両型を合併した先天性後部尿道弁の1例 : 第480回東京地方会
- Seminal emission 後の精管内精液の精巣上体尾部への急速逆流現象とそのメカニズム : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 蓄尿排尿機能に対するチロプラミドの効果とその作用機序について
- 進行性腎癌に免疫療法を行い長期生存を得た4症例 : 第56回東部総会
- 恥骨後式前立腺全摘除術後の膀胱尿道吻合部狭窄の検討 : 第56回東部総会
- 術後11年目に石灰化をともなった骨盤内再発が発見された尿膜管腫瘍の1例 : 第478回東京地方会
- 高齢者に対する癌の告知の実態調査
- 犬外尿道括約筋 (尿道周囲横紋筋) に対する2, 3の薬理学的検討
- 膀胱ムスカリン受容体の生化学的特性に及ぼす実験糖尿病の影響
- 後腹膜神経鞘腫の1例(第199回東北地方会)
- 腎細胞癌摘出後に代償性肥大を呈した発育不全腎の1例(第198回東北地方会)
- 上部尿路のカテコールアミン含有量について
- PP-111 女性尿道悪性黒色腫の1例(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 膀胱エンドメトリオーシスの1例 : 第185回東北地方会
- 原発性膀胱腺癌の2例 : 第183回東北地方会
- ヒト前立腺平滑筋培養細胞を用いたムスカリン受容体サブタイプの検討
- PP-362 Polar arteryに対する動脈塞栓術によつて止血しえた小児外傷性腎断裂の一例(小児泌尿器科/腎・上部尿路/下部尿路・***2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-283 当院における経尿道的膀胱腫瘍切除術(TUR-Bt)クリニカルパスの検討(膀胱腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-044 自排尿型回腸利用代用膀胱手術症例に対する免疫増強栄養食術前摂取が術後経過に及ぼす影響について(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 173 モルモット喘息モデルにおけるエンドセリン受容体の発現
- ヒト前立腺肥大症腺腫のα1, α2受容体に対するα1受容体抑制剤の親和性の比較
- 61. 前立腺肥大症腺腫におけるNOS活性とET受容体濃度の変化
- 58. ヒト・ラット・ウサギ膀胱平滑筋および外尿道括約筋におけるβ_3受容体の存在とその機能
- 膀胱瘤の根治手術
- オス家兎後部尿道平滑筋の自律神経受容体刺激に対する反応の部位差の検討
- 前立腺肥大症腺腫におけるNOS活性とET受容体濃度の変化
- 膀胱および外尿道括約筋におけるβ_3受容体の存在とその機能
- 膀胱の上皮内癌に対するBCG膀胱内注入療法経過中にびまん性肝転移による劇症肝不全を発症した一例(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 複雑性尿路感染症を有する患者の泌尿器科手術におけるセフメタゾ-ルの使用経験
- 尿管蠕動頻度とbolus量の変化からみた尿管尿輸送におよぼす自律神経薬剤の影響
- 腎盂尿管蠕動に及ぼす自律神経薬剤の影響について
- Stereographic Urethral Pressure Profile
- 前立腺粘液癌の1例 : 第492回東京地方会
- Direct hemoperfusion (DHP)併用抗癌剤動注法の効果と副作用 : 第45回東部連国総会
- ヒト前立腺肥大症腺腫におけるβ受容体濃度の低下
- 尿路感染症由来大腸菌のα溶血毒素の理化学的性状と尿路平滑筋に及ぼす影響
- 結石排出により治癒した腎盂外溢流の1例 : 第201回東北地方会
- ヒトの膀胱と前立腺のエンドセリン-1受容体濃度に及ぼす前立腺肥大症の影響
- 放射性リガンドを用いたヒト膀胱排尿筋のムスカリン受容体サブタイプの研究
- ヒト前立腺肥大症腺腫のα受容体に対する各種のα_1-blockerの効果の比較検討
- ヒト前立腺被膜,腺腫および前立腺部尿道のα受容体の定量的検討 : 肥大症前立腺と正常前立腺との比較
- PiezolithによつESWLの治療成績 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 4 気管平滑筋におけるエンドセリン受容体サブタイプの検討
- 3 エンドセリンのイヌ気管平滑筋収縮増強作用 : in vitro等尺性気管平滑筋張力測定法による検討
- 238 気管平滑筋のムスカリン受容体サブタイプ : redioligand binding法結合抑制実験による検討
- 237 抗コリン剤のムスカリン受容体サブタイプM3拮抗作用 : redioligand binding法結合抑制実験による検討
- 234 気道におけるエンドセリン受容体分布に関する実験的検討
- マウス骨芽細胞様細胞MC3T3-E1のI型コラーゲン合成に対するヒト上皮小体ホルモンの間欠投与と糖質コルチコイドの影響
- 難治性出血を繰り返した放射性尿管炎の1例 : 第485回東京地方会
- イヌ前立腺初代培養細胞におけるエンドセリンの増殖刺激作用
- 尿道内圧の立体的描出 : 第48回東部連合総会
- 単腎に発生した腎動脈瘤の1手術例 : 第184回東北地方会
- 脳血管障害患者の排尿異常に関する検討 : 特に橋に病変を有する患者について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 脳卒中・排泄
- 立体的尿道内圧曲線の試み : 第188回東北地方会
- 尿管endometriosisの1例 : 第479回東京地方会
- 尿路移行上皮癌におけるテロメア短縮の検討
- 両側尿管開口異常を伴う左形成不全腎の1例 : 第481回東京地方会
- 高齢女子尿失禁 : 高齢者の排尿障害
- Quantitative analyses of human prostatic .ALPHA.-adrenoceptors and effects of terazosin on the .ALPHA.-adrenoceptor activity.
- Effects of prostaglandin E1,E2 and F2.ALPHA. on the changes in the adenylate cyclase activities of rabbit urinary tract tissues.
- A study on the affinities of various muscarinic antagonists to the human detrusor muscle.