32. 中新統師崎層群の底生有孔虫化石群集
スポンサーリンク
概要
著者
-
瀬戸 浩二
島根大学汽水域研究センター
-
瀬戸 浩二
島根大学理学部地質学教室
-
瀬戸 浩二
島根大学総合理工
-
島田 直樹
川崎地質[株]名古屋支店
-
島田 直樹
島根大学理学部
-
島田 直樹
川崎地質名古屋支店
関連論文
- 南極の塩湖舟底池における堆積物の特徴の古環境変遷(29.第四紀地質)
- 南極湖沼における生態・地史学的研究計画(REGAL Project)-これまでの経過と今後の計画-
- 底生有孔虫化石にもとづく京都府阿蘇海の深水層と砂州(天橋立)の過去1,200年間の変遷
- 日本海南東部における海底堆積物と後期第四紀層序:特に暗色層の形成時期に関連して
- 中海湖心部における湖底の水中映像(その2) : 冬季の季節風に対する底層水の動態
- O-302 京都府阿蘇海における過去1000年間の古環境変遷と砂州の発達史(26.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- 中海湖心部における湖底の水中映像(その3) : 貧酸素環境におけるバクテリアマットの回復状況
- アオコ発生時における現場型蛍光法によるクロロフィル濃度測定の問題点
- 南極湖沼に記録された完新世の古環境 (総特集 第四紀の南極氷床変動と古海洋・古気候変動)
- O-267 中海の閉鎖性水域の開削のための自然放射能調査と湖水の現状(30.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- P-16 岡山県西部高山市周辺の備北層群
- 鳥取層群からのOperculinaの産出とその生層序学的・古生物地理学的意義
- 岩石海岸における堆積作用と海水準変動 : 岡山県南西部、中新統浪形層の堆積環境
- 41. 瀬戸内中新統浪形層の堆積環境と相対的海水準変動
- 32. 中新統師崎層群の底生有孔虫化石群集
- コンデンス・セクションとして形成された非熱帯性石灰岩 : 岡山県南西部,中新統浪形層石灰岩の堆積環境
- 不整合面に残された海食地形の形成過程 : 岡山県南西部,中新統浪形層の基底不整合
- 吉備高原と"山砂利問題"(フォト)
- 不整合面に残された古地形 : 岡山県南西部に分布する中新統浪形層の層序
- Dinoflagellate Cysts Assemblage Found in thc Surface Sediments of Lake Nakaumi, Western Japan
- 鳥取県湖山池の湖底地形と低質(概報)
- P-201 京都府北部久美浜湾における貝形虫群集と古環境変遷(30.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- 能取湖氷崩壊イベントに伴う氷生藻類の排出(フォト)
- 176. 湖沼堆積物中に見られる粗粒堆積層の堆積過程とその水平分布
- 中海湖心部における湖底の水中映像(その5): 冬季から春季の季節変化時における湖底の動態
- S-115 始新世〜漸新世における深海帯の底生有孔虫化石群の変遷と極域の氷床拡大イベントとの関係について((13)温室期の気候変動,口頭発表,シンポジウム)
- 東赤道太平洋深海帯における漸新世の環境変遷
- 汽水域における完新世の古環境変動 : 自然環境の変遷と人為改変による環境変化
- O-244 北海道網走湖に記録された過去100年間の環境変化(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-169 阿蘇海の柱状試料ASC2におけるVirgulinella fragilisの産状(21. 新生代古生物)
- 京都府阿蘇海における底生有孔虫群
- 汽水性二枚貝ヤマトシジミにおける殻層と殻体構造
- タイ南部ソンクラー湖の現世環境と完新世における堆積過程の変遷
- 島根県松江市の中新統布志名層より産出した頭足類化石とその古環境学的意義
- 143 西表島産Telescopium telescopium殻の^C年代(古生物・古生態)
- 日本海の成立 (日本海とは何か--その自然を見る)
- 445. 小さな閉鎖的汽水湖の湖底堆積物にみられる洪水記録
- O-252 南極大陸宗谷海岸親指池堆積物に見られた最近のテナルド石析出について(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- インド洋の新生代古海洋:モンスーン発達以前の古海洋の変遷
- 瀬戸内海西部諸島周辺海底から産出したナウマンゾウ化石
- 宍道湖におけるアオコの発生とその地球化学的特徴
- 中海における炭酸塩殻生物の潜在的分布能力
- 湖山池底質柱状試料の粒度,全有機炭素濃度およびC/N比変化
- ケニア・リフトに分布するナイヴァシャ湖とボゴリア湖の環境変遷 (総特集 人類誕生--その前夜と黎明)
- O-264 ケニア・リフト帯に分布する塩湖と淡水湖の特徴(32. 第四紀地質)
- II-4)酸素・炭素同位体からみた古海洋イベント(インド洋の環境変動,E.ヒマラヤ山脈とインド洋に記録された環境変動)
- 斐伊川の東流イベントとそれが及ぼす堆積環境への影響
- 中海湖心部における湖底の水中映像(その1) : 風速変化に対する底層水の動態
- 有孔虫の産状からみた2003 年春季の赤潮発生期の中海の海況
- 汽水湖中海の環境変化に関する人為的工事の影響 : 有孔虫による証拠
- 美保湾・中海・宍道湖に至る環境と介形虫群集との関係
- 宍道湖における底生有孔虫群集
- 121. 穴道湖における底生有孔虫群集の季節的変化
- 広島県君田地域に分布する備北層群 : 非海成堆積物の堆積環境について
- 西表島ウダラ川河口におけるマングローブ沼の堆積環境
- O-409 ため池堆積物における、聞き取り調査と鉛 210 法による堆積年代の推定
- 西表島船浦湾奥部におけるマングローブ環境の特徴
- 中期更新世の古浜名湾における古環境の時間的・空間的変化 : 貝形虫化石群集と全有機炭素・全窒素・全イオウ分析結果
- O-281 底生有孔虫の分散方法に関する一考察
- O-282 現世マングローブ沼における有機物の生産と挙動
- 閉鎖性の高い中海で垂下養殖されたサルボウガイの成長と生残
- P-156 古日本海南縁部の中新世石灰質ナンノ化石(22. 新生代古生物,ポスターセッション,一般発表)
- O-408 島根県中海における推進別堆積過程と湖底の擾乱(34. 第四紀,口頭発表,一般講演)
- O-146 酸素・炭素同位体比から見たオホーツク海における最終氷期以降の古海洋(13. 海洋地質(液晶有),口頭発表,一般講演)
- O-409 コア試料に含まれる貝類化石から見た中海の古環境変遷(34. 第四紀,口頭発表,一般講演)
- P-61 岡山県西部川上町杖立周辺に分布する備北層群の堆積環境(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
- O-106 広島県君田地域における中新統備北層群の層序と古環境変遷(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
- O-42 中新統備北層群における酸素・炭素同位体比を用いた古環境解析(6. 中国地方の第三系-層序と古環境-,口頭発表,一般発表)
- O-38 庄原及び君田地域から産出したAturia化石とその古地理学的意義(6. 中国地方の第三系-層序と古環境-,口頭発表,一般発表)
- O-37 広島県君田村の中新統備北層群から産出したクジラ化石とその堆積環境(6. 中国地方の第三系-層序と古環境-,口頭発表,一般発表)
- P-262 中海堆積物の環境磁気学的研究(34. 第四紀,ポスター発表,一般講演)
- P-167 京都府阿蘇海(天橋立)における現生底生有孔虫群 : Virgulinella cf. fragilisの産出とその意義(23. 新生代古生物(液晶有),ポスター発表,一般講演)
- O-35 中部中新統布志名層から産出した介形虫化石群集(6. 中国地方の第三系-層序と古環境-,口頭発表,一般発表)
- 分光放射計観測データを用いたPLS法による汽水域懸濁物質起源推定
- 中海におけるサルボウガイの生残と成長におよぼす低酸素および低塩分の影響