人間ドックで偶然発見された後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第7回神奈川地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1994-04-20
著者
関連論文
- ダブルマレコット型尿道留置様ステントの使用経験 : 追加 : 第5回神奈川地方会
- 対側尿管に転移した腎癌の1例 : 第5回神奈川地方会
- 対側尿管に転移した腎癌の1例
- 自己血輸血におけるrH-EPO至適投与量の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- エリスロポエチン(EPO)を用いた自己血輸血法の検討
- Adenine phosphoribosyltransferase部分欠損による2,8-dihydroxyadenine結石症例 : 第461回東京地方会
- 後腹膜腔に発生した神経鞘腫の1例 : 第56回東部総会
- 陰茎部分切除を行った尿道癌の1例 : 第142回東海地方会
- 長大な尿管ポリープの1例 : 第4回埼玉地方会
- 尿路のMycoplasma hominis感染の病原体としての意義 : 第54回東部総会
- 感染モデルとしての連続流動培養法による検討
- 陰嚢内海綿状血管腫の1例 : 第4回神奈川地方会
- 会陰部平滑筋肉腫の1例 : 第3回神奈川地方会
- 前立腺癌患者の精嚢精管造影像について : 第2回神奈川地方会
- 男子不妊症におけるHLA遺伝子領域の解析
- 女子に於ける尿道又は膀胱頚部の障害に対する TUR-BN 手術123例の臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 後部尿道に発生した内反性乳頭腫の1例 : 第56回東部総会
- 副睾丸Papillary Cystadenomaの1例 : 第3回神奈川地方会
- 巨大精液瘤の1例 : 第2回神奈川地方会
- 東海大学医学部泌尿器科学教室における手術統計 : 1975年2月〜1989年12月 : 第1回神奈川地方会
- 前立腺平滑筋肉腫の1例 : 第1回神奈川地方会
- recombinant Human EPO(rH-EPO)を用いた自己血輸血の経験
- 陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫の1例 : 第465回東京地方会
- 泌尿器科領域におけるNM441の臨床的検討
- 右腎偏位を伴った後腹膜巨大平滑筋腫の1例
- ESWLが関与したと思われる,重症合併症の3例 : 第3回埼玉地方会
- 成人に発症した腎芽腫(Wilms' tumor)の1例 : 第1回埼玉地方会
- 血管閉塞術による腎動静脈瘻治験例 : 第416回東京地方会
- 成人に発症した腎芽腫(Wilms' tumor)の1例 : 第1回埼玉地方会
- 成人に発症した腎芽腫(Wilms' tumor)の1例 : 第1回埼玉地方会
- 骨盤内巨大 AVM の手術経験 : 第44回東部連合総会
- 維持透析中に腎摘除術が適応となった嚢胞腎の1家系例(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- ACDK,腎癌術後グラフト感染により死亡した1例(第452回東京地方会)
- 前立腺粘液癌の1例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 25.小児尿路結石の臨床的検討(第15回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- PP-423 前立腺肥大症に対するナフトピジル50mg投与の効果不十分例における75mgへの増量効果の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- CA19-9が高値を示した尿道腺癌の1例 : 第464回東京地方会
- ESWL再治療率に及ぼすクエン酸製剤の効果
- 当院におけるESWLの治療成績 : 第58回東部総会
- 人間ドックで偶然発見された後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第7回神奈川地方会
- 時期を異にして膀胱の同一部位に発生した移行上皮癌と平滑筋肉腫の1例 : 第53回東部総会
- ムチン産生膀胱腺癌の1例(第451回東京地方会)
- 超音波監視下経皮的穿刺による腎嚢胞の治療 : 腎嚢胞内Rolitetracycline注入療法について : 第50回東部総会
- 非融合性交叉性腎変位の2例 : 第408回東京地方会
- 前立腺癌に対するTUI(経尿道的照射法)第II報
- 抗生剤を用いない腎移植術における感染性合併症の検討 : 術後感染予防対策の再検討
- 腎外傷後のセラチア敗血症の1例
- 前立腺癌に対する根治的手術の適応
- 当院におけるTUR-Btの適応と限界
- 前立腺腫瘍マーカー測定の臨床的意義
- (5)S状結腸導管造設術(シンポジウム:尿路変向術,第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 重複陰茎・鎖肛等多発奇形を伴つた膀胱外反症乳児例 : 第44回東部連合総会
- 69. 下大静脈切断, 再吻合による下大静脈後尿管の 1 手術治験例(第 13 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 海綿腎における腎結石について
- ESWL治療回数とStone-Free Rate
- 骨盤臓器全摘及び結腸導管, 人工肛門造設術を施行した小児前立腺肉腫の1例 : 第44回東部連合総会
- 重複癌の統計学的検討 : 第51回東部総会
- β_2ミクログロブリンと腎移植について : 第129回東海泌尿器科学会
- 腎杯憩室内面に発生した移行上皮癌の1例 : 第130回東海泌尿器科学会
- 腎杯憩室に発生した移行上皮癌の1例
- 膀胱癌に対する骨盤内リンパ節廓清(2)(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 前立腺炎の臨床的研究
- Retroaortic left renal veinの1例 : 第132回東海泌尿器科学会
- 後腹膜血管肉腫の1例 : 第30回泌尿器科中部総会
- 前立腺炎症性疾患の鑑別診断について
- 腎移植後患者における β_2 ミクログロブリン測定の意義について
- 最近10年間の尿路変更術 : 結腸導管と回腸導管の比較検討を主に : 第129回東海泌尿器科学会
- Double Balloon Catheterによる死体内局所的腎灌流法の実験的観察及び臨床応用
- 膀胱癌に対するリンパ節郭清
- 小児腎移植における外科的合併症
- 回腸導管と結腸導管113例の臨床的検討
- II-C-10 小児の尿路変更術 : 結腸導管の 3 例
- 融合腎の3例 : 第132回東海泌尿器科学会
- 小児における尿管膀胱新吻合術の手術成績とその臨床的考察