ケニア、マチャコス地域、モザンビーク変成岩中のブーディン構造 : 構造地質
スポンサーリンク
概要
著者
-
坂 幸恭
早稲田大学教育学部
-
坂 幸恭
早稲田大学
-
宮田 隆夫
神戸大学理学研究科
-
宮田 隆夫
神戸大・教養
-
坂 幸恭
早稲田大・教育
-
Saka Yukiyasu
Department Of Earth Sciences Faculty Of Education And Integrated Arts And Sciences Waseda University
関連論文
- 41 中部太平洋における完新世の海面変動
- 関東山地北縁部小川町〜神泉村地域の緑色岩メランジェ
- 赤石山地・水窪層の検討 : 中生代
- O-203 北ベトナム白亜紀堆積盆のテクトニクスとインドシナ変動
- 野島断層500m孔掘削コアに見られる断層ガウジ帯の産状と組織構造
- 282 雲母鉱物からみた跡倉ナップ内部延性剪断帯の形成場(構造地質)
- イライト結晶度測定における砕屑性雲母粒子の影響
- 525 2μmより細粒な試料を用いて行なったイライトの結晶度による高山衝上帯の古温度構造解析(構造地質)
- P-28 関東山地名栗地域,黒瀬川帯としての名栗断層帯の北方延長問題(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-40 紀伊半島東側秩父累帯の塩基性岩の地球化学(9. 地域地質・地域層序)
- P-13 黒瀬川帯 : 海嶺沈み込みにより生じたトランスフォーム断層帯か?
- 紀伊半島中央部,三重県宮川村〜奈良県天川村の秩父累帯
- P-274 紀伊半島中央部,奈良県川上村の秩父累帯 (その2)
- 6) 紀伊半島東部〜中央部の黒瀬川地帯
- 紀伊半島中東部,三重県大宮町〜宮川村の秩父累帯
- 549 紀伊半島東部,秩父累帯の地体構造(地域地質)
- 志摩半島西部における黒瀬川地帯
- 西南日本外帯の地殻構造 : 2002年四国-瀬戸内海横断地殻構造探査の成果 : 特集「地殻応力測定法の現状と解決するべき問題点」Part 2
- P-161 統合的地震探査による四国・瀬戸内海深部地殻構造の解明(19. テクトニクス)
- P-114 瀬戸内海下における中央構造線深部構造と下部地殻 : 2002 瀬戸内海横断地震探査報告
- 志摩半島の仏像構造線についての新知見
- 蛇紋岩メランジェ帯としての,志摩半島,五ヶ所-安楽島構造線
- 118 三重県南島町,秩父累帯南帯の地質
- 120 志摩半島東部秩父累帯南帯の地質
- 2004年新潟県中越地震により生じた地すべりの地中レーダ探査
- トルコの北アナトリア断層
- 20世紀最大の地震災害 : 唐山地震30周年レビュー
- 神戸・芦屋間の市街下における伏在断層のGPR探査 : 六甲山地の活断層と大阪湾の活断層との関係
- 神戸市東灘区十二間道路下の伏在断層のGPR探査(予報) : 六甲山地の活断層と大阪湾の活断層との関係
- 兵庫県南部地震で変形したマンホールの解析 : 渦ケ森活断層沿いを例に
- O-268 地中レーダを用いた地盤変状機構の解析 : 兵庫県南部地震による学校被害を例に
- 物理探査法(VLF-MT,電気探査,地中レーダ)による都市伏在活断層の浅部構造調査
- 集集(台湾)地震の地表地震断層と地盤運動
- 1995年兵庫県南部地震による神戸市街地の地盤変状
- 汚水桝の水平剪断から推定した1995年兵庫県南部地震による神戸市街地の撃力分布
- 汚水桝の変位からみた兵庫県南部地震による神戸市東部の地盤変状 (特集 1995年度構造地質研究会冬の例会シンポジウム--反射法地震探査及び地震波・弾性波速度解析に基づく地殻の構造と物性)
- 野島地震断層梨本地点のアフタースリップの再検討
- 465 兵庫県南部地震による神戸市内のマンホールの変位(環境地質)
- 298 兵庫県南部地震で再検討が必要となった東六甲山地の断層系(構造地質)
- 1-6)阪神間の地表変状(地表変状と地表変位,第1部 地震と地盤災害の対応関係,C.地震と地盤災害-兵庫県南部地震の教訓-)
- 関東山地, 名栗断層帯のざくろ石花崗岩ジルコンのCHIME年代
- 関東山地東縁部,秩父帯の名栗断層:黒瀬川構造帯の東端(?)
- 神戸市東灘区十二間道路で見つかった伏在断層の地中レーダ探査(6.地域地質・地域層序)
- 地中レーダで神戸市街地の伏在活断層をさぐる : 五助橋断層帯と大阪湾断層帯との関係について(16.テクトニクス)
- P-37 六甲山地,五助橋断層帯の地中レーダ探査(9. 地域地質・地域層序)
- 地中レーダよる活断層を横切る旧河川の変位評価 : 神戸-芦屋地域、甲陽断層の例
- 大都市市街地における伏在断層のGPRイメージング法 (特集:地中レーダを用いた浅層地下イメージング「現状と課題」)
- 朝鮮半島南東部,第三紀オイル・ジャンハン堆積盆地の解析(6.地域地質・地域層序)
- O-262 逆解法による白亜紀和泉堆積盆の古応力解析
- O-151 神戸市東部, "渦ケ森断層"と"王子断層"の再検討
- O-206 神戸市石屋川・都賀川間における伏在活断層の地中レーダ探査
- O-302 伊勢湾口道路と伊勢湾断層,伊勢湾口断層(仮称)
- 三重県南島町,四万十帯北帯の的矢コンプレックス(6.地域地質・地域層序)
- 関東山地東縁部の黒瀬川地帯-名栗断層帯
- トルコ南東部,Hatay地域のクズルダー・オフィオライト
- 関東山地,山中地溝帯三山層中の花崗岩礫のK-Ar年代
- アイスランドのリフトと裂罅(ギャオ)
- Stratigraphy of the Upper Cretaceous along the Heilongjiang River, China
- 地盤はどう動いたのか (特集=阪神・淡路大震災と防災)
- 地中レーダによる神戸市街の埋もれた活断層の調査 (特集 GPR(地中レーダ)(2))
- 関東山地, 多摩川上流の秩父系にみられる砂岩岸脈およびシル : 堆積
- 319 中国東部Tan-Lu断層帯の白亜紀プルアパート堆積盆について(構造地質)
- 山中地溝帯東部の白亜系,三山層の層序と古流系
- 山中地溝帯東域の層序と地質構造 : 構造地質
- 山中地溝帯東端部地域の白亜系・三山層の古流系 : 堆積
- シルトとシルト岩
- P-26 関東山地秩父累帯白亜系の堆積相(5.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- P-29 山中層群東端部南列について(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 日本の地盤(39)三重県の地盤
- アフリカ,マラウィ国北部のカルー系 : 堆積
- 山中地溝帶(埼玉県側)三山層の古流系 : 堆積
- 有田川地溝帯東端部で発見された火成岩体について
- 志摩半島西部,秩父帯の上部中生界
- 志摩半島西部,秩父累帯中の竜仙山帯について
- 志摩半島西部,秩父帯のジュラ紀層について(予報)
- 砕屑岩脈およびシルについて--通覧と関東山地秩父累帯における例 (早稲田大学創立百周年記念号)
- 志摩半島の秩父帯南帯
- 関東山地多摩川上流, 秩父帯の地質と放散虫化石 : 中生代
- 志摩半島西部秩父累帯南帯のジュラ紀層 : 中生代
- 山中地溝帯三山層に発達する方解石充填裂罅について : 構造地質
- 関東山地多摩川上流秩父帯中のジュラ紀層(予報) : 中生代
- ケニヤ, モンバサ地域のカルー系, Duruma 砂岩の堆積構造
- 紀伊半島有田川地溝帯の東端部について
- 志摩半島白亜系の時代論
- ケニア、マチャコス地域、モザンビーク変成岩中のブーディン構造 : 構造地質
- ケニヤ,モンバサ地域のカルー系 : 堆積
- 赤石裂線の断層ガウジとそのK-Ar年代
- 志摩半島中央部,磯部町における仏像構造線の露頭
- 志摩半島の五ヶ所-安楽島構造線
- 志摩半島東部、五ヶ所-安楽島構造線付近の地質
- P-143 紀伊半島東部秩父累帯の地体構造モデル(21. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- P-130 三重県南島町四万十帯の付加構造(20. 付加体,ポスターセッション,一般発表)
- P-59 紀伊半島中央部,奈良県天川村の秩父累帯(その2)(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
- P-60 関東山地の黒瀬川帯 : '名栗断層帯'(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- P-44 紀伊半島中央部,奈良県天川村の秩父累帯(11. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
- P-144 関東山地の黒瀬川地帯"名栗断層"(21. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- P-46 紀伊半島中央部,奈良県天川村の秩父累帯(その3)(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 和歌山県有田川上流地域における黒瀬川構造帯
- 三重県志摩半島東部の黒瀬川帯中生界から見出されたジュラ紀・白亜紀放散虫化石
- アイスランドのリフトと裂罅(ギャオ)