462 広域変成作用の力学的側面 (予報) : TEM 観察からのアプローチ
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
栃木県奥鬼怒地方の地質構造 : 構造地質
-
P08 阿蘇火山、Aso-4火砕流堆積物中の弁利スコリア流堆積物の層序的特徴と、斑晶鉱物および石基ガラスの化学組成について(ポスターセッション,日本火山学会2007年秋季大会)
-
P48 光波測距による有珠火山 2000 年噴火の山体変動観測
-
454 飛騨変成帯における構造的コントラスト
-
P-137 阿蘇カルデラ北西壁に分布する先阿蘇火山岩類の地質学・岩石学的研究(23.マグマプロセス・サブダクションファクトリ,ポスター発表,一般講演)
-
アムンゼン湾野外調査隊報告1990(JARE-31)
-
東南極,セールロンダーネ山地からバナジウム占有ザクロ石の発見(英文)
-
307 フィリピン、Caramoan 半島の古第三紀のメランジ
-
247 パキスタン北部,チラス岩体中の超苦鉄質層状岩体の起源
-
246 パキスタン北部コヒスタン帯チラス複合深成岩体の岩石化学的特徴
-
173 西ヒマラヤコーヒスタン帯,チラスはんれい岩体とカミーラ角閃岩体の相互関係
-
パキスタン北部, コヒスタン地域の2つの深成岩体中の斜長石双晶様式
-
369 パキスタン北部コーヒスタン帯チラスはんれい岩体のRb-Sr全岩年代(深成岩)
-
365. パキスタン北部コーヒスタン帯チラスはんえい岩体の地質
-
499. パキスタン北部コヒスタン島弧中の巨大なノーライト岩体について : 超塩基性-塩基性層状岩の形成過程と、その起源
-
関東山地のジュラ紀放散虫 : 中生代
-
領家帯-山陽帯白亜紀花崗岩類及び日高変成帯第三紀花崗岩類の斜長石双晶様式
-
モンゴルの地質と調査研究活動
-
斜長石双晶法の再検討とその地質学的応用
-
広島花崗岩--巨大な垂直方向累帯深成岩体
-
角閃石中のAl量--花崗岩類に有効な地質圧力計
-
大竹-津田地域の広島花崗岩類の岩石記載
-
関東山地神流川最上流部三岐地域の地質構造と意義 : 構造地質
-
変形・変成作用に伴なう造岩鉱物の変化 : 構造地質
-
関東山地南部、中津川上流の地質構造 : 構造地質
-
関東山地北帯における地質構造の特徴 : 構造地質
-
モンゴル中央部,バヤンホンゴル地域の花崗岩類の年代
-
428 船津花崗岩類のSr同位体組成の広域的バリエーションとshear zone の分布
-
253 飛彈帯西部に分布する船津花崗岩類のSr同位体プロファイル
-
筑波地域の花崗岩類のRb-Sr年代〔英文〕
-
筑波地方の花崗岩類の岩石化学
-
462 広域変成作用の力学的側面 (予報) : TEM 観察からのアプローチ
-
飛騨変成帯,西部岩体における片麻岩類のSr同位体比
-
Sr同位体からみた釜石鉱山産累帯スカルンの成因
-
岐阜県北部の飛騨変成岩類の変形史
-
460 FLOW FOLD 内に見られる岩石組織と構成粒子中の転位の特徴
-
O-125 異なる粉砕機構で粉砕した黒雲母・石英粒子の形状特徴(13.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般講演)
-
広島県西部の広島花崗岩中の斜長石 : 深成岩
-
P69 阿蘇火山、Aso-4大鈴流堆積物中の弁別スコリア流堆積物の層序と斑晶鉱物の化学組成の対比研究(ポスターセッション)
-
飛騨変成帯の地質構造断面 : 変成岩
-
飛騨変成岩類の地質構造について : 深成岩および変成岩
-
P-220 斜長石双晶識別のための新たな消光角変化曲線(28. 岩石鉱物一般,ポスターセッション,一般発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク