唇・顎・口蓋裂ならびに顔面裂保有者における歯牙, 歯槽および口唇発育領野に関する研究 : 審査の結果の要旨
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 30. 歯軸に就て(九州歯科学会総会抄録)
- 有郭乳頭内に現れたる Epithelial pearl に就て
- ラマ Lama の舌乳頭に就て : Lama huanachus Mol.
- 分娩回数と歯牙健康度
- 魚類の歯牙に関する研究 : 形態学的観察
- 67. 脱灰骨移植に関する研究
- 66. 同種骨移植の遠隔成績について
- 29. 外科的皮膚創傷の架橋接着法ならびに早期抜糸の効果(第 26 回 九州歯科学会総会講演抄録)
- 唇-顎-口蓋裂形成手術にあたつての骨裂隙補填に関する研究
- 唇-顎-口蓋裂患者 100 症例の細胞遺伝学的研究
- 2. 裂奇形を伴うダウン症候群の 1 例(1 月例会, 九州歯科学会月例会報告)
- 3. 先天性新生児口腔腫瘍の麻酔について(12 月例会, 九州歯科学会月例会報告)
- 19. 唇-顎-口蓋裂を伴った家族性 C/G 転座型染色体異常の 1 例(第 28 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 染色体異常と口腔・顔面領域の病変
- 4. Pierre Robin 症候群 5 例の染色体検索について(6 月例会, 九州歯科学会)
- 28. 顎、顔面、口腔領域における先天異常患者の染色体に関する研究
- 3. 口腔外科手術における輸血節減に関する研究各種麻酔と Trans-4-Aminomethyl Cyclohexane Carboxylic acid (Transamin) および局所止血剤の組合せによる比較(九州歯科学会 4 月例会)
- 口腔外科領域における Methoxyflurane (Penthrane) 麻酔の使用経験 : 特に Epinephrine の併用について(九州歯科学会 10 月例会)
- 44. M 字型唇弁を用いた口唇形成について(第 25 回九州歯科学会総会抄録)
- 24. 悪性腫瘍における血中 Malignolipin 証明法の診断的価値
- 血中 Malignolipin 証明法による悪性腫瘍の診断
- 2. 口腔領域悪性腫瘍患者におけるいわゆる血中 Malignolipin 証明法の診断的価値(九州歯科学会 4 月例会)
- アユ (Ayu) の歯に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- 26. 悪性腫瘍, 殊に口腔癌患者における血中銅および亜鉛の臨床的意義(第 30 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 44. 白血球分離に関する研究(第 29 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 人の歯冠象牙質表面構造について
- 42. 新生児上顎を母地とした奇形腫 (epignathus) の臨床的ならびに病理組織学的研究(第 29 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 18. 走査電顕によるセメント質の観察(第 39 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 18 走査電顕によるセメント質の観察
- 象牙細管の数及び大きさに就て
- 上顎骨の前方拡大の実験的研究 : 骨切り術を応用して : 論文審査の結果の要旨
- 石灰化歯原性嚢胞の 1 例 : 特に 8 年後の遠隔観察と組織学的所見について
- パラトグラムによる口蓋裂患者の構音運動に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- カエル舌下神経の求心性放電について : 論文審査の結果の要旨
- 顎, 口蓋裂患者における骨裂隙補填の効果に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- Down 症候群患者の歯科学的研究 : 論文審査の結果の要旨
- 無歯下顎歯槽部に対する歯槽形成に関する実験的研究 : 論文審査の結果の要旨
- 癌患者の血中銅および亜鉛量に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- 諸種疾患患者の血漿中亜鉛および銅量に関する知見 : ことに悪性腫瘍について : 審査の結果の要旨
- 放射線照射下顎骨の即時再移植に関する研究 : 審査の結果の要旨
- 蛙口蓋の繊毛上皮細胞ならびにその運動神経の刺激実験 : 審査の結果の要旨
- 唇・顎・口蓋裂ならびに顔面裂保有者における歯牙, 歯槽および口唇発育領野に関する研究 : 審査の結果の要旨
- 骨小片移植による抜歯創の治療機転に関する実験的研究 : 審査の結果の要旨
- 骨小片移植を応用した歯根端切除手術に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- ヒト白血球の Dithizone 染色法に関する基礎的研究 : 論文審査の結果の要旨
- 乳歯及び永久歯歯胚を含む新鮮下顎骨片の自家異所移植後の変化について : 論文審査の結果の要旨
- 舌小帯短縮症の音声言語学的研究 : 論文審査の結果の要旨
- 犬下顎骨の発育に関する実験的研究 : 論文審査の結果の要旨
- 「ウナギ」の頭部, とくに歯の動脈分布について : 論文審査の結果の要旨
- カイウサギ下顎臼歯の組織構造とその発生に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- らい患者の口辺の不自由度に関する実態調査 : 論文審査の結果の要旨
- ヒトの顔面神経の線維分析的研究 : 論文審査の結果の要旨
- 犬の脊髄神経根の線維分析的研究 : 論文審査の結果の要旨
- トノサマ蛙の下顎発育時における下唇軟骨とメッケル軟骨との関係ならびに下顎骨の骨化について : 論文審査の結果の要旨
- 日本人下顎第 3 大臼歯の形質人類学的研究 : 論文審査の結果の要旨
- 犬の下顎管内神経の発育と成長に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- ヒト歯牙内神経線維の加令的変化に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- 各種動物における N-アセチルグルコサミン : 6 燐酸デアセチラーゼの密度分布 : 論文審査の結果の要旨
- 上顎第 3 大臼歯の退化的形質変異に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- 犬の舌粘膜における分裂線 : 特に不整裂線の機能的解析 : 論文審査の結果の要旨
- 歯舌の発生に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- 上顎洞癌の増殖態度に関する実験的研究 : 論文審査の結果の要旨
- 数種の硬組織の疾患歯特に齲歯の分裂線について : 論文審査の結果の要旨
- マルタニシ Radula の形態学的研究 : 審査の結果の要旨
- 大阪府南部地区小・中学生の歯科衛生学的研究 : 審査の結果の要旨
- ^3H-thymidine Autoradiography によるラット有郭乳頭上皮細胞の増殖に : 審査の結果の要旨
- 口蓋内被腫の病理組織学的検索
- 下顎骨々線維腫の症例追加
- 全身性汎發性轉移を來たし死の轉歸を取つた上顎黒色癌及び黒色肉腫の 2 例に就て
- Kuttner 氏病症例追加及び之と唾石症との關聯性に就て
- 極めて稀有なる齒系混合腫瘍の 1 例
- 下顎歯槽部基底上に萠出した歯が安定できる後方限界の研究 : 論文審査の結果の要旨
- 抜歯創の治癒にともなう神経分布の消長に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- 邦産爬虫類・兩捷類齒牙の比較解剖學的研究
- 肉腫化を起し死の轉歸を取つた下顎對照性 Osteofibrom に就いて
- 成因的に興味ある歯性顎嚢胞の 1 例特にその処置にあたつての局所自家骨移植の成果について
- 顎嚢胞根治手術の 1 新法に就いて
- 側頭下窩-頬部に亘る悪性内皮腫の 1 例について
- 閉鎖循環式気管内麻酔による舌癌根治手術に就て
- 上唇正中披裂と同時に現われた鼻橋部皮様嚢胞の一例に就いて
- 16. 魚類歯硬組織の微細構造(第 1 報)(第 25 回九州歯科学会総会抄録)
- 56. 下顎骨骨折の固定ならびに救急処置に応用できる内副子について(第 28 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 唇-顎-口蓋裂を伴った家族性C/G転座型染色体異常の1例
- 粘膜-皮膚及び眼症候群と治療
- 牛耳下腺よりの N-アセチルヘキソサミン : 6 燐酸デアセチラーゼの精製と 2, 3 の性質について : 論文審査の結果の要旨
- ヒトの歯の生歯と脱落過程の研究 : 論文審査の結果の要旨
- 1. 人の歯の冠部象牙質表面構造について(2 月例会, 九州歯科学会月例会報告)
- 緒方教授の追憶
- 興味アル舌分裂ノ一例
- 蒸和護謨理化學的性状ノ實驗的比較研究
- 歯科診療所の現状考察(第 25 回九州歯科学会総会抄録)
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し