膀胱憩室癌の2例 : 第316回東京地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
13歳男子両側ウィルムス腫瘍の1例 : 第443回東京地方会
-
自然破裂をきたした腎血管筋脂肪腫の1例 : 第46回東部連合総会
-
尿管引抜術を施行した尿管異所開口の1例 : 第460回東京地方会
-
副睾丸部Adenomatoid tumorの1例
-
原発性尿管腫瘍の3例 : 第38回東部連合地方会
-
東京医科歯科大学に於ける原発性前立腺結石症74例の統計的観察 : 第38回東部連合地方会
-
原発性男手尿道癌の1例 : 第332回東京地方会
-
1.精子形成能の動態 : III.精子形成のメカニズム
-
真性半陰陽の11例
-
脾腫,発熱を併発した両側性睾丸腫瘍の1例 : 睾丸悪性リンパ腫の臨床病理学的考察 : 第352回東京地方会
-
膀胱上皮内および早期浸潤癌の剥離細胞診とその病理組織学的背景
-
I-3膀胱の初期癌および早期浸潤癌における尿細胞診の臨床的意義(泌尿器, 第17回日本臨床細胞学会総会)
-
膀胱腫瘍における再発頻発例の経時的生検像および内視鏡像 : 第40回東部連合地方会
-
II-47.膀胱初期癌の剥離細胞像とその病理組織学的背景(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
膀胱腫瘍の組織構築からみた悪性度の判定 : とくに良性構築の指標(良性度)の提案
-
腫瘍の増殖性からみた腫瘍間質のパターンについて : 一般演題 : 第39回東部連合地方会
-
膀胱のcarcinoma in situ : 一般演題 : 第39回東部連合地方会
-
予後からみた膀胱腫瘍の臨床と病理.第5報 : 乳頭腫の臨床病理 : とくにその判定基準について : 第354回東京地方会
-
51.直視下洗浄方式による尿路細胞診の開発 : ih Situ癌の早期発見のために(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
膀胱腫瘍の細胞電気泳動度の特性 : 臨床経過との関係
-
予後から見た膀胱腫瘍の臨床と病理 : 第3報. 術後5年以内に腫瘍死した症例群の所見 : 第347回東京地方会
-
細胞診・試切併用螢光膀胱鏡ユニツトの開発 : 第38回東部連合地方会
-
予後からみた腫瘍の臨床病理(第4報)再発頻発例の所見 : 第350回東京地方会
-
膀胱粘膜の慢性炎症における螢光発色性とその病理組織学的解析
-
予後からみた膀胱腫瘍の臨床と病理 : 第2報.5年間再発なき症例群の所見(附・乳頭腫おそぴその周辺病変の組織学的判定基準) : 第346回東京地方会
-
予後からみた膀胱腫瘍の臨床と病理・第1報. : 臨床経過の統計的観察 : 第345回東京地方会
-
膀胱後腔腫瘍の1例 : 第37回東部連合地方会
-
腎盂尿管腫瘍の予後,組織像および多発性との関連 : 第37回東部連合地方会
-
巨大な水腎をともなったL型腎 : : 第35回東部連合地方会
-
外傷性尿道狭窄に対する尿道形成術の経験 : 第323回東京地方会
-
馬蹄鉄腎に伴なつた尿管脱 : 第309回東京地方会
-
両側性睾丸腫瘍の2例 : 第299回東京地方会
-
膀胱のInverted Papillomaの3例 : 第30回東部連合地方会
-
膀胱のInverted papilloma : 第295回東京地方会
-
***結核に関する研究 (第1報)
-
回腸導管側壁を用いた開口部造設術
-
射精管結石の1例 : 第267回東京地方会
-
女子先天性副腎過形成42例の長期観察 (続報)
-
膀胱腫瘍に続発した腎盂腫瘍の1例(第433回東京地方会)
-
急速に下半身麻痺をきたした前立腺潜伏癌の1例僕 : 第423回東京地方会
-
尿路結石症の研究 (第1報)赤外線分析の成損 : 第357回東京地方会
-
上部尿路結石症の再発・多発例での結石成分について
-
女子尿道膀胱頚部への白血病性浸潤による急性尿閉の1例 : 第37回東部連合地方会
-
尿石者における血中CaおよびPの動態 : 第37回東部連合地方会
-
白血病浸潤による尿道腫瘍の1例 : 第36回東部連合地方会
-
副甲状腺機能先進に伴う尿路結石症 : 33回東部連合地方会
-
小児睾丸腫瘍の臨床像と病理組織学的所見について : 第38回東部連合地方会
-
同胞2名にみられた46XY性腺異発生症 : 第44回東部連合総会
-
尿膜管放線菌症の1例 : 第445回東京地方会
-
45, X/46, XYモザイク症の9例
-
いわゆる primary megacaliconsis (巨大腎杯症) の概念について : その1例についての考案 : 第357回東京地方会
-
膀胱腫瘍におけるラドン針照射療法 : その治療成績の検討
-
1)陰茎切傷 2)睾丸破裂 : 第275回東京地方会
-
腎結核の腎杯,腎盂狭窄について : 第54回総会
-
腎結石のPyelo-Kalikotomieについて : 第30回東部連合地方会
-
尿道端々吻合術18例の手術成績 : 第292回東京地方会
-
腎, 尿管結石の排石促進 : 漢方薬と低周波電気刺激との併用療法 : 第48回東部連合総会
-
尿路結石症の研究 : 第1報 : 特に尿中ピロ燐酸について : 第54回総会
-
膀胱脱と誤診された尿管瘤の1例 : 第296回東京地方会
-
精巣腫瘍における対側精巣生検組織の検討 : 第51回東部総会
-
睾丸細網肉腫の5例 : 臨床病理学的検索 : 第321回東京地方会
-
両腎原発性重複癌 : 第326回東京地方会
-
膀胱憩室癌の2例 : 第316回東京地方会
-
尿路腫瘍の病理組織学的研究 : 第318回東京地方会
-
重複癌としての残存尿管胆療症例 : 33回東部連合地方会
-
尿路腫瘍の病理組織学的研究 : 肥満細胞の病理
-
腎杯憩室結石の2例 : 第304回東京地方会
-
膀胱癌患者尿中のTryptophan代謝物の研究 第2報
-
TigIoidine の泌尿器科領域における応用 : 第273回東京地方会
-
睾丸腫瘍の15例について : 急性腎不全の治療 : シンポジアム : 第26回東部連合地方会
-
先天性膀胱頚部緊縮症兼前部尿道憩室の1例 : 膀胱頚部YV形成術施行 : 第263回東京地方会
-
腹痛を主訴とした後腹膜リンパ肉腫の1例 : 第271回東京地方会
-
膀胱腸瘻の3例(第431回東京地方会)
-
尿路結石症における生化学的検索とくに過カルシウム尿症とPhosphates
-
Wilms 腫瘍の3例, 特にその手術経験について : 第305回東京地方会
-
上部尿路結石に対する抽石術 : とくに改良Dormia型Basket Catheterの成績 : 第303回東京地方会
-
腎嚢胞内乳頭状腺癌の1例 : 第365回東京地方会
-
尿道狭窄の尿道持続拡張術における留置カテーテル挿入法 : 第268回東京地方会
-
精索静脈瘤に対する高位結紮術とその成績 : 第323回東京地方会
-
腎盂又は尿管と膀胱に併発した乳頭状移行上皮癌の5例 : 第293回東京地方会
-
2・3・5 triphenyl tetrazolium chloride (TTC) 検索法と尿中細菌の定量培養法 : 第29回東部連合地方会
-
1)尿膜管腫瘍症例追加 2)骨髄線維症を主徴とした前立腺癌 : 第276回東京地方会
-
馬蹄鉄腎の手術例 : 特に橋部切断術と腎固定術について : 第271回東京地方会
-
尿道内圧および外括的筋機能の測定
-
真性半陰陽の2例 : 第259回東京地方会
-
(1)クッシング症候群手術例 (2)白血病に起因せる特発性勃起症例, (3)停留睾丸より発生せる腹腔内セミノム症例 : 第25回東部連合地方会
-
慢性骨髄性白血病による持続勃起症の1例 : 第254回東京地方会
-
停留睾丸より発生せるセミノームの1例 : 第255回東京地方会
-
泌尿器科領域における Chlrpactin の応用 (第1報)
-
DDPのラット造精機能への影響 : 第415回東京地方会
-
油性Bleomycin腫瘍内注入による進行性前立腺癌の治療 : 第362回東京地方会
-
停留睾丸多発の家系にみられた交叉性睾丸転移の1例 : 第364回東京地方会
-
人工腎実施例の検討
-
停留睾丸および尿道下裂の形成手術後の長期追跡による成績
-
ヒト不妊症睾丸における移植テストステロン・ペレットの作用機序
-
馬蹄鉄腎33例 : 手術を中心とした臨床検討 : 第360回東京地方会
-
ヒト精子形成能の判定法の検討
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク