P-113 ハルツバーグ苦鉄質-超苦鉄質岩体の岩石学・地球化学
スポンサーリンク
概要
著者
-
佐野 栄
愛媛大・教育
-
佐野 栄
愛媛大教育
-
Oberhansli R.
Univ. Potsdam
-
Romer R.
GFZ, Potsdam
-
Vinx R.
Univ. Hamburg
-
Romer R.
Gfz Potsdam
関連論文
- 愛媛県野村町北部の中期更新世平野火山灰のFT年代および岩石学的研究
- 490. パキスタン・マラカンド超苦鉄質岩体のダナイト中のクロマイト鉱床
- 教員養成と教員研修をリンクした協同的な学びによる授業改善(2)理科教育の授業改善の成果と今後の展望
- P-178 ヘビノネゴザによる河川環境の自然浄化作用(27.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- O-236 マツバイによる鉱山周辺の重金属汚染された水環境の浄化(27.環境地質,口頭発表,一般講演)
- 1G1-D4 教員養成と教員研修をリンクした協同的な学びによる授業改善1 : 理科授業を理科教育研修会に結び付ける試み(科学教育人材養成(1),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
- 教員養成と教員研修をリンクした協同的な学びによる授業改善(1)理科授業を理科教育研修会に結び付ける試み
- P-197 オオバノイノモトソウの土壌中ヒ素の集積性について(23.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- 1A-09 教員養成と教員研修をリンクした協同的な学びによる理科教育実践力育成の試み(教員養成,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- 海嶺下,上部マントル--MOHO遷移帯のマグマ過程 (総特集 海洋プレートと島弧の深部構造(3)IODP超深度掘削へ向けて) -- (海洋下の上部マントルプロセス)
- 理科教育実践力を問う--理科教育シンポジウムと理科教育研修会の取り組み
- モエジマシダ胞子の発芽における砒素耐性および前葉体の砒素吸収能力に関する実験的研究
- 環境浄化植物を探る : 愛媛県砥部町万年地域の例
- 愛媛県砥部町砥部川水系の河川水中の微量元素濃度
- 愛媛県砥部町の万年変質安山岩体に貴人する高マグネシア安山岩
- 環境基準を超える砒素を溶出する泥岩のモエジマシダによるファイトレメディエーションに関する実験(26.環境地質)
- 秩父緑色岩から確認された液相不混和現象(22.深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- P-261 モエジマシダによる自然由来のAsを高濃度に含む土砂の浄化に関する基礎的実験 : ファイトレメディエーション技術の実用化への展開(29. 環境地質)
- 愛媛県西条市,市ノ川鉱山の鉱山廃水および沈殿物の地球化学的研究
- P-208 付加体緑色岩にみられる玄武岩質岩石中の大規模液体不混和現象 : 地球化学的アプローチ(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- 225 舞鶴帯オフィオライトの同位体岩石学
- P-174 ニューイングランド褶曲帯南部の蛇紋岩メランジ中のテクトニックブロック
- P-113 ハルツバーグ苦鉄質-超苦鉄質岩体の岩石学・地球化学
- 275 オフィオライトからみた中央海嶺系での火成作用(その2)
- 310 オフィオライトからみた中央海嶺系での火成作用
- 448 地殻-マントル漸移帯, Dun Mountain Ophiolite Belt.
- 24. 希土類元素存在度からみた西南日本石灰岩台地の基盤をなす緑色岩類の特徴
- 西南日本舞鶴構造帯に産するオフィオライトの起源〔英文〕
- 丹波帯の緑色岩
- 368 コヒスタン古島弧下部地殻物質のSr・Nd同位体組成(深成岩)
- 北海道札幌市の定山渓温泉地域における温泉水および周辺の豊平川のヒ素濃度
- P-263 愛媛県砥部町のAsに富む変質安山岩における熱水変質作用および環境岩石学的研究(29. 環境地質)
- 愛媛県西条市市ノ川鉱山周辺に自生する植物の重金属含有量
- 海藻中のヒ素含有量と食品としての安全性について
- 354 愛媛県中島・興居島の瀬戸内火山岩類の岩石学的地球化学的特徴(火山・火山岩)
- P-207 アルカリ玄武岩質マグマにおける液体不混和の進行プロセス(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- O-326 玄武岩質マグマにおける大規模液体不混和現象
- P-7 南部ニューイングランド褶曲帯の蛇紋岩に伴われるオフィオライト様岩類(2. オフィオライト・マントル岩体・付加体緑色岩・海洋底岩石,ポスター発表,一般講演)