インターネット上の電子教科書の開発とその分析 : 高校生向け「街角物理探検」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネットを通じて提供できる高校生向けの電子教科書「街角物理探検」を開発し, 1996年7月から公開した.公開後, 約4ヶ月間に蓄積されたログデータを, 各学習ページの参照回数や参照経路を調べるためのフィルタプログラムを作成して解析した.WWWを利用した電子教科書の場合, その構造が相互に関連づけられたハイパーリンク構造であり, ログ解析により学習項目の再構成や内容の精選が短期間で行え, 活きた教材としての価値を高める.本研究では, 最初の学習項目の構成に教師の固定概念が含まれ, 構成が曖昧であったにもかかわらず, 定期的なログ解析により, 洗練された内容構成へと電子教科書を変容させることができた.
- 日本教育工学会の論文
- 1997-08-20
著者
関連論文
- 「総合的な学習の時間」の学習効果の分析
- 家政学の領域でICTを経常的に活用するための課題
- GUIの操作環境における指導上の諸問題
- 名古屋女子大学における学生の学内LAN利用
- 女子大学および女子短期大学における情報活用能力の育成に向けて
- 高校生が望む大学の情報教育
- 〈資料〉学習者参加型授業を展開する学習支援スキル獲得に向けた体験型教員養成
- インターネット上の電子教科書の開発とその分析 : 高校生向け「街角物理探検」
- CAIを目的としたホ-ムペ-ジ--物理教材「街角物理探検」
- 簡易移動型気象観測法
- 学校間 VPN
- 急増する携帯電話によるメール活用と実態
- 学生のWebおよびE-Mail利用の実態と問題点
- 電子教科書による学習指導の問題点
- WWW上に公開した電子教科書のログ分析
- 教育活動を圧迫する学校業務の多様化 : 専門分化に向けたシステム改善への提案
- 学校新聞のメールマガジン化による効果
- インターネットが変える教育環境 共同利用サーバの設置を通して
- 授業を充実させるための工夫と課題
- グループ学習におけるファシリテーター役配置の効果