小山内 康人 | 岡山大学教育学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小山内 康人
岡山大学教育学部
-
大和田 正明
山口大学理学部地球科学教室
-
大和田 正明
山口大学理学部
-
加々美 寛雄
新潟大 大学院自然科学研究科
-
加々美 寛雄
新潟大学大学院自然科学研究科
-
亀井 淳志
島根大
-
山本 耕次
金属鉱業事業団
-
亀井 淳志
山口大学理学部地球科学教室
-
濱本 拓志
新潟大学自然科学研究科:(現)ダイヤコンサルタント(株)
-
直原 俊介
山口大学理学部地球科学教室
-
濱本 拓志
新潟大学大学院自然科学研究科
-
豊島 剛志
新潟大
-
加々美 寛雄
新潟大学・自然
-
田結庄 良昭
神戸大学発達科学部
-
加々島 慎一
山形大学理学部
-
今岡 照喜
山口大学理学部地球科学教室
-
大和田 正明
山口大学大学院理工学研究科地球科学
-
飯泉 滋
島根大学総合理工学部地球資源環境学教室
-
井川 寿之
新潟大学大学院自然科学研究科
-
豊島 剛志
新潟大学自然科学研究科
-
豊島 剛志
新潟大・自然科学
-
飯泉 滋
島根大学理学部地質学教室
-
小松 正幸
愛媛大学
-
小松 正幸
Department Of Geology And Mineralogy Faculty Of Science Niigata University
-
小松 正幸
愛媛大学理学部生物地球圏科学科
-
小松 正幸
新潟大学理学部地質鉱物学教室
-
加々美 寛雄
岡大・固地研
-
遠藤 美知
新潟大学理学部
-
濱本 拓志
新潟大学自然科学研究科
-
周藤 賢治
新潟大学理学部
-
加々島 慎一
新潟大学大学院自然科学研究科
-
川野 良信
佐賀大学文化教育学部環境基礎講座
-
柚原 雅樹
新潟大学積雪地域災害研究センター
-
志村 俊昭
新潟大学理学部地質科学教室
-
飯泉 滋
島根大学
-
今岡 照喜
山口大学教養部
-
堂山 大助
岡山大学大学院自然科学研究科
-
安東 努
岡山大学教育学部地学教室
-
飯山 敏道
東京大学
-
石岡 純
新潟大学大学院自然科学研究科
-
石岡 純
新潟大
-
川野 良信
佐賀大 高等教育開発セ
-
豊島 剛志
新潟大自然科学
-
小松 正幸
愛媛大学理学部
-
飯泉 滋
島根大学総合理工学部
-
田結庄 良昭
放送大 兵庫学習セ
-
柳原 宜明
山口大学
-
飯泉 滋
島根大学総合理工
-
直原 俊介
パシフィックコンサルタント
-
志村 俊昭
新潟大学理学部地質科学科
-
加々美 寛雄
新潟大学
著作論文
- 562 九州西部甲佐岳周辺地域における肥後変成帯の変成変形史とナップ構造
- 北部九州, 脊振山地雷山周辺の低圧高温型変成岩類とその帰属(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
- 中・北部九州, 白亜紀花崗岩類の時空分布と起源
- 九州黒瀬川帯に産するザクロ石-単斜輝石グラニュライトおよびザクロ石角閃岩の原岩と同位体年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
- 熊本県肥後変成帯に産する深成岩類の形成年代と冷却年代
- 日高変成帯, Sタイプトーナル岩中のザクロ石-斜方輝石グラニュライト包有物
- 本州弧白亜紀〜第三紀火成活動の時空変遷と下部地殻-Rb-Sr全岩アイソクロン年代とSr, Nd同位体比初生値からの検討-
- O-281 九州における角閃石花崗閃緑岩と角閃石はんれい岩の関係 : 糸島花崗閃緑岩の例(27. 深成岩とマグマプロセス,口頭発表,一般発表)