片側精管欠損症の2例 : 第317回北陸地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Hernia uteri inguinalisの1例 : 第340回北陸地方会
- 前立腺癌の治療成績
- 術前診断が困難であったモルガニー嚢腫の1例 : 第351回北陸地方会
- 過去6年間に当科で実施した前立腺検診の集計結果 : 第349回北陸地方会
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第377回東京地方会
- 前立腺癌の腫瘍マーカーに関する検討 : 第346回北陸地方会
- 前立腺癌における腫瘍マーカー
- 陰茎に発生した悪性リンパ腫の1例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 腎被膜より発生した平滑筋腫の1例 : 第39回中部総会
- 前立腺集団検診方式の確立に関する検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 経直腸的超音波断層法による前立腺肥大症に対するアンチアンドロゲン療法の評価 : 第346回北陸地方会
- 再発性膀胱腫瘍の臨床的検討
- 前立腺癌における腫瘍マーカー : PAP, γ-Sm, PSAの比較検討 : 第335回北陸地方会
- 膀胱腫瘍の病理学的観察
- 尿道mesonephric adenocarcinomaの1例(第37回中部総会)
- 腎盂扁平上皮癌の1例 : 第337回北陸地方会
- 富山県における前立腺癌患者の調査 : 第336回北陸地方会
- 再発膀胱腫瘍の臨床的検討 : 第335回北陸地方会
- 膀胱腫瘍の臨床統計的研究(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 尿管膀胱新吻合部に結石の発生をみた生体腎移植の2例 : 第331回北陸地方会
- 富山県山村における前立腺集団検診(第2報) : 第74回日本泌尿器科学会総会
- Seminomaを合併したDown症候群の1例 : 第329回北陸地方会
- 富山県-山村における前立腺集団検診(第1報)
- 尿膜管癌に対するVP-16の使用経験 : 第341回北陸地方会
- 骨盤内神経鞘腫の1例 : 第348回北陸地方会
- 前立腺癌の治療成績
- 死体腎移植の経験 : 1.死体腎摘出について : 第339回北陸地方会
- Sprague-Dawley系ラット(SDラット)腎におけるα_1レセプターの検討: : 第38回中部総会
- 内分泌非活性副腎皮質腺腫の1例 : 第338回北陸地方会
- adenomatoid tumorの3例(精巣上体,陰嚢内) : 第337回北陸地方会
- Two-kidney, one clip Goldblatt hypertensionの昇圧に与える神経因子の影響
- 腎癌のホルモン療法 : 第332回北陸地方会
- 前立腺癌治療により発生した尿道狭窄について : 第331回北陸地方会
- 腎angiomyolipomaの1例 : 第329回北陸地方会
- Andrology 領域における超音波画像診断 : 第33回中部連合総会
- 膀胱腫瘍患者に対する膀胱内注入アドリアマイシンの腫瘍内濃度
- 逆行性射精の3例 : 第309回北陸地方会
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第309回北陸地方会
- 泌尿器科領域における超音波診断 : (1) 前立腺 : 第308回北陸地方会
- 後腹膜膿瘍により惹起された水腎症の1治験例 : 第308回北陸地方会
- 自己導尿法の検討 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 排尿障害に対するPGF_の長期膀胱内注入療法 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 診断が困難であった後腹膜原発横紋筋肉腫の1例 : 第336回北陸地方会
- 卵管溜膿腫による水腎症の1例 : 第316回北陸地方会
- 妊娠時に発見された膀胱癌の1例 : 第342回北陸地方会
- 富山県下における前立腺集団検診の現況
- 再燃前立腺癌の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 前立腺肥大症に対する抗アンドロゲン療法の成績および問題点 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 1 : 前立腺肥大症に対する新しい治療
- 外尿道口に発生した尖圭コンジロームの2例 : 第344回北陸地方会
- 進行性前立腺癌に対するMedroxyprogesterone acetate大量療法による除痛効果
- LH-RHアナログによる精巣組織の変化 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第364回東京地方会
- 前立腺肥大症の臨床統計的観察 : 第315回北陸地方会
- Prader-Willi 症候群の2例 : 第314回北陸地方会
- Klinefelter 症候群の臨床的および内分泌学的検討 : 第317回北陸地方会
- 陰嚢内腫瘤を主訴とした eosinophilic granuloma の1治験例 : 第307回北陸地方会
- 乳児にみられた両腎ウイルス腫瘍の1例 : 第306回北陸地方会
- 褐色細胞腫における酵素活性について : 第30回泌尿器科中部総会
- 男子不妊患者の精液中遊離アミノ酸について
- 尿管異所開口を伴うL腎の1例 : 第305回北陸地方会
- 富山医科薬科大学附属病院泌尿器科開設後1年2ヵ月間の臨床統計 : 第305回北陸地方会
- 腎動脈瘤の1例 : 第304回北陸地方会
- 先天性腎位置異常の2例 : 第303回北陸地方会
- 男児外陰部に発生したlymphangiomaとneuroangiomaの混合型の1例 : 第302回北陸地方会
- 尿中白血球検出用試験紙の使用経験 : 第301回北陸地方会
- 精索結核の1例 : 第299回北陸地方会
- 尿管ステント留置後の事故例 : 第330回北陸地方会
- 前立腺癌腫瘍マーカとしてのγ-Seminoproteinの臨床的検討 : 第328回北陸地方会
- 再燃前立腺癌の治療
- 片側精管欠損症の2例 : 第317回北陸地方会
- 尿路***結核の治療成績 : 第44回東部連合総会
- 前立腺性酸フォスファターゼの測定法について : 第30回泌尿器科中部総会
- 利尿剤がピペラシリン動態に与える影響 : 第337回北陸地方会
- インターフェロンα(IFN-α)が奏効した、進行性の転移性副腎腫瘍の1例 : 第115回信州地方会
- 当科におけるMRSA尿路感染症について : 第109回信州地方会
- 実験的膀胱腫瘍に対するACNUと高圧酸素の抗腫瘍効果
- 実験膀胱腫瘍に対する ADM, 高圧酸素の治療効果
- 排尿障害に対するPGF2αの長期膀胱内注入療法
- 尿中白血球検出用試験紙(Cytur-Test)の使用経験
- 副睾丸糸状虫症の1例 : 第300回北陸地方会