耐性緑膿菌の R プラスミドの分離と耐性伝達に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
At two hospitals where gentamicin (abbreviated as GM) resistant strains of Pseudomonas aeruginosa had been isolated with high incidences, organisms of Pseudomoms aeruginosa which are resistant to amimglycosides were collected in order to isolate their R plasmids carrying resistance to aminoglycosides including GM and examine their genetic properties. Furthermore, each of these organisms was phage typed and analyzed for their relationship to the source of GM resistant R plasmids. A total of 141 strains of P. aeruginosa, consisting or 41 strains isolated at hospital A and 100 strains isolated at hospital B, were examined. Using the agar plate dilution method, strains having resistance to GM, dibekacin (DKB), tobramycin (TOB) and amikacin (AMK) were selected and used as the donor organism for an experiment on transconjugants. For preparing transconjugants, two methods were applied : one was to transfer resistance in a broth conjugally and the other on a membrane filter. As the recipient organism for conjugated transference, P. aeruginosa, ML 4262 (trp-his-ilv-met- rif^r) and ML 4600 (trp-his-) were used.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
関連論文
- 司会のことば
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin と ofloxacin の比較試験
- 性感染症としての男子尿道炎におけるAzithromycinの基礎的・臨床的検討
- ステロイド投与中の慢性腎不全患者に発症し, サイトメガロウイルス網膜炎を併発した非AIDSトキソプラズマ脳炎の1例
- HAART併用化学療法を行った回盲部原発AIDS関連悪性リンパ腫の2例
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinとlevofloxacinの比較検討
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 抗菌薬の治験促進に向けて:総合討論
- 尿路感染症に対するgrepafloxacinの基礎的・臨床的検討
- 前立腺癌の内分泌療法中に発生した非ウイルス性肝細胞癌の2例
- 尿膜管癌15例の臨床的検討 : 根治のために膀胱全摘除術は必須か
- 再燃前立腺癌に対するエストラサイト・エトポシド併用化学療法の検討
- 膀胱癌におけるp63(△Np63)の発現の検討
- ステージ1精巣腫瘍再発症例における臨床及び病理学的検討
- 腎盂尿管癌の腫瘍発生部位と予後の検討
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin の至適用量設定試験
- 角膜潰瘍に進行した難治性淋菌性角結膜炎の1例
- 複雑性尿路感染症を対象とした注射用ニューキノロン薬 Pazufloxacin 注射液の臨床的検討
- OP-212 経直腸的前立腺針生検後の針先培養検査(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- ループネフロストミーによる尿管カテーテリスムス : 第369回東京地方会
- 尿路感染症に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 水腎症におけるMR urographyの有用性の検討
- 左腎の大腫瘍(腫瘤)に対して網嚢と下行結腸外側を開いて行う経腹的腎摘出術
- 尿路***感染症に対するcefluprenamの臨床的検討
- 前立腺6カ所針生検における前立腺炎NIHカテゴリーIVの病理組織像の解析
- 腎盂尿管移行部狭窄症に対する尿管切開バルーン装置(アキュサイス)を使用した逆行性腎盂尿管移行部切開術の経験
- 左腎摘出における網嚢腔よりの到達法
- NM394の尿中抗菌力,白血球殺菌能に及ぼす影響
- 尿路感染症に対するbalofloxacinの基礎的, 臨床的検討
- 褐色細胞腫44例の臨床的検討
- 前立腺高温度治療後の尿閉回避を目的とした生分解性尿道ステントBTS-001の有用性
- S11-2 薬剤耐性淋菌への対応 : 単独療法と併用療法(性感染症の動向-変貌する尿道炎-, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- Neisseria gonorrhoeaeの経口セフェム薬耐性について
- 淋菌性尿道炎に対する Cefteram Pivoxil の有効性の検討
- 尿路・***感染症に対するpazufloxacinの基礎的・臨床的検床
- 膀胱癌におけるBiomarkerの検討 : Cell cycle proteinを中心に
- マインツ・パウチII(S状結腸-直腸パウチ)の5年間の臨床経験
- 膿尿の評価における尿沈渣法と白血球直接算定法の比較
- 腎細胞癌手術症例の臨床的検討
- 抗菌薬臨床評価のガイドライン作成の経緯
- II.抗菌薬臨床評価のガイドライン(案)の作成について
- 若年者における無症候***クラミジア感染症の実態把握と蔓延防止システムについて
- HIV患者に発症した肛門部潰瘍
- Liposomal doxorubicin 投与が有効であったエイズ関連カポジ肉腫
- 滅菌包装内で潤滑化が可能な新しいフォーリーカテーテルの基礎的検討 : 操作性・細菌汚染・挿入性について
- 経腹的根治的左腎摘出における網嚢からと下行結腸外側切開の併用による到達法 : 網嚢からの到達法
- 家族性にみられた異所性褐色細胞腫例
- 前立腺癌に対する恥骨後式前立腺全摘術100例の臨床的検討
- 尿道炎に対するbalofloxacinの臨床効果
- ニューキノロン薬耐性淋菌の耐性機構の解析
- セフェム剤の白血球殺菌能に及ぼす影響について : 第492回東京地方会
- 経尿道的手術時の白血球殺菌能の変動 : 第481回東京地方会
- Tosufloxacin と cefotaxime の併用が有効であったニューキノロン低感受性腸チフスの1例
- インドネシア・バリ島で感染した Leptospira borgpetersenii 血清型 Sejroe によるレプトスピラ症の1例
- 患者自身が虫体を摘出しえた有棘顎口虫症の1例
- 回復期抗体価測定により診断に至ったレプトスピラ症の1例
- Linezolid 使用例の臨床的背景とその臨床効果
- 難治性咽頭潰瘍を契機に発見されたHIV感染症の2例
- Serratia marcescensに対する補体の殺菌作用とセフェム剤との協力
- 泌尿器科領域における術後抗生剤不使用例の臨床的検討
- 男子非淋菌性尿道炎を対象とした sitafloxacin の一般臨床試験
- WS7 座長のことば(UTI and STD・標準治療と新戦略,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S3:座長のことば(シンポジウム3「性感染症の現状と対策」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 体外衝撃波結石破砕術 (extracorporeal shock wave lithotripsy ; ESWL) の周術期感染予防
- 男子淋菌性尿道炎を対象とした sitafloxacin の一般臨床試験
- WS7-2 難治性腎孟腎炎(UTI and STD・標準治療と新戦略,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 髄膜炎菌による急性気管支炎を発症したHIV感染症の1例
- 第14回 日本性感染症学会
- 院内感染対策における事務部門の役割
- 尿路***感染症に対するcefluprenamの臨床的検討
- 尿路感染症に対するgrepafloxacinの基礎的・臨床的検討
- 尿路感染症に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 腎細胞癌手術症例の臨床的検討
- 前立腺癌ホルモン療法による骨代謝マーカーの変動とビスフォスフォネートの効果
- 前立腺癌ホルモン療法による骨量低下速度の算出とその防止に関する検討
- 尿路 Inverted papilloma 35例の臨床的検討
- 若年者(30歳未満)に発症した膀胱移行上皮癌12例の臨床的検討
- 尿路変向術を受けた膀胱癌患者でのインフォームド・コンセントと術後の問題点 : とくに癌の告知との関連において
- β-ラクタム系抗生物質による腎皮質糖新生能への影響 : マイクロゾームG6Paseの測定
- アキュサイスを用いた腎盂尿管移行部狭窄症の有用性
- 性腺外胚細胞腫瘍が疑われた2例 : 第464回東京地方会
- 新規医薬品のわが国における開発状況に関する専門医の見解 : 日本臨床薬理学会拡大学術委員会の調査結果
- 超高齢者の尿路感染症における抗菌薬の適正使用
- 前立腺肥大症に対する抗男性ホルモン療法の骨代謝への影響
- 経直腸的前立腺針生検による敗血症性ショックの1死亡例
- 司会の言葉
- 司会の言葉
- S3-2 薬剤耐性淋菌感染症の現状(シンポジウム3「性感染症の現状と対策」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 超音波凝固切開装置を用いた腎部分切除術
- 司会のことば
- 病態別にみた尿路感染症における抗菌薬の適正使用 - 司会の言葉 -
- 腎盂尿管腫瘍の臨床的検討
- 性感染症に関する「特定感染症予防指針」に基づく取り組み状況の検討 : 全国の自治体、保健所を対象としたアンケート調査
- 若年者における無症候***クラミジア感染症の実態把握と蔓延防止システムについて
- Renal Oncocytoma の2例-MRI 所見を中心に-
- Staphylococcus aureus の Toxic Shock Syndrome Toxin-1:(TSST-1)産生能と臨床像との関連性
- 腎腫瘤性病変に対するMulti-detector row CTの有用性
- STDをめぐる心身医学的問題(性と心身症)
- HIV感染者の梅毒に関する検討