北海道中央部、当麻町周辺の先第三系の層序の再検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
岩田 圭示
北大・理
-
加藤 幸弘
北大・理
-
加藤 幸弘
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
魚住 悟
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
田近 淳
道地下資源
-
中村 耕二
北大・理
-
魚住 悟
北大・理
-
中村 耕二
北海道大学
関連論文
- 北海道東北部西興部周辺の先第三系より放散虫およびナマコ化石の発見(予報)
- 中央北海道北東部上興部周辺の先第三系産のナマコおよび放散虫化石(予報) : 古生物
- 53 日高帯北部の白亜系-特に「立牛層」「渚滑川層」について
- 142 日高帯東縁の付加コンプレックス
- 105 北海道中央部,比布-当麻地域における先第三系の再検討
- 102 湧別層群 : 層序・構造の再検討
- 北海道中央部,当麻 : 開明地域に分布する先第三系の再検討
- 遠軽東方山地の湧別層群 : (その2)放散虫生層序について : 中生代
- 遠軽東方山地の湧別層群 : (その1)層序と構造 : 中生代
- 北海道中央部、当麻町周辺の先第三系の層序の再検討
- 日高帯北部・北見滝の上周辺の"日高累層群"
- 231 瀬棚層化石床中の針状アラゴナイトとその置換殻
- 二枚貝における殻体構造の進化 : 古生物
- ムラサキイガイ(Mytilus edulis)の再生有機膜殻体の発達に伴う組織化学的変化
- Mytilus edulis(斧足類)の殻体再生初期における有機膜殻体
- Mytilus edulis L.の再生殻体の微細構造と鉱物化 : 古生物
- 軟体動物における生体内石灰化実験 : Mytilus,Neptuneaを例として. : 古生物
- 腹足類源殻と"最内層"の貝殻構造 : 古生物
- 北海道西南地域に発達する瀬棚層産Pectinidaeについて : 古生物
- 北海道東北部サロマ湖周辺の先第三系よりジュラ紀および白亜紀放散虫の産出(予報)
- 海生軟体動物再生殻体における初期鉱物化機構のSEM,EPMAによる研究
- 化石コラーゲンの比較超微構造:石灰質組織の基礎的研究-III
- 石灰質組織の基礎的研究 そのII:化石および現生Mytilusの稜柱層の有機基質の比較超微構造
- 石灰質組織の基礎的研究 : その1: Mytilus coruscus GOULDのコンキオリン超微構造(100号記念号)
- イラン・トルコにおける中・古生界境界について : 中生代
- 54 北海道中軸部イドンナップ帯(後期白亜紀付加体)の地質ユニットと放散虫年代
- 無関節腕足類の殻体微細構造および石灰化 : LingulaとGlottidiaを例にして : 古生物
- 双殻腹足類の殻体構造 : 古生物
- 化石コンキオリンの超微構造の崩壊変遷過程 : 古生物
- 143 北部日高帯ヌプントムラウシ地域の中生層
- 石狩湾の海水中の懸濁物について : 海洋地質
- ギリシヤ,サラミス島の上部ペルム系フォーナ : 古生物
- 1. 北方圏の自然環境とその変遷
- 2 ペルム紀におけるテーチス・ゴンドワナ・北極地域の古生物地理区変遷
- 17 スピッツベルゲンの石炭 : ペルム系
- 16 後期ペルム紀における腕足類の古生物地理
- 133 北極域の古生界 : 中生界境界
- 北米.ユーラシア.トランスフォームプレート境界 : スピッツベルゲン断層 : 構造地質
- 北上山地叶倉統産および中国南部"楽平(ローピン)統"産腕足類フォーナーの類似性 : 古生代
- ユーラシアにおけるペルム紀腕足類の分布と当時の古地理 : 古生代
- ソルトレンジ(パキスタン)におけるペルム紀腕足類化石層序 : 古生代
- 帝釈台三原野呂産早期ペルム紀腕足類 : 古生代
- 中部イラン,アバデー地域のペルム紀腕足類 : 古生代
- アジアの二畳期腕足類 : とくにその地史的・地理的分布について. : 古生代
- 青海石灰岩層群最下部の塩基性凝灰岩より産出した石炭紀腕足類DelepineaおよびRhipidomella
- 青海石灰岩産ゴニアタイト(予報)