Fournier's gangreneの1例 : 第148回東海地方会
スポンサーリンク
概要
著者
-
下地 敏雄
名古屋大
-
岡村 菊夫
名鉄
-
加藤 久美子
名古屋大
-
岡村 菊夫
国立長寿医療センター泌尿器科
-
加藤 久美子
女性泌尿器科医の会
-
田中 純二
名古屋大
-
田中 純二
昭和
-
高羽 秀典
土岐市立総合病院
-
高羽 秀典
名鉄
関連論文
- 婦人科疾患の排泄性腎孟造影像 : 第1報 : 子宮筋腫について : 第41回中部総会
- 腎動脈の再開通を認めた1症例 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 当院における排泄性腎孟造影1,475件の解析 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 乳び尿症の1例 : 第39回中部総会
- 腎細胞癌中に転移性肺癌を認めた1例 : 第39回中部総会
- 両側胃部分切除術後AVFを形成した1例 : 第165回東海地方会
- 三重尿管の1例(第160回東海泌尿器科学会)
- 陰茎癌の7例(第37回中部総会)
- TUR-P後の膿尿の経過とその期間に関する因子の分析
- 尿膜管癌の3例 : 第152回東海地方会
- 経尿道的前立腺切除術後の持続膀胱洗浄
- クリニカルパスを用いた前立腺全摘除術周術期管理標準化の多施設共同研究
- PP-163 根治的前立腺摘除術後のそ径ヘルニア発生に関する多施設共同研究(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-128 肥満が前立腺摘除術に与える影響(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)3,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 全国泌尿器科専門医教育施設への前立腺全摘除術の周術期管理に関するアンケート調査
- OP-073 前立腺全摘除術における膀胱尿道吻合不全(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-063 前立腺全摘除術の周術期管理 全国アンケート結果(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 表在性膀胱癌に対するエピルビシン予防注入療法の無作為試験 : 1年の維持注入は必要か
- 高齢者の尿失禁 : Stamey氏手術の成績と合併症
- PP-291 前立腺全摘後の尿閉によって膀胱尿道吻合不全をきたした2例(尿失禁・ヘルニア,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- DNA flow cytometry(FCM)とNucleolar Organizer Regions(NORs) countsによる睾丸腫瘍及び正常睾丸細胞の解析 : 第41回中部総会
- 原発性膀胱尿管逆流症に対する内視鏡下三角部形成術II
- 非ステロイド軟膏による小児包茎の保存的治療
- 遠位型尿道下裂に対するMAGPIおよびGAPの治療経験
- 後部尿道弁の検討
- 除睾術前に化学療法を施行した精巣腫瘍の2例 : 第169回東海地方会
- Coxの比例ハザードモデルによる腎細胞癌予後因子の評価 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 両側性尿管アミロイドーシスの1例 : 第176回東海地方会
- 前立腺癌に対する手術療法の臨床的検討 : 第41回中部総会
- 高血小板血症及び血清IL-6高値を伴った腎細胞癌の2例 : 第41回中部総会
- 腎細胞癌患者における血清アルドラーゼAアイソザイムの検討 : 血清γ-エノラーゼとの比較 : 第41回中部総会
- 進行性尿路上皮癌に対するM-VAC療法の評価 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 名古屋大学泌尿器科(1980〜1989年)における腎腫瘍104例の臨床統計 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎細胞癌患者における血清S100蛋白質αサブユニット(S100-α) : 血中腫瘍マーカーとしての意義 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : 血中腫瘍マーカーとしての意義 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- Continent cystoileostomyの2例 : 第177回東海地方会
- 高齢者の頻尿患者における特徴 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- アセトン注入による化学性膀胱炎の膀胱機能への影響
- 睾丸細網肉腫の1例 : 第128回東海泌尿器科学会
- 鶏卵尿漿膜上での尿路***癌の培養と増殖分画 : 第39回中部総会
- monoclonal antibody ki-67を用いた精巣腫瘍における増殖分画の検討 : 第39回中部総会
- 尿細胞診の免疫組織化学的検討 : 第38回中部総会
- 膀胱腫瘍患者における尿細胞診所見と臨床・病理学的因子との関係
- 表在性膀胱腫瘍における再発因子の統計学的検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- モノクローナルki-67抗体を用いたセミノーマにおける増殖分画の検討
- 進行性尿路上皮癌に対するMVAC療法の成績 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 腎細胞癌に対する鶏卵尿漿膜を用いた感受性試験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 合成抗菌剤の精嚢腺,前立腺,膀胱平滑筋における組織内濃度について
- 後腹膜悪性神経鞘腫の1例 : 第33回中部連合総会
- 当科外来における女子急性単純性膀胱炎 : 第33回中部連合総会
- 膀胱バイオプシーの5年間の成績 : 第136回東海地方会
- 嚢胞状を呈した腎癌の1例 : 第171回東海地方会
- 前立腺癌に対する手術療法の臨床的検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 排尿可能なKock式回腸膀胱の経験 : 第168回東海地方会
- 鶏卵尿漿膜を用いた抗癌剤感受性試験(CAMCEASSAY)
- 後腹膜神経鞘腫2例 : 第166回東海地方会
- 腎細胞癌患者における血清クレアチニンキナーゼBサブユニット(CK-B)の検討 : 第39回中部総会
- 15歳男子に発症した腎腫瘍の1例 : 第149回東海地方会
- 名鉄病院における3年間のTUR-Pの成績 : 第149回東海地方会
- Stamey氏手術の定量化 : ナイロン糸張力と膀胱頚部と偏位との相関関係
- 女性腹圧性尿失禁に対するStamey法 : 80例の臨床的検討
- Stamey法 : 膀胱頚部吊り上げ程度の定量化(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 人工尿道括約筋による尿失禁の治療(潜在性二分脊椎症例) : 第153回東海地方会
- Ca in situの腎盂腫瘍の1例 : 第152回東海地方会
- 大腸憩室に合併した膀胱S状結腸瘻の1例 : 第150回東海地方会
- Myelodysplasiaに伴う膀胱尿管逆流の治療
- 腎動脈塞栓術を行つた右腎腫瘍の1例 : 第129回東海泌尿器科学会
- 後下大静脈尿管の1例 : 第129回東海泌尿器科学会
- CTにてfat densityを認めないhyperchoic small renal tumorの3例 : 第172回東海地方会
- 転移性精索腫瘍の2例 : 第162回東海地方会
- エタノール併用腎動脈塞栓による重篤な合併症を呈した腎細胞癌の1例 : 第161回東海地方会
- Ki-67monoclonal antibodyを用いた膀胱腫瘍における増殖分画の検討
- Kock回腸膀胱による尿路変向術の手術成績ならびに臨床的検討 : 第38回中部総会
- 表在性膀胱癌に対するBCG(Bacillus Calmette-Gue'rin)膀胱内注入療法の臨床的検討 : 第38回中部総会
- Cyclophosphamideによる出血性膀胱炎の2例(第160回東海泌尿器科学会)
- UFT経口投与による血中および腎腫瘍組織内5-FU濃度の検討(第37回中部総会)
- 片側性巨大水腎症に伴った腎性高血圧の1例 : 第153回東海地方会
- 20年の経過を来した成人奇形腫の1例 : 第153回東海地方会
- 健常女性における尿失禁の統計 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 女子尿道憩室の1例 : 第148回東海地方会
- Fournier's gangreneの1例 : 第148回東海地方会
- 腫瘍を合併した巨大膀胱憩室の1例 : 第146回東海地方会
- 膀胱の癌肉腫の1例 : 第146回東海地方会
- 閉塞性腎疾患に対するIVU,^Tc-DTPA利尿レノシンチ及び^Tc-DMSAレノシンチの評価について
- parapelvic cyst の1例 : 第141回東海地方会
- Uremia を生じた巨大膀胱結石の1例 : 第141回東海地方会
- 前立腺扁平上皮癌の1例 : 第141回東海地方会
- 名鉄病院泌尿器科外科における尿路感染症統計 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 表在性膀胱腫瘍の進展症例および進展因子の検討
- 尿管異所開口の1例 : 第156回東海地方会
- 検診で偶然発見された腎腺腫の1例 : 第168回東海地方会
- 泌尿器科疾患における尿中S100-a_0蛋白の意義(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- Kock Continent Reservoirの臨床的検討
- 人工尿道括約筋の埋込み : 適応,臨床成績と手術手技について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- HAM(HTV-I associated myelopathy)に合併した神経因性膀胱 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 高齢ラットにおける薬理学的実験 : 無機イオン(Calcium,Potassium,Barium,Magnesium)に対する反応
- 高齢ラットにおける薬理学的研究 : 各種薬剤に対する反応
- 陰嚢陰茎壊疽の3例 : 第153回東海地方会
- 過去10年間における睾丸腫瘍の臨床的検討
- 陰嚢内線維腫の1例 : 第163回東海地方会
- Disopyramide(リスモダン)の膀胱収縮に対する作用 : 尿閉症例の報告とin vitro実験(第37回中部総会)