恥骨後前立腺摘出術における術中・術後出血へ影響を及ぼす因子について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The various factors affecting the amount of bleeding at prostatectomy was analysed concerning to the local status of the prostate as well as the postoperative fibrinolytic site. The amount of bleeding was estimated by weight method for the bleeding during the operation and by Gatsch-Little's method for the postoperative bleeding. The fibrinolytic activity was measured by fibrin plate method on citrated plasma, euglobulin fraction of the plasma, and fresh urine. 1) Local status of the prostate and bleeding The most heavy bleeding during surgical operation was found in the cases with hen's egg-sized prostate, as well as in the cases with severe adhesion between the adenoma and the surgical capsule of the prostate. On the other hand, the most large amount of postoperative bleeding was found in the cases with hen's egg-sized prostate, as well as in the cases with the adenoma over 41 g in its weight and without any adhesion. 2) Fibrinolytic activity and bleeding There could not be found any relation between the fibrinolytic activity of peripheral blood and the amount of postoperative bleeding. However, in the cases in whom urokinase were inhibited, rather less bleeding in the urine was found. With the results obtained above, following facts were clarified. First, the factors which affect on the amount of operative and postoperative bleeding would be classified into the prostate bed, and hematological elements. As to the surgical procedure, the time-saving to ablate the adenoma and to suture the surgical capsule of the prostate should be required to reduce the operative bleeding. Hemostatic procedure during the surgery would be very important to decrease the postoperative bleeding. Attention should be paid to the nature of the prostatic bed mainly to the amount of postoperative bleeding, and in this case the size of the prostatic bed would be an important factor. And furthermore, it was assumed that the fibrinolytic activity, one of the hematological factors, would be represented as the local process at the prostatic bed, and the general process of it appeared in the whole blood would affect the postoperative bleeding secondarily.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
-
加藤 弘彰
山形県立中央病院泌尿器科
-
加藤 弘彰
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
渡辺 泱
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 哲郎
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
森田 昌良
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
高橋 寿
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
久保 隆
東北大学医学部泌尿器科学教室
関連論文
- 前立腺癌診断におけるTOSOH IIPAの有用性について
- 睾丸腫瘍及び膀胱癌の腫瘍組織内リンパ球 Subpopulation
- TOSOH II PAによるPSA測定の成績
- 腎盂尿管腫瘍に併発する膀胱腫瘍の臨床的検討
- 限局性前立腺癌の治療成績
- 精巣肉腫の1例 : 第207回東北地方会
- 間欠性水腎症の1例 : 第206回東北地方会
- 腎oncocytomaの1例 : 第206回東北地方会
- 前立腺癌clinical stage B 72例の臨床的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- TUR-Pで発見された前立腺偶発癌43例の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿路***癌を含む多重癌100例の検討
- 尿路***癌を含む重複癌100例の検討 : 第56回東部総会
- 交叉性腎変位の2例 : 第205回東北地方会
- 尿道の悪性リンパ腫 : 第204回東北地方会
- 嚢胞形成をきたした前立腺癌の1例 : 第203回東北地方会
- 女子尿道悪性黒色腫の1例 : 第203回東北地方会
- 限局性尿管アミロイドーシスの1例 : 第202回東北地方会
- 50歳未満に発症した前立腺癌症例の検討 : 第206回東北地方会
- 副腎腫瘍との鑑別が困難であった後腹膜神経鞘腫の1例 : 第202回東北地方会
- BCG膀注療法後萎縮膀胱を併発した1例 : 第201回東北地方会
- 当科における腎生検の結果 : 第201回東北地方会
- 尿管エンドメトリオーシスの1例 : 第200回東北地方会
- 前立腺部尿道の腫瘍 : 第200回東北地方会
- 腎結核に対するRadioisotope Renography, 腎 Scanning, 腎動脈造影法の診断的価値
- 当科における腎癌の臨床的検討 第2報 : 第194回東北地方会
- 腎盂尿管腫瘍に併発する膀胱腫瘍の臨床的検討
- 泌尿器悪性腫瘍の化学塞栓法に関する臨床的研究 : II 進行前立腺癌に対するマイトマイシンCマイクロカプセルの動脈内注入療法
- 泌尿器悪性腫瘍の化学塞栓療法に関する臨床的研究 : I, 胃癌に対する制癌剤マイクロカプセルの化学塞栓効果
- 前立腺癌の肺転移に関する臨床的検討
- 進行性前立腺癌新鮮例に対する内分泌化学療法
- 超音波エコーグラムによる TUR-P 切除範囲の評価 : 第48回東部連合総会
- 水腎の機能回復予測に関する研究
- CDDP腎毒性に関する臨床的検討(FOMの軽減効果について)第2報 : 第51回東部総会
- CDDP腎毒性に関する臨床的検討 : FOMの軽減効果について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 腎癌の臨床的検討 第3報 : 第195回東北地方会
- 腎動静脈瘻の4例 : 第195回東北地方会
- 超音波断層法による前立腺診断
- Arterio-venous malformation による先天性腎動静脈瘻の1例 : 第176回東北地方会
- 経恥骨式前立腺全摘出術の治療成績
- 副腎血管造影施行術の検討 : 一般演題 : 第34回東部連合地方会
- 夜尿症の検討 : 第174回東北地方会
- 泌尿***外傷の統計 : 第175回東北地方会
- 山形県立中央病院10年間の外来統計 : 第175回東北地方会
- ケイ酸結石の1例 : 第202回東北地方会
- 腎癌の臨床的検討 第4報 : 腎癌の治療経過 : 第195回東北地方会
- 睾丸悪性リンパ腫の4例 : 第194回東北地方会
- 腹部大動脈前面に発生した異所性褐色細胞腫の1例 : 第217回新潟,第172回東北合同地方会
- 生検で癌と診断され超音波断層法で癌を否定された前立腺肥大症および前立腺炎症例 : 第217回新潟,第172回東北合同地方会
- 超音波断層法による前立腺癌被膜外浸潤の検出 : 第217回新潟,第172回東北合同地方会
- 諸種膀胱疾患の超音波断層像 : 第173回東北地方会
- 超音波断層法よりみた前立腺凍結手術々中の前立腺形状の変化 : 第40回東部連合地方会
- 超音波断層法を用いた前立腺の大きさと重量計測
- 褐色細胞腫の外科的検討(I) : 褐色細胞腫患者の循環血液量
- 原発性アルドステロン症手術時における私達の電解質投与方法の施行成績 : 第171回東北地方会
- 超音波断層法を用いた前立腺の大きさと重量の計測 : 第171回東北地方会
- 超音波断層法による前立腺結石の検出とその合併頻度 : 第170回東北地方会
- 兄妹に発生した家族性褐色細胞腫の2例 : 第170回東北地方会
- 超音波断層法による前立腺疾患の診断率 : 第169回東北地方会
- 放射線膀胱炎患者に対する高圧酸素療法の経験 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 粘液産生前立腺癌の1例(第199回東北地方会)
- 両側同時性尿管腫瘍の1例(第198回東北地方会)
- 当院における尿路結石成分の変化(第197回東北地方会)
- 尿路結石と高カルシウム尿症について(第196回東北地方会)
- 泌尿器科領域における緑膿菌感染(続報) : 第170回東北地方会
- コイル型人工腎 EX-03の使用知見 : 第168回東北,第209回新潟合同地方会
- 内シャントの使用成績 : 第169回東北地方会
- 泌尿器科病棟における緑膿菌感染症の発生状況とその対策 : 第166回東北地方会
- 興味ある経過をとつた腎結核の1例 : 第165回東北地方会
- 精索肉腫の1例 : 第164回東北,第202回新潟合同地方会
- 術後無顆粒細胞症をきたした1例 : 第162回東北地方会
- 腎盂尿管白板症の1例 : 第161回東北地方会
- Indomethacin坐薬の使用経験 : 第160回東北地方会
- 症例1)結核性萎縮膀胱を思わしめた膀胱癌の1例2)膀胱憩室癌の1例 : 第158回東北地方会
- 腎周囲膿瘍の3例 : 第194回新潟地方会,第159回東北地方会(合同地方会)
- 経恥骨式前立腺全摘出術の手術成績 : 第155回東北地方会
- 膀胱良性腫瘍の1例 : 第157回東北地方会
- 副腎腺腫によるクツシング症候群の3例 : 第154回東北地方会
- 原発性前立腺結石症の組織像
- 家族性に発症したとみられた腎性尿崩症について : 第153回東北,第186回新潟合同地方会
- 副睾丸垂捻転症の2例 : 第176回東北地方会
- Normokalemic Primary Aldosteronismについて : 第31回東部連合地方会
- 慢性前立腺炎の臨床像
- 死亡退院した泌尿生殖器疾患症例の検討 : 臨床経過ならびに死亡原因について
- 死亡退院した泌尿生殖器疾患症例の検討 : 臨床経過ならびに死亡原因について : 第152回東北地方会
- 前立腺の神経支配に関する研究 : 第1報 各種支配神経切断時における犬前立腺組織呼吸
- 精嚢腺のサントゾール吸収能と形態との関係 : 第150回東北地方会
- 腎生検に際して腫瘍より大出血を来たした褐色細胞腫の1例 : 第150回東北地方会
- 呑竜系ラットに於ける実験的停留睾丸の前立腺におよぼす影響 : 第151回東北地方会
- 線維素溶解酵素系の基礎的ならびに臨床的研究 : 第3報 泌尿器手術,特に前立腺摘出術の血液線維素溶解酵素系へ及ぼす影響
- 線維素溶解酵素系の基礎的ならびに臨床的研究 : 第2報 血液,組織,尿中の線維素溶解酵素系について
- 線維素溶解酵素系の基礎的ならびに臨床的研究 : 第1報 Plasmin測定法の検討 (Fibrin平板法について)
- 恥骨後前立腺摘出術における術中・術後出血へ影響を及ぼす因子について
- 巨大前立腺結石症を思わしめた恥骨外骨腫の1例 : 第149回東北地方会
- 我々の試みた恥骨後前立腺摘出術における止血法 : 第147回東北地方会
- ホルモン療法後再燃せる前立腺癌2症例に対する^P内服療法の経験 : 第148回東北地方会
- 前立腺癌と血清フォスファターゼ : 第146回東北地方会
- ホルモン療法を施行しない前立腺癌患者における副腎剔除術の効果 (第2報) : 第29回東部連合地方会
- 前立腺症の生化学 : 1)疾患別にみた前立腺組織呼吸の動的解析(第27回東部連合地方会,学会抄録)
- 前立腺症手術後の性能力に及ぼす影響並びに排尿状態について : 第140回東北地方会
- 前立腺結石症の臨床的観察 : 第139回東北地方会