慢性前立腺炎の治療 : 消炎剤と抗生剤を用いた二重盲検法による検討 : 第231回北海道地方会
スポンサーリンク
概要
著者
-
熊本 悦明
札医大
-
寺田 雅生
寺田
-
三宅 浩次
札医大公衆衛生
-
本間 昭雄
旭川日赤
-
本間 昭雄
旭川赤十字
-
丸田 浩
札医大
-
井川 欣一
自衛隊札幌
-
寺田 雅生
王子総合
-
井川 欣一
陸上自衛隊札幌地区
-
丸田 浩
市立室蘭総合病院泌尿器科
関連論文
- 札幌医大式性機能質問紙の妥当性に関する検討
- 尿路感染症におけるE. faecalisの臨床的意義(第283回北海道地方会,学会抄録)
- 慢性血液透析症例における赤血球内電解質及びTOXINの検討 : 第II報 赤血球内 U-N Creat GC の検討 : 第258回北海道地方会
- 慢性血液透析症例における赤血球内電解質及び TOXIN の検討 : 第I報 赤血球内 Na, K の検討 : 第258回北海道地方会
- 長期血液透析症例における高 PTH 血症に対する cimetidine (histamine H_2 receptor antagonist) の有効性の検討 : 第256回北海道地方会
- 長期血液透析症例におけるCa代謝異常 : 腎性骨異栄養症進展阻止の検討 : 第252回北海道地方会
- 後腹膜平滑筋肉腫の1剖検例 : 第253回北海道地方会
- 泌尿器科領域に於ける超音波診断の応用 : 第213回北海道地方会
- 病棟新築後3年間における細菌汚染の検討(第285回北海道地方会,学会抄録)
- 抗菌剤による女子急性単純膀胱炎治療効果における dose response の研究 : AB 206での検討 : 第242回北海道地方会
- 慢性前立腺炎の治療-II : 第238回北海道地方会
- 女子急性膀胱炎に於けるCephalexin治療の投与量とその臨床効果の関係について : 第219回北海道地方会
- 腎細胞癌の腫瘍マーカーの検討 : Immunosuppressive acidic proteinを中心に(第285回北海道地方会,学会抄録)
- 尿路上皮癌に対する化学療法の検討(第284回北海道地方会,学会抄録)
- 各種泌尿***感染症におけるChlamydia trachomatis感染症の臨床的検討
- 回腸導管における尿中細菌について : 第258回北海道地方会
- 尿路感染症に対する薬効の評価の基準について(急性症)
- 副腎腫瘍の3例(第278回北海道地方会,学会抄録)
- 男子排尿障害の自覚症状に関する検討 : Population-based studyによる結果
- Population-based studyにおける前立腺肥大症の有病率
- Population-based studyにおける前立腺容積と超音波所見
- 慢性前立腺炎の治療 : 消炎剤と抗生剤を用いた二重盲検法による検討 : 第231回北海道地方会
- 副腎神経節神経腫の1例(第283回北海道地方会,学会抄録)
- 腎細胞癌の臨床的検討 : 第263回北海道地方会
- 札幌医科大学泌尿器科における1969年,1970年外来疾患統計 : 第205回北海道地方会
- 膀胱腫瘍再発予防のためのMMC膀胱内注入について : 第205回北海道地方会
- 導管造影および内圧測定の同時施行による回腸導管機能検査
- 泌尿器科的内視鏡検査における麻酔
- 尿路感染症分離菌と抗菌剤感受性 (Disk 法) の年次変遷 : 第262回北海道地方会
- E.coli による実験的マウス膀胱炎における免疫組織学的検討 : 第256回北海道地方会
- 第II報, 尿路感染症 : 第259回北海道地方会
- 尿管瘤内結石の1例 : 第237回北海道地方会
- 老令者の術前検査としてのACTHテストについて : 第225回北海道地方会
- 膀胱刺激症状を呈した,腸管発生と思われる神経芽細胞腫の成人症例 : 第227回北海道地方会
- 乳児睾丸成熟奇形腫の一例 : 第230回北海道地方会
- 両側水腎症をともなつた子宮脱の1例 : 第232回北海道地方会
- 赤沈の臨床的検討 1)恒温処理による赤沈の変動 : 第233回北海道地方会
- 陰茎折症の2例 : 第235回北海道地方会
- 尿道外傷(自験50例)の臨床統計 : 第224回北海道地方会
- 泌尿器科術後合併症に対する完全静脈栄養の経験 : 第221回北海道地方会
- 病室内緑膿菌感染症の疫学的検討
- 回腸導管手術の適応 : 尿路変向,とくに回腸導管の諸問題 : シンポジウム : 第39回東部連合地方会
- 半陰陽の外陰部形成手術経験 (vaginoplastry と vaginectomy) : 第44回東部連合総会
- 思春期男子の内分泌学的検討 : 第240回北海道地方会
- 思春期前に去勢せるtesticular feminization syndromeのホルモン療法 : 第41回東部連合地方会
- 内分泌非活性副腎皮質癌の1例 : 第38回東部連合地方会
- (1)膀胱後腔血管平滑筋腫の1例 (2)陰茎折症の1例 : 第216回北海道地方会
- 睾丸及び副睾丸垂捻転症の3例 : 第228回北海道地方会
- Disulfiram (Antabuse) 様作用を呈した2例 : 第265回北海道地方会
- 泌尿***悪性腫瘍肺転移の増殖について : 特に各種療法の及ぼす影響 : 第230回北海道地方会
- 表在性膀胱癌の再発予防に対する治療の臨床的検討 : 特にBleomycinの膀胱内注入療法とBestatinの併用効果について : 第47回東部連合総会
- ムンプス睾丸炎5症例に関する予後調査 : 第261回北海道地方会
- 緑膿菌尿路感染症の検討,糞便中緑膿菌の関与について
- 男子高齢者における性機能の検討(第284回北海道地方会,学会抄録)
- ヒト睾丸peritubular cellの形態学的,組織化学的研究 : 第230回北海道地方会
- 対側に発育不全腎を有する高血圧を併った腎動脈瘤の1例 : 第223回北海道地方会
- 症例(1)原因不明の赤沈亢進を主訴として来院した腎癌の1例(2)先天性偏側性多嚢腎の1例 : 第213回北海道地方会
- 尿路感染症におけるE.faecalisの意義 : 第51回東部総会
- 静注法によるHCG刺激試験 : 第235回北海道地方会
- Dehydroepiandrosterone(DHEA)の測定日内リズムとHCG投与後の変動 : 第220回北海道地方会
- caverno-spongiosum shuntを施行した特発性持続勃起症の1例 : 第226回北海道地方会
- 後腹膜神経鞘腫症例 : 第229回北海道地方会
- Gil-Vernet背面垂直切開による腎盂尿管切石術の経験 : 第230回北海道地方会
- 最近5年間に経験した原発性アルドステロン症11例について : 第218回北海道地方会
- 自験 Cushing 症候群12例の手術成績 : 第263回北海道地方会
- 精路結紮と精子発生について : 第242回北海道地方会
- ヌードマウス移植睾丸腫瘍に対する抗癌剤の効果 : 第244回北海道地方会
- 特異な転移像を示した前立腺癌症例 : 第220回北海道地方会
- 陰茎捻転症の1例 : 第264回北海道地方会
- Radio receptor assay による皮膚および前立腺組織中 androgen receptor に関する検討 : 第262回北海道地方会
- 前立腺肥大症におけるアンドロジェン・リセプターの研究 (第II報) : 第257回北海道地方会
- 尿管奇形症例(1)Retrocaval ureter(2)Multiple ureteral diverticula : 第232回北海道地方会
- Percutaneous femeral countercurrent aortography : 第224回北海道地方会
- 尿路上皮腫瘍における尿中FDPの検討(第278回北海道地方会,学会抄録)
- 膀胱癌に対する膀胱全剔の検討 : 術前照射の臨床効果(第279回北海道地方会,学会抄録)
- きわめて稀な抗e抗体による溶血性障害の1症例 : 第222回北海道地方会
- MIC2000システム(半自動MIC測定装置)による尿路感染症分離グラム陰性悍菌(約800株)のMIC測定に関する検討 : 第265回北海道地方会
- 女子尿道膀胱炎の細菌学的検討 : 第234回北海道地方会
- 前立腺癌患者の内分泌学的研究(1)
- 左右異なる組織像を呈した両側生殖細胞性睾丸腫瘍の1例と睾丸腫瘍62例の臨床的検討 : 第261回北海道地方会
- 長期経過観察した先天性副腎過形成12例の臨床的検討 : 第259回北海道地方会
- 両側生殖細胞性睾丸腫瘍の3例 : 第47回東部連合総会
- インポテンツに関する臨床的研究 : 特に器質的インポテンツの診断, 治療について : 第264回北海道地方会
- 腹腔外腔腫瘤の局在診断における CT の評価 : 第264回北海道地方会
- 褐色細胞腫10例の臨床的検討 : 第263回北海道地方会
- 内***所見が興味ある男性半陰陽症例 : 第208回北海道地方会
- 女子膀胱炎患者における膣および尿道細菌叢の検討 : 第239回北海道地方会
- 尿道カルンクル及び膀胱鏡にてcystic changeを認めた症例における膀胱刺激症状の予後 : 第234回北海道地方会
- 尿路感染症の研究 : (第3報)女子尿道膀胱炎 : 第202回北海道地方会
- 腎血管性高血圧症における1-Sar, 8-Ile, Angiotensin IIの臨床的検討 : 第233回北海道地方会
- 先天性水腎症における臨床的検討 : 第233回北海道地方会
- 停留睾丸症例の予後調査 : 第243回北海道地方会
- 膀胱粘膜上皮細胞への E.coli の附着に関する検討 : 第240回北海道地方会
- 尿路感染症における分泌型IgAの研究 : 第226回北海道地方会
- 尿路感染症の研究 : (第4報)尿路感染症分離E. coliの原因疾患別薬剤耐性の検討 : 第204回北海道地方会
- 去勢, エストロゲン療法による前立腺癌治療の長期効果と問題点に関する検討 : 第259回北海道地方会
- 自験原発性アルドステロン症28例の手術成績及び予後調査 : 第263回北海道地方会
- HCG 1回投与による睾丸機能検査 : 第262回北海道地方会
- 泌尿器科疾患における尿中カリクレイン排泄 : 第257回北海道地方会
- 精子発生不全と血中LH FSH