尿路結石症における生化学的検索とくに過カルシウム尿症とPhosphates
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In one hundred and fourteen cases of normal subjects, and in eighty-six patients with upper urinary calculi, daily excretions of urinary calcium, orthophosphate, pyrophosphate, cirtic acid, magnesium, creatinine, uric acid and alkaline phosphatase activity were estimated. The results of urine analysis in both groups were respectively compared. In the calculous patient group, significantly higher levels of urinary pyrophosphate and citric acid, but significantly lower levels of urinary magnesium were demonstrated. Urinary excretions of the remaining compositions, especially urinary calcium levels showed no significant differences between both groups. But idiopathic hypercalcinuria, in which over 300 mg of calcium are excreted in the 24 hour urine with normal serum levels of calcium and phosphorus, was found in 11 percent of normal subjects over 20 years old, whereas the group of calculous patients showed higher incidence of 19 percent hypercalcinuria. Also it is interesting that hypercalcinuria is not demonstrated in thirty-nine normal subjects under twenty years old. The inhibitor index proposed by Fleisch. H. et al., which is expressed in the ratio of pyrophosphate : calcium × orthophosphate, showed significantly higher value in the calculi group. This difference was more distinctly observed in the comparison between calculous patients with hypercalcinuria and normal subjects. Moreover, the chronological values of the ratio in the control group show the interesting variations, which conversely correspond to the age distribution of the urinary calculus. These findings are supposed to indicate that the ratio possibly correlates to the formation of the urinary calcareous stone. In eleven cases of calculous patients and five cases of normal adults, orthophosphates (Na_2HPO_4 + KH_2PO_4) in daily dosis of 2 gm were administered by mouth. Before and after administration the consecutive biochemical analysis was performed and was compared. The results definitely demostrated that the administration of the phosphates preparation caused significant increase of urinary citric acid, pyrophosphate and the inhibitor index expressed in the ratio of pyrophosphate : calcium × orthophosphate, but significant decrease of urinary calcium and magnesium. These changes of urine compositions caused by administration of phosphates, suggests that orthophosphates have clinical usefullness in prevention of the formation of the urinary calcareous stone.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1968-11-20
著者
関連論文
- 自然破裂をきたした腎血管筋脂肪腫の1例 : 第46回東部連合総会
- 尿管引抜術を施行した尿管異所開口の1例 : 第460回東京地方会
- 副睾丸部Adenomatoid tumorの1例
- 原発性尿管腫瘍の3例 : 第38回東部連合地方会
- 東京医科歯科大学に於ける原発性前立腺結石症74例の統計的観察 : 第38回東部連合地方会
- 原発性男手尿道癌の1例 : 第332回東京地方会
- 真性半陰陽の11例
- 両側性睾丸腫瘍の2例 : 第299回東京地方会
- 膀胱のInverted Papillomaの3例 : 第30回東部連合地方会
- 膀胱のInverted papilloma : 第295回東京地方会
- ***結核に関する研究 (第1報)
- 射精管結石の1例 : 第267回東京地方会
- 尿路結石症の研究 (第1報)赤外線分析の成損 : 第357回東京地方会
- 上部尿路結石症の再発・多発例での結石成分について
- 女子尿道膀胱頚部への白血病性浸潤による急性尿閉の1例 : 第37回東部連合地方会
- 尿石者における血中CaおよびPの動態 : 第37回東部連合地方会
- 白血病浸潤による尿道腫瘍の1例 : 第36回東部連合地方会
- 副甲状腺機能先進に伴う尿路結石症 : 33回東部連合地方会
- 腎, 尿管結石の排石促進 : 漢方薬と低周波電気刺激との併用療法 : 第48回東部連合総会
- 尿路結石症の研究 : 第1報 : 特に尿中ピロ燐酸について : 第54回総会
- 膀胱脱と誤診された尿管瘤の1例 : 第296回東京地方会
- 膀胱憩室癌の2例 : 第316回東京地方会
- 膀胱癌患者尿中のTryptophan代謝物の研究 第2報
- 睾丸腫瘍の15例について : 急性腎不全の治療 : シンポジアム : 第26回東部連合地方会
- 腹痛を主訴とした後腹膜リンパ肉腫の1例 : 第271回東京地方会
- 尿路結石症における生化学的検索とくに過カルシウム尿症とPhosphates
- Wilms 腫瘍の3例, 特にその手術経験について : 第305回東京地方会
- 上部尿路結石に対する抽石術 : とくに改良Dormia型Basket Catheterの成績 : 第303回東京地方会
- 尿道狭窄の尿道持続拡張術における留置カテーテル挿入法 : 第268回東京地方会
- 腎盂又は尿管と膀胱に併発した乳頭状移行上皮癌の5例 : 第293回東京地方会
- 2・3・5 triphenyl tetrazolium chloride (TTC) 検索法と尿中細菌の定量培養法 : 第29回東部連合地方会
- 1)尿膜管腫瘍症例追加 2)骨髄線維症を主徴とした前立腺癌 : 第276回東京地方会
- 馬蹄鉄腎の手術例 : 特に橋部切断術と腎固定術について : 第271回東京地方会
- 尿道内圧および外括的筋機能の測定
- 真性半陰陽の2例 : 第259回東京地方会
- (1)クッシング症候群手術例 (2)白血病に起因せる特発性勃起症例, (3)停留睾丸より発生せる腹腔内セミノム症例 : 第25回東部連合地方会
- 慢性骨髄性白血病による持続勃起症の1例 : 第254回東京地方会
- 停留睾丸より発生せるセミノームの1例 : 第255回東京地方会
- 泌尿器科領域における Chlrpactin の応用 (第1報)
- 日本人におけるmorphogramとその臨床的応用