小豆島の火山地質:瀬戸内火山岩類の噴出環境
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- P49 EM2の化学的特徴をもつサモア、Tutuila島火山岩に見出された2種の初生マグマ(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- 反大陸の運命 : マントル最下部への集積とそのリサイクル
- マグマから見た沈み込み帯上部マントルの温度構造
- 瀬戸内火山岩類の火山活動時期および分布範囲について : 瀬戸内火山岩類の年代測定, その5
- P-93 剪断歪に伴う高結晶度マグマからの残液絞り出しプロセス(13.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
- 沈み込み帯のマグマ学 : 島弧進化の包括的理解を目指して
- 小豆島の火山地質:瀬戸内火山岩類の噴出環境
- マルチ年代測定による信頼性の高い火山活動年代の推定:小豆島に分布する瀬戸内火山岩類への適用
- 沈み込み帯における玄武岩質マグマの発生 : 1983年以降のモデル
- B2-06 停滞スラブのマントル遷移層における融解 : 中国東部、山東半島玄武岩からの制約(マグマの発生,口頭発表)