北部九州, 脊振山地雷山周辺の低圧高温型変成岩類とその帰属(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
北部九州西部, 脊振山地雷山周辺には, 花崗岩類と変成岩類が分布する.変成岩類は主に角閃岩と黒雲母片麻岩からなり, 少量の結晶質石灰岩, 蛇紋岩および花崗岩質片麻岩を伴う.これらの変成岩類は白亜紀糸島花崗閃緑岩の貫入以前に変形・変成作用を被っていた.黒雲母片麻岩はしばしばザクロ石, キンセイ石およびカリ長石を含む.また, 黒雲母や石英はザクロ石に含まれる場合もある.これらの鉱物組み合わせから, 変成岩類は低圧高温型の変成作用を被ったと推定される.黒雲母, ザクロ石, キンセイ石そしてカリ長石を含む岩石は, 最高750℃, 6.5kbarの変成温度・圧力条件を示す.これらの変成条件は肥後変成帯のD帯に産するものと類似する.黒雲母片麻岩の同位体比組成から, 本地域の変成岩類は肥後変成岩類と類似の起源で, 同じ様な同位体の進化をたどったと考えられる.以上から, 本地域の変成岩類は肥後変成岩類に対比される可能性がある.
- 日本地質学会の論文
- 2000-03-15
著者
関連論文
- 東南極ドロンイングモードランド・セールロンダーネ山地のパンアフリカン衝突型変成作用
- 北部九州西部に点在する低圧高温変成岩類の岩石構成と肥後変成帯との関連性
- 南極野外調査における太陽光発電システムの活用-第50次日本南極地域観測隊 セール・ロンダーネ山地地学調査隊の例-
- O-25 北部〜中部ベトナムに分布する変成岩類の記載岩石学的・年代学的特徴 : ゴンドワナからアジアへ(東南アジアの地殻形成史とテクトニクス : 地質学・岩石学からのアプローチ,口頭発表,一般講演)
- O-24 ベトナム縦貫造山帯の提唱 : 東南アジアにおけるペルム紀-トリアス紀衝突型造山活動(東南アジアの地殻形成史とテクトニクス : 地質学・岩石学からのアプローチ,口頭発表,一般講演)
- デジタルイオンメーターを用いた珪酸塩岩中のフッ素の定量方法とその応用例
- 領家帯柳井地域の含ざくろ石苦鉄質グラニュライトから見出された減圧組織
- セールロンダーネ山地地学調査隊報告 1990/91(JARE-32)
- O-26 中部ベトナムコンツム地塊,衝突帯における苦鉄質火成活動の化学的特徴(東南アジアの地殻形成史とテクトニクス : 地質学・岩石学からのアプローチ,口頭発表,一般講演)
- ベトナム中部・コンツム地塊にみられる大陸衝突変成作用の温度-圧力-時間履歴(23.変成岩とテクトニクス)
- 中部ベトナムコンツム地塊,ペルム-トリアス紀のPost-colliion火成作用(22.深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- P-177 超高温変成岩に含まれるCO_2+炭酸塩包有物の岩石学的意義(20.変成岩とテクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- 562 九州西部甲佐岳周辺地域における肥後変成帯の変成変形史とナップ構造
- O-210 中国雲南省・三江地域(ツァンシャン山地)に分布する苦鉄質変成岩類の変成作用(24.深成岩及び変成岩,口頭発表,一般講演)
- 東南極ドロンイングモードランド, Pan-African 期後期の火成活動
- 東南極ドロンニングモードランド・セールロンダーネ山地の変成作用再考
- 北部ベトナム・ソンマ縫合帯にみられる大陸衝突域深部での地殻溶融現象
- 東南極ドロンイングモードランドの東・西ゴンドワナ大陸接合境界
- 西南日本内帯に点在する蛇紋岩メランジュの岩石学的特徴 : 山口県長門構造帯および佐賀県天山地域
- 領家帯柳井地域新期花崗岩(木部岩体)のマグマ過程
- 中・北部九州, 領家帯西部に産する白亜紀花崗岩類のマグマ過程と地殻の成長・成熟過程
- 北部九州, 脊振山地・浮嶽に産する泥質グラニュライトに含まれるモナザイトのEPMA年代測定
- 中国雲南省怒江地域に分布する泥質片麻岩に認められるセクター構造を示すザクロ石の包有物
- 日高変成帯野塚岳地域,ニオベツ岩体の貫入による中新世の複変成作用,部分溶融および花崗岩マグマの形成(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
- 日高変成帯,最下部トーナル岩マグマの冷却プロセス(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
- 瀬戸内・近畿領家帯地域に分布するジュラ紀〜中新世火成岩類のSr・Nd同位体比の変遷
- 北部九州, 脊振山地雷山周辺の低圧高温型変成岩類とその帰属(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
- 中・北部九州, 白亜紀花崗岩類の時空分布と起源
- P-111 中北部九州に産する玄武岩質下部地殻由来の白亜紀花崗岩類
- 260 中北部九州,白亜紀花崗岩類の岩石学的特徴 : 朝鮮半島南部の花崗岩類との関連性
- 361. 中・北部九州における花崗岩類の形成場とテクトニクス
- 蛍光X線によるGaの定量とGaの地球化学的挙動 : 北九州花崗岩類・東南極セルロンダーネ山地深成岩類を例として
- 489. 九州北部,花崗岩類のRb-Sr全岩年代
- 359. 北部九州に分布する累帯深成岩体の起源
- 山口県岩国地域, 玖珂層群-領家帯低度変成岩類の変成過程
- 日高変成帯主帯に分布する高変成度角閃岩類の原岩推定および北部日高帯緑色岩類との比較(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
- 日高島弧(日高変成帯主帯)下部地殻における高度変成岩の部分溶融(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
- 九州黒瀬川帯に産するザクロ石-単斜輝石グラニュライトおよびザクロ石角閃岩の原岩と同位体年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
- 熊本県肥後変成帯に産する深成岩類の形成年代と冷却年代
- 残存固相の組織に基づく高Mg閃緑岩の融解過程の考察 : 九州のトーナル岩〜花崗閃緑岩の成因解析に向けて(24.岩石鉱物一般)
- 山口県東部土生花崗閃緑岩の年代学的研究
- 日高変成帯, Sタイプトーナル岩中のザクロ石-斜方輝石グラニュライト包有物
- 本州弧白亜紀〜第三紀火成活動の時空変遷と下部地殻-Rb-Sr全岩アイソクロン年代とSr, Nd同位体比初生値からの検討-
- 熱帯地域における沢砂地化学探査の手法と解析 : インドネシア共和国東ジャワ地域の例
- 北海道北部地域枝幸地区の沢砂地化学探査
- 北九州, 新生代火山岩に捕獲された苦鉄質グラニュライトのSr・Nd同位体比
- 山口県東部, 土生花崗閃緑岩のRb-Sr全岩年代
- 日高変成帯にみられる地殻深部現象(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
- 日高島弧下部地殻における高度変成岩の部分溶融(23.変成岩とテクトニクス)
- 高圧変成岩にみられる超高温条件下での減圧組織 : 中部ベトナム・コンツム地塊の例
- 新たに見い出された北部九州,脊振山地西部のグラニュライト相変成岩類
- 佐賀県中部に分布する白亜紀高Srトーナル岩(糸島岩体)とトロニエム岩(深江岩体)の成因関係 : マグマの分化作用による検討
- 日高変成帯における花崗岩質マグマと壁岩の熱的および化学的相互作用
- Petrography and characteristics of mineral composition of syenitic rocks from the Mefjell granitoid complex in the Sor Rondane Mountains, East Antarctica
- 日高変成帯における地殻溶融と酸性マグマの形成
- 東ドロンイングモードランド,セール・ロンダーネ山地地学調査隊報告2008-2009(JARE-50)
- 南極から新鉱物「マグネシオヘグボマイト2N4S」の発見 : 特にヘグボマイト類の構造式について
- High-Al-Mg gneisses and related rocks from the Mongolian Altay Mountains
- Stable isotope study of metacarbonate rocks from western Mongolia : Implications for fluid-rock interaction processes in the Central Asian Orogenic Belt
- Garnet, Clinopyroxene megacrysts and Garnet-bearing mantle xenoliths from the Tariat Depression, Mongolia
- Petrology and geochronology of pelitic gneisses in the Hanhohiyn Mountains, the northwestern part of Mongolia
- Paleozoic subduction and collision magmatism in west Mongolia : Evidence from geochronology and geochemistry of the intrusive rocks
- O-281 九州における角閃石花崗閃緑岩と角閃石はんれい岩の関係 : 糸島花崗閃緑岩の例(27. 深成岩とマグマプロセス,口頭発表,一般発表)
- モンゴル・アルタイ山脈に分布する高Al片麻岩類の形成過程とテクトニクス
- Late Proterozoic juvenile arc metatonalite and adakitic intrusions in the Sor Rondane Mountains, East Antarctica
- Paleozoic igneous activities in south-central Mongolia