四万十帯北帯の構造区分と白亜系砂岩組成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
四万十帯北帯を北から佐伯・蒲江・丹生ノ川の3亜帯に分け, 各亜帯に分布する白亜系の時代的範囲と砂岩組成及び堆積物供給源について論述した。また, 秩父帯南帯のジュラ系砂岩についても言及した。秩父帯南帯から四万十帯にかけて地層は南に向かって段階的に若くなり, 相接する地帯間では時代がオーバーラップする。蒲江亜帯では東に向かって地層が若くなる傾向がある。秩父帯南帯の砂岩は長石質で石英がかなり多く, カリ長石/長石が大きい。佐伯亜帯の砂岩も長石質であるが, 秩父帯南帯のものより石英が少なく, 岩片に富み, カリ長石/長石が小さい。蒲江亜帯は火山岩片に富む石質砂岩で, 丹生ノ川亜帯は石英や長石に富み, カリ長石/長石の大きい砂岩でそれぞれ特徴づけられる。佐伯・蒲江両亜帯の砂岩は, かなり顕著な東西方向の地域的組成変化を示す。蒲江亜帯以北の堆積物は主として西南日本内帯から, 丹生ノ川亜帯のものは南側から供給されたと考えられる。
- 日本地質学会の論文
- 1992-03-20
著者
関連論文
- 阿蘇火砕流堆積物中のプルアパート構造と本質レンズのしぼり出し現象
- 中央アジア地質図の出版
- 東アジア鉱物資源図の出版
- 東アジア地質図の出版
- 飛行機から見た富士火山の地質--GIS技術を使った富士火山の三次元地質図アニメーション (特集:富士山(2))
- P-244 5万分の1地質図幅「熊田」の出版と数値地質図
- 四万十累層群の砕屑性堆積物
- 20万分の1地質図幅「鹿児島」 (特集:地質調査所発行の最新地質図類)
- 九州東部-四国西部の四万十累層群中の砕屑性カリ長石および白雲母のK-Ar年代
- 273. 四万十累層群中の砕屑性カリ長石及び白雲母のK-Ar年代
- 四万十帯北帯の構造区分と白亜系砂岩組成
- 九州四万十帯北東部の白亜系 : 中生代
- 41A. 黒瀬海穴と軽石(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 三宅島火山 1983 年噴出物の化学組成および鉱物組成
- 34. 三宅島火山 1983 年噴出物の化学組成および鉱物組成(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 33. EPMA による火山岩石基のモード分析 : 三宅島 1983 年溶岩を例として(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 延岡市須美江・熊野江付近の古江衝上断層前縁 (南側) に見られる背斜状向斜構造と小褶曲構造
- 有珠火山歴史時代噴出物の斑晶の組成変化 : その2 : 日本火山学会1980年秋季大会
- 有珠火山歴史時代噴出物の斑晶の組成変化(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- 鬼界カルデラ薩摩硫黄島の地質(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- 日本列島の代表的砂岩のモード組成と造構場
- 九州四万十帯北東部の地質構造と変成分帯
- 44 鶏足山塊の八溝層群の放散虫化石
- 東・東南アジア数値地質構造図(北半部)の編集完成
- 東・東南アジア地質構造図(北半部)の編集完成
- 東・東南アジア数値地質構造図(北半部)に用いられる地質構造区
- 東・東南アジア数値地質構造図の作成について
- 620 CCOP/CPMP 東アジアの地質構造図の数値化 : 多重データの表示法
- フィリピン, パナイ島南西部の新第三系 : 第三紀
- 砂岩組成からみた四万十地向斜堆積物の起源
- 西南日本中軸帯と四万十帯の白亜系砂岩の比較:四万十地向斜堆積物の供給源に関連して
- 宮崎県五ヶ瀬地域の中生層
- O-220 四万十帯と西南日本中軸帯の白亜系-古第三系砂岩の比較
- 30 四国西部の四万十帯
- 宇和島地帯の白亜紀放散虫化石
- 宇和島地域四万十帯の白亜系
- 南タイ, タルタオ島の下部古生層 : 古生代
- 飛騨外縁帯黒菱山礫岩層の層位的位置 : 予報 : 中生代
- 砂岩組成からみた九州の四万十帯白亜系と久見崎層の比較(短報)
- 砂岩組成からみた西日本中軸帯と四万十帯の白亜系の比較 : 中生代
- 岡山県成羽町南域に分布する三郡変成岩類の源岩の時代
- 41P. 有珠火山歴史時代噴出物の斑晶鉱物(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 中新世三宅山産流紋岩の斑晶とガラスの化学組成 : 火山・火山岩
- 10. 中新世三宅山流紋岩の斑晶の化学組成(日本火山学会 1973 年度秋季大会講演要旨)
- P-2 東アジア地質図(1. 日本列島とアジア大陸の地質学的連続性,ポスター発表,一般講演)
- P-122 東・東南アジア地質構造図のCD-ROM出版(19. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- 上部白亜系宇和島層群の層序
- O-130 西南日本における砕屑性ザクロ石の時空変化(14. 砕屑物組成・組織と続成作用,口頭発表,一般発表)
- O-195 東・東南アジア数値地質構造図の編纂(neptunian dike)とduplex(19. テクトニクス,口頭発表,一般発表)