顕微分光測光法(MSP)による前立腺癌細胞の核DNA定量に関する研究 : 第47回東部連合総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1983-10-20
著者
-
斉藤 光代
医療情報開発研究所
-
長谷川 元治
医療情報開発研究所
-
沢村 良勝
東邦大学医学部泌尿器科学教室
-
安藤 弘
東邦大
-
川原 昌巳
東邦大
-
斉藤 光代
東邦大臨床生理機能
-
福永 良文
東邦大臨床生理機能
-
長谷川 元治
東邦大臨床生理機能
-
沢村 良勝
東邦大学医学部泌尿器科学第2講座
-
沢村 良勝
東邦大 医
関連論文
- 血管平滑筋細胞発芽動態と組織障害-Eicosapentaenoic Acid (EPA) の作用-
- 頸動脈病変の診断と臨床適用-特に脳循環との関連-
- 弾性線維と血管機能
- 経直腸的超音波断層法およびX線CTにおける前立腺疾患の診断能に関する検討
- 113 柴胡加竜骨牡蛎湯の抗動脈硬化作用 : 動脈硬化予防効果と治療効果(26 循環器)
- 乳児精索肉腫(malignant mesenchymoma)の1例 : 第364回東京地方会
- 左陰嚢内(良性)と右眼窩(悪性)の重複腫瘍例 : 第40回東部連合地方会
- 精神薄弱男子を対象としたSex chromatin screening testについて
- BBNラット膀胱癌の発癌過程におけずガングリオシドに関する研究 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- BBN ラット膀胱発癌過程における核酸合成系酵素活性の変動について
- BBN ラット膀胱発癌過程における解糖系と核酸代謝 : 第377回東京地方会
- BBNラット膀胱発癌の解糖系と核酸代謝
- 高脂血症、高血圧、耐糖機能低下家兎動脈硬化モデル組織障害に対するEPAの退縮作用
- P1-4 柴胡加竜骨牡蠣湯の抗動脈硬化作用
- シアトル日系アメリカ人における大動脈脈波速度と動脈硬化リスク要因との関連に関する研究
- 動脈硬化易発症病態としての脂肪肝の検討
- ウサギ硬化大動脈の血管機能と構築障害-カルシウム拮抗薬nifedipineの効果-
- 動脈硬化に関する疫学的研究(II) -過去10年間の高血圧・高中性脂肪血症・糖尿病合併群の発現率推移と動脈硬化の合併-
- 動脈硬化に関する疫学的研究(I) -大動脈脈波速度と高血圧, 眼底動脈病変動脈硬化性変化, 虚血性心電図変化との関連-
- 34. 頸部動脈系,脳循環動態の評価 : 圧,流れ,血管機能,抵抗による関数関係(第2部,第894回千葉医学会例会・第二内科例会)
- シアトル日系アメリカ人における動脈硬化指標とライフスタイル要因に関する研究 : 第4報
- 家兎硬化動脈の機能と構築障害-Eicosapentaeoic acid (EPA)の作用
- 組織カルシウム析出装置開発に関する研究
- I-A-8 硬化家兎動脈における機能と構築 : 八味地黄丸の作用
- 加算運動負荷による心予備能評価の可能性について : 各種循環動態因子の主成分分析によるベクトル解析
- 49.中高年層の循環機能の非観血的評価II : 健常群の加算負荷による予備力 : 運動生理学的研究I
- 48.中高年層の循環機能の非観血的評価I : 健常群と虚血性心疾患 : 運動生理学的研究I
- 顕微分光測光法(MSP)による前立腺癌細胞の核DNA定量に関する研究 : 第47回東部連合総会
- 膀胱と結腸の同時重複癌の1症例 : 第462回東京地方会
- 前立腺組織プラスミノーゲン,アクテペーターの精製と抗体作製およびその臨床的応用(第1報)
- 前立腺疾患と線溶動態
- 血液透析に於ける線溶因子の変動
- 慢性腎不全患者の線溶能 : 特に血液透析時の変動
- 進行性膀胱癌に対するCDDPと放射線併用療法の34例
- Kock Continent lleal Urinary Reservoir手術のコツ
- 副睾丸回転症の1例 : 第455回東京地方会
- Proliferative cystitisの1例 : 第453回東京地方会
- 副腎腫瘍の治療(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 鼡径部から陰嚢部にわたる巨大平滑筋肉腫の1例(第452回東京地方会)
- 嚢胞腎に合併した副睾丸管および精管膨大部拡張症の1例(第450回東京地方会)
- 副腎嚢腫の1例(第450回東京地方会)
- 精巣静脈造影と精索静脈瘤塞栓術における合併症について : 第51回東部総会
- クラミジア尿道炎の臨床的検討 : 第51回東部総会
- Tranilastが原因と考えられた薬剤性膀胱炎の8例 : 第51回東部総会
- 術後2年を経過した小児原発性膀胱横紋筋肉腫の1例 : 第51回東部総会
- 診断困難であった腎腫瘍の1例 : 第445回東京地方会
- 泌尿器系癌疾患におけるNK細胞活性とリンパ球のNK抑制因子産生能との相関 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- プロラクチンと男子性機能障害 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- ヒト精子の妊孕性評価としてのhypoosmotic swelling (HOS) testについて : 第74回日本泌尿器科学会総会
- インポテンスに対する塩酸パパベリンテストに合併したpriapismの2例 : 第50回東部総会
- 前立腺の生検診断を中心として : 第50回東部総会
- 前立腺癌の浸潤診断におけるSVGの有用性について : 第50回東部総会
- 右腎に発生した神経鞘腫の1例 : 第460回東京地方会
- 思春期における正常腎の計測値の検討
- 膀胱マラコプラキアの1例 : 第425回東京地方会
- 職業性と自然発生膀胱癌を第1癌とする重複癌, および泌尿***系重複癌について
- 腫瘍マーカーとしての尿中ポリアミン簡易迅速測定法について : 第417回東京地方会
- 超音波監視下腎生検法の臨床成績 : 第409回東京地方会
- 職業性膀胱癌 : スクリーニング開始後15年間における臨床成績とその意義
- 職業性両側上部尿路兼膀胱腫瘍(異時性)の1例 : 第399回東京地方会
- 精索静脈瘤の超音波診断 (第2報) : 第46回東部連合総会
- S字状結腸癌による膀胱腸瘻の2症例と予後 : 第40回東部連合地方会
- 睾丸腫瘍21例の臨床的, 病理学的観察 : 第38回東部連合地方会
- 両側精管欠損症の2例 : 第344回東京地方会
- 膀胱内浸潤穿孔を来したS状結腸癌の2例 : 第37回東部連合地方会
- 術後10年を経過せる尿膜管癌の1例 : 第341回東京地方会
- Non-visualizing kidneyに対する^I-Hippuran腎スキャンの意義
- ^Hg-Chlormerodrinによる分腎機能検査法 : 第8報.上部尿路結石症を中心にして
- 15. 著明な心肥大を呈するヒト心筋細胞の核酸動態について(心筋生検による) : 第一報 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 174. 運動負荷による心機能評価(Cardiac Work Response)に関する研究(第一報) : 心機能 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 心電図、脈波速度検査所見と冠硬化の対比および疫学的調査結果について : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 冠循環に関する研究 : 虚血心における心筋細胞の増殖動態について(第3報)
- 卵巣・腎・後腹膜腔に浸潤をきたした急性白血病の1例 : 第398回東京地方会
- 泌尿器科領域におけるultrasonic aspiration-biopsy transducerの臨床的応用 : 第3報 経皮的腎瘻造設術 : 第364回東京地方会
- 腎腫瘤の超音波診断
- 泌尿器科領域における ultrasonic aspiration biopsy transducer の臨床的応用, 第1報 : 第358回東京地方会
- 泌尿器科領域におけるultrasonic aspiration-biopay transducerの臨床的応用. 第2報 : 腎疾患診断への応用 : 第360回東京地方会
- 超音波断層法の腎疾患への応用
- 発育不全腎(無形成腎)の異所性開口の1例 : 第351回東京地方会
- 腎腫瘍(8年間)の統計的観察 : 第348回東京地方会
- 膀胱癌患者のtryptophan代謝について(第2報)
- 発育不全腎及び双角子宮を伴った尿管異所開口の1例 : 第333回東京地方会
- Klinefelter's Syndromeの3例 : 一般演題 : 第34回東部連合地方会
- 睾丸回転症の18症例について : 第391回東京地方会
- 腎血管筋脂肪腫の3例(第433回東京地方会)
- 排尿時膀胱尿道造影用集尿器としての VCU-ポットの使用経験 : 第423回東京地方会
- 尿管異所開口の3例 : 第356回東京地方会
- 前立腺肥大症における血清酸性フォスファターゼ値の変動 : 第2報 前立腺マッサージによる変動
- 前立腺肥大症における血清酸性ファスファターゼ値の変動 : 第1報前立腺生検による血清酸性フォスファターゼ値の変動 : 第42回東部連合総会
- 膀胱平滑筋肉腫の1例 : 第366回東京地方会
- 先天性腎動静脈瘻(cirsoid type)の1例 : 第395回東京地方会
- 精索静脈瘤の超音波診断法 : 第45回東部連国総会
- 陰嚢内容物の超音波検査法
- Orchidometer "test-size" 使用による日本人の睾丸容積測定結果について : 第43回東部連合会
- 前立腺癌の超音波診断法
- 超音波監視下前立腺凍結療法 : 第2報 : 第45回東部連国総会
- 前立腺癌の抗男性ホルモン療法 : 主として超音波断層法による効果判定法
- 高速度走査型超音波断層法の腎疾患への応用 : 第43回東部連合会
- 腎嚢胞の診断と治療 : 第393回東京地方会
- セクタ・スキャナーによる超音波診断法