昭和54, 55年度長崎大学泌尿器科学教室の臨床統計 (外来, 入院, 手術) : 第195回長崎地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
陰嚢水腫に対するWindow operationの経験 : 第214回長崎地方会
-
PSAとPSAD, PSATZによる前立腺癌の診断
-
全摘除術及び尿管S状腸吻合術後,長期生存の膀胱腫瘍の1例 : 第212回長崎地方会
-
スポット尿を用いた尿中結石関連物質の測定に関する検討
-
尿中結石関連物質の測定 : 第2報 : 第211回長崎地方会
-
尿中結石関連物質の測定 : 第210回長崎地方会
-
Milk of Calcium Renal Stoneの1例(第209回長崎地方会)
-
前立腺穿刺吸引細胞診 : 17例についての検討(第208回長崎地方会)
-
DIPにおけるpretestの必要性についての検討(第207回長崎地方会)
-
前立腺結核の1例(第205回長崎地方会,学会抄録)
-
長崎市立市民病院泌尿器科における1984年度の臨床統計 : 第204回長崎地方会
-
国立嬉野病院泌尿器科における過去5年間の入院および手術統計 : 第204回長崎地方会
-
前立腺および尿路結核の1例 : 第204回長崎地方会
-
腫瘍 mapping による膀胱上皮内癌 (CIS) の研究 : 膀胱上皮内癌の臨床について
-
睾丸原発混合型胚細胞腫の4例 : 第200回長崎地方会
-
長崎市立市民病院泌尿器科における昭和57年度の臨床統計 : 第199回長崎地方会
-
前立腺癌に合併した睾丸原発セルトリー細胞腫の1例
-
Tリンパ球によるNK様の細胞障害活性 第II報 : 3種類のエフェクターの存在とそれらの活性化機構について
-
陰茎折症の2例 : 第196回長崎地方会
-
TURにより診断された前立腺癌7症例についての検討 : 第196回長崎地方会
-
Continent Colonic Urinary Reservoirによる尿路変更術の1例 : 第217回長崎地方会
-
完全重複腎盂尿管に合併した尿管結石・尿管瘤結石および嚢胞性腎盂尿管炎の1例 : 第218回長崎地方会
-
日赤長崎原爆病院泌尿器科における1991年の入院患者と手術の臨床統計 : 第217回長崎地方会
-
佐世保共済病院における Sonolith 3000 の治療成績
-
前立腺癌の臨床的検討
-
腎 Angiomyolipoma の1例 : 第200回長崎地方会
-
126.カラムシに起因する気管支喘息の免疫遺伝学的検討(アレルゲン)
-
膀胱癌を強く疑った腫瘤形成を伴った増殖性膀胱炎の1例
-
長崎市民病院における6年間の手術統計 (昭和50年1月から昭和55年11月まで) : 第194回長崎地方会
-
長崎大学医学部泌尿器科学教室における昭和63年度の臨床統計 : 外来・入院および手術について : 第212回長崎地方会
-
佐世保市立総合病院における過去6年間の手術統計(第209回長崎地方会)
-
腎静脈および下大静脈腫瘍血栓を伴った腎細胞癌の3例 : 第200回長崎地方会
-
16.先天性小児水腎症の診断と治療(第18回日本小児外科学会長崎地方会)
-
長崎大学医学部泌尿器科における腎細胞癌100例の検討 : 第204回長崎地方会
-
長崎大学医学部泌尿器科における腎移植50例の検討 : 第204回長崎地方会
-
副甲状腺摘除術をおこなった2例 : 第203回長崎地方会
-
腎移植患者におけるサイトメガロウイルス感染の検討
-
術前 radiation とペプレオマイシンにて main tumor が消失した膀胱腫瘍の1症例 : 第199回長崎地方会
-
日赤長崎原爆病院泌尿器科における1992年の入院患者と手術の臨床統計 : 第219回長崎地方会
-
好酸球性前立腺炎の1例 : 第219回長崎地方会
-
尿膜管腫瘍を疑わせた尿膜管炎の1例 : 第218回長崎地方会
-
佐世保市立総合病院における副腎手術の3例 : 第190回長崎地方会
-
抗リンパ球グロブリンによる末梢リンパ球幼若化現象に関する研究 : 第1報 各種ALGの正常人末梢リンパ球に及ぼす影響について
-
尿路***悪性腫瘍患者における免疫能
-
下部尿路結石の1例 : 第211回長崎地方会
-
腎悪性血管周皮細胞腫の1例 : 第217回長崎地方会
-
精巣上体垂捻転症の1例 : 第215回長崎地方会
-
長崎市立市民病院における1989年度の臨床統計 : 第214回長崎地方会
-
慢性前立腺炎における化学療法 : 第184回長崎地方会
-
腎血管性高血圧症に対する Percutaneous Transluminal Angioplasty (PTA) の経験 : 第199回長崎地方会
-
巨大水腎症に合併した腎盂腫瘍の1例 : 第215回長崎地方会
-
最近経験した腎盂尿管腫瘍の7例 : 第195回長崎地方会
-
昭和57年度における長崎大学医学部泌尿器科学教室の臨床統計 : 第200回長崎地方会
-
最近3年間における腎実質腫瘍症例 : 第190回長崎地方会
-
膀胱腫瘍と思われた肉芽性膀胱炎の1例 : 第183回長崎地方会
-
当院における尿路結石の統計的観察 : 第185回長崎地方会
-
陰茎持続勃起症に対する陰茎海綿体,伏在静脈外シャント造設術 : 第185回長崎地方会
-
長崎市民病院泌尿器科における過去3年間の尿路***悪性腫瘍の集計報告 : 第186回長崎地方会
-
CAPD の3例 : 第199回長崎地方会
-
前立腺肥大症に対する9年間 (1970〜1978) の被膜下摘出術の成績 : 第190回長崎地方会
-
術後尿管狭窄に対する経皮的尿管拡張術の1例 : 第200回長崎地方会
-
腎動脈瘤に対する塞栓術の1例(第209回長崎地方会)
-
昭和54, 55年度長崎大学泌尿器科学教室の臨床統計 (外来, 入院, 手術) : 第195回長崎地方会
-
精索横紋筋肉腫の1例 : 第195回長崎地方会
-
膀胱ブドウ状肉腫の1例 : 第195回長崎地方会
-
長崎大学泌尿器科における昭和54年度の臨床統計 : 第194回長崎地方会
-
昭和52年, 53年及び54年度国立嬉野病院泌尿器科の臨床統計 (外来, 入院, 手術) : 第194回長崎地方会
-
原発性女子尿道腫瘍の1症例 : 第189回長崎地方会
-
膀胱頚部疾患に対する TUR-BN の経験について : 第189回長崎地方会
-
最近2年間の尿路結石症の臨床統計 : 第190回長崎地方会
-
サンゴ状結石に対するEDTAによる腎盂内潅流 : 第181回長崎地方会
-
男子原発性尿道癌の1例 : 第187回長崎地方会
-
膀胱腫瘍のmapping : 第196回長崎地方会
-
膀胱に発生した異所性絨毛癌の1例 : 第195回長崎地方会
-
Buschke-Loewenstein tumor の1例 : 第190回長崎地方会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク