P15 斜長石組成累帯構造からみた雲仙・普賢岳火山歴史時代噴出物におけるマグマ混合現象
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1992-11-09
著者
関連論文
- X線CTによる部分溶融構造の3次元観察
- 13pSD-13 最高エネルギー宇宙線の電波的観測(6) : レーダー受信部の感度較正(高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 24A. 1989年伊豆半島東方沖の海底火山の噴出物(日本火山学会1989年秋季大会)
- A24 1989 年伊豆半島東方沖海底火山の噴出物
- 28pSC-5 最高エネルギー宇宙線の電波的観測(5) : 最適レーダー・パラメタの探索(28pSC 高・超高エネルギー,宇宙線・宇宙物理領域)
- A37 赤城火山に出現するアダカイト類似火山岩の性質とテクトニクス上の意義
- A36 赤城火山噴出物全岩化学組成の時間変化
- A22 赤城火山噴出物の全岩主化学組成 : 榛名火山との比較
- B36 雲仙噴石中の希ガス同位体組成より推定されるマグマ移動経路の環境に対する制約
- 13J. 銚子産古銅輝石安山岩のK-Ar年代とその地学的意義(日本火山学会1986年度春季大会)
- J13 銚子産古銅輝石安山岩の K-Ar 年代とその地学的意義
- A25 下部地殻物質の融解実験その 3
- 40. 二次元元素分布分析より求めたペリドタイトの部分融解度(日本火山学会1989年春季大会)
- 40 二次元元素分布分析より求めたペリドタイトの部分融解度
- 6. 伊豆半島は衝突したか? : マグマ活動からのアプローチ
- B29 箱根新期外輪山・中央火口丘溶岩斑晶化学組成から見たマグマ溜りの時間変化
- A11 箱根火山新期外輪山の地質と活動史
- A38 箱根中央火口丘噴出物の全岩化学組成
- H31-12 房総半島南端白浜層中の火山岩片の化学組成と起源
- B12 榛名火山におけるマグマ主化学組成の時間変化
- P10 浅間・黒斑火山におけるマグマ化学組成の時間変化
- A25 桜島火山におけるマグマ主化学組成の時間的変化
- A23 新富士火山におけるマグマ主化学組成の時間変化
- 18B. 那須火山茶臼岳火砕丘の形成史(日本火山学会1989年秋季大会)
- B05 沼沢火山の形成史とマグマ化学組成の時間変化
- D31-03 浅間火山・前掛成層火山下のマグマ供給モデル
- 369. 地球史における花崗岩の化学進化 : 全岩主化学組成の視点から
- 伊豆半島前期中新世仁科層群中にみられる高Mg安山岩・玄武岩について : 日本火山学会1987年度春季大会
- A26 新富士火山 2ka 以降の溶岩流における全岩主化学組成の空間変化
- G53 安山岩・デイサイトの斑晶斜方輝石の逆累帯構造について
- P15 斜長石組成累帯構造からみた雲仙・普賢岳火山歴史時代噴出物におけるマグマ混合現象
- 58A. 白河火砕流を噴出したマグマ溜りの化学組成の時間変化2. : 鉱物化学組成(日本火山学会1989年春季大会)
- 57A. 白河火砕流を噴出したマグマ溜りの化学組成の時間変化1. : 全岩化学組成(日本火山学会1989年春季大会)
- O-142 南部フォッサマグナにおける「連続二重衝突仮説」・「押し出し仮説」の提唱
- A24 桜島火山におけるマグマ化学組成の時間変化
- B15 浅間・烏帽子火山群の形成史
- 61A. 浅間火山天仁噴出物の主化学組成について(日本火山学会1989年春季大会)
- B17 日光白根・三ツ岳火山の地質
- A49 雲仙普賢岳平成噴火噴出物中の苦鉄質包有岩について
- D21 日光白根火山マグマ供給系の岩石学的モデル
- 215 浅間火山1783年噴出物の全岩組成の微細構造
- A43 富士火山歴史時代噴出物の岩石学
- A12 小御岳火山の地質と全岩化学組成
- A42 小御岳火山における火山岩の岩相および主化学組成の時間変化
- 46B. 黒富士火山におけるマグマの分化と混合(日本火山学会1989年秋季大会)
- 45. 黒富士火山におけるマグマ溜りの進化(日本火山学会1989年秋季大会)
- 41A. 黒富士火山におけるマグマ主化学組成の時間的変化(日本火山学会1988年秋季大会)
- B32 南九州第四紀後期大規模珪長質火山噴出物の全岩化学組成
- A39 箱根古期外輪山噴出物の微量元素組成
- A28 箱根火山古期外輪山中の岩脈群について
- A20 箱根火山古期外輪山北西地域の地質
- ケリファイトの微細構造, 特にEBSDを用いた結晶方位関係の観察その2 : ざくろ石単斜輝岩の場合
- 51. 伊豆カワゴ平デイサイト質単成火山噴出物の化学組成とマグマ溜り(日本火山学会1988年秋季大会)
- A54 東北地方第四紀火山 : 地殻応力場とマグマ供給システム
- A41 愛鷹火山噴出物の全岩主化学組成・微量元素組成の特徴
- A24 愛鷹火山古期成層火山におけるマグマ主化学組成の時間変化
- 29B. 十和田火山におけるマグマ主化学組成の時間変化(日本火山学会1989年秋季大会)
- 34A. 十和田火山最新期デイサイト質噴出物の化学組成とマグマ溜り(日本火山学会1988年秋季大会)
- B13 草津白根・浅間前掛火山噴出物の希土類元素組成
- G45 草津白根火山 14ka 以降の形成史
- P09 草津白根火山における 14ka 以降のマグマ化学組成時間変化