A-29 コンポジットレジンの曲げ強さに関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンポジットレジンの有用性を評価する方法の1つとして、従来より、圧縮強さ、引っ張り強さ、曲げ強さ等の物性試験が行われているが、本研究では、特にレジンの体部破折抵抗の目安となる曲げ強さに関して、光重合型レジンと化学重合型レジンを用いて詳細に比較、検討した。その結果、高密度充填型の光重合レジンは、化学重合型レジンやMFR型光重合型レジンに比べて、初期より著しく高い曲げ強さを示した。
- 日本歯科理工学会の論文
- 1986-11-01
著者
-
田上 順次
医歯大・歯・保存i
-
田上 順次
医歯大・歯・保存1
-
細田 裕康
医歯大・歯・保存I
-
田上 順次
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 う蝕制御学分野
-
杉崎 順平
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第一講座
-
中島 章富
医歯大・歯・保存I
-
堀江 恭一
医歯大・歯・保存I
-
Triaminingsih S.
医歯大・歯・保存I
-
杉崎 順平
医歯大・歯・保存I
-
Siti Triaminingsih
東京医科歯科大学歯学部第1歯科保存学教室
-
堀江 恭一
東京医科歯科大学歯学部第一歯科保存学教室
関連論文
- A-21 ジルコニア切削用ダイヤモンドポイントにおける切削効率の検討(CAD/CAM・切削・研磨,一般講演(口頭発表))
- A-15 デュアルキュア型レジンコアシステムの重合方式が象牙質に対する微小引張接着強さとAcid-base Resistant Zoneの形成に及ぼす影響(接着,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-14 MMA系レジンセメントにおける象牙質微小引張接着強さとAcid-base Resistant ZoneのSEM観察(接着,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- All-in-One システムの象牙質接着性能に対する歯髄内圧の影響(臨床応用2, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 新規ワンステップボンディング材"One-Up Bond F Plus"の象牙質接着性能
- 新規ワンステップボンディング材の歯質接着性能
- う蝕象牙質に対する2ステップ・セルフエッチ接着システムの接着性能の改良
- 臨床理工講座 フッ素徐放性と抗菌性の付与された新接着材「クリアフィルメガボンドFA」
- A-13 セルフエッチングシステムにおける吸水と機械的強度との関係(接着,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 硬質レジンの表面性状がバイオフィルムの付着性に及ぼす影響 : 第2報 三種類の連鎖球菌の付着性について
- エアーポリッシャーがボンディングシステムの象牙質接着性に及ぼす影響
- レジンセメントとコア用レジンの接着 : Air-powder polisher による仮封材除去効果について
- 二酸化チタン光触媒のオフィスホワイトニングにおける効果
- P-83 青紫LED(405nm)光源が可視光応答型酸化チタン光触媒含有の漂白材に及ぼす影響(器械・技術,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 審美歯科とメイクアップを関連づけたシュミレーターの開発 : 歯を白くするとメイクアップも楽しくなる
- INTコーティングによるジルコニアに対するレジンセメントの接着強さ : サンドブラスト処理剤の影響について
- A-21 垂直性歯根破折における3種MMA系レジンセメントの長期接着耐久性の評価(レジン・接着・予防,一般講演(口頭発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-30 各種填塞法を用いた光重合型コンポジットレジンのII級修復における歯肉側窩縁の微小漏洩について
- A-3 温度、湿度が4-META/MMA-TBBレジンの象牙質接着性に及ぼす影響
- B-12 レジン表面滑沢材ベルフィールブライトナーの改良に関する研究
- A-24 試作レジン表面滑沢硬化材の諸性能について
- A-21 試作4-CPセメントの諸性能について
- P-31 ベルフィールブライトナーの諸性能について
- B-35 グラスアイオノマーセメントの仕上げ研磨法に関する研究
- A-13 象牙質の表面性状がコンポジットレジンの接着強さに及ぼす影響(第2報) : 光重合型レジンについて
- A-10 象牙質の表面性状がコンポジットレジンの接着強さに及ぼす影響(第1報) : 化学重合型レジンについて
- 東京医科歯科大学歯科器材・薬品開発センターシンポジウム 「新しい歯科材料・歯科器械を早期に臨床で使うために」開催レポート
- A-10 各種修復用レジンの接着性に及ぼす象牙質の加齢の影響に関する研究 : 特にヒト小臼歯隣接面象牙質における接着について
- A-7 接着性レジンの象牙質に対する初期の接着強さについて
- A-19 コンポジットレジン修復における接着強さとリーケージ
- P-23 スコッチボンドマルチパーパスの象牙質接合界面の超微構造について
- B-16 カプセル練和による光硬化型グラスポリアルケノートセメントの基礎的諸性能について
- P-33 凍結乾燥法を用いたレジン-象牙質接合界面のSEM観察
- A-14 新しいグラスポリアルケノエート系レジンボンディングシステムの歯質接着性と界面のSEM観察
- P-50 各種レジンボンディングシステムにおけるレジンとエナメル質接合界面のSEM観察
- iBOND Next Generation の歯質接着性能
- iBOND Next Generation の歯質接着界面像
- P-24 HCI(ハイブリッドセラミックインレー)の適切な仕上げ研磨法について
- P-34 顕微ラマンによる"トクソーマックボンド"の象牙質接合界面の分析
- コンポジットレジンによる歯冠審美修復の探求(12)コンポジツトレジンによる歯冠審美修復の未来(前編)
- P-35 光硬化型グラスポリアルケノエートセメントの37℃水中における初期の色調変化
- B-28 化学重合型並びに光重合型コンポジットレジンの変色に関する研究
- P-59 臼歯修復用コンポジットレジンの審美的性能に関する研究
- A-21 樹脂含浸層の形成に関する研究 : 第2報 各種前処理剤による樹脂含浸層の観察
- A-14 各種前処理剤による象牙質の脱灰と樹脂含浸層の形成に関する基礎的研究
- A-8 臼歯修復用レジンの咬耗に関する研究 : 直接修復用レジンおよび間接法レジンインレーの臨床評価
- A-11 各種レジンセメントのアルカリ環境下における表面及び内部構造の変化
- A-22 各種弾性印象から作られた間接法模型の精度に関する研究(第2報) : 間接法模型の寸法精度
- コンポジットレジンによる歯冠審美修復の探求(13・完)コンポジツトレジンによる歯冠審美修復の未来(後編)
- 各種前処理剤が光重合型コンポジットレジンの歯質接着性に及ぼす影響
- A-26 光重合型コンポジットレジンのII級修復法に関する研究
- P-52 新しいジスク型研磨材ポリダイヤの研磨性能と耐久性について
- P-44 歯刷子摩耗試験前後のコンポジットレジンの表面光沢度および粗さ変化に関する研究
- P-55 新しい合着用レジン強化型グラスアイオノマーセメントの各種被着体に対する接着性能について
- P-20 シリコーン付形子法によるコンポジットレジン修復物の予後成績
- P-12 光硬化型コンポジットレジン稠度の温度依存特性
- I級窩洞側壁部への接着強さに及ぼすC-factorの影響について
- A-2 象牙質に対するレジンモノマーの透過性に及ぼす各種表面処理法の影響
- A-10 歯冠色充填材料の光学的特性について 第四報 : 球状フィラー含有コンポジットレジンの拡散透過光分布とフィラー粒径の影響
- A-29 コンポジットレジンの曲げ強さに関する研究
- A-23 コンポジットレジンの研磨法に関する研究 : シリコンポイントハードの試作と研磨性能
- 集束イオンビーム(FIB)が実現するナノ構造解析 : SEM,TEM試料作製の新時代(わだい)
- 接着性材料としてのセルフアドヒーシブレジンセメントの効果(セルフアドヒーシブレジンセメントの有効性)
- マイクロCTの歯科研究への応用(わだい)
- 歯科診療室-講義室間のインターネット同時中継によるライブ講義システムの開発と評価(わだい)
- A-35 臼歯修復用レジンの耐久性に関する研究(その1) : 繰り返し圧縮の影響について
- A-18 接着性コンポジットレジンのための酸エッチング法の検討 : 特に象牙質を中心として
- B-24 コンポジットレジンの咬耗に関する研究 : 5年予後症例からみた臨床評価
- A-7 臼歯修復用レジンの耐久性に関する研究(その2)各種レジンにおける繰り返し圧縮の影響
- 失活歯のCR修復について (特集 続 う蝕治療を見直す--接着修復の視点から)
- S1-7 樹脂含浸層の必要性について
- 各種象牙質前処理の水分透過性に及ぼす影響
- A-6 各種象牙質前処理液のスメア層除去効果に関する研究 : 象牙質の透過性に及ぼす影響について
- A-8 臼歯用レジンの咬磨耗試験について : 第一報 in vivoに対応した咬磨耗試験法の試み
- A-10 アルカリ環境下における臼歯用コンポジットレジンの劣化について
- B-32 グラスポリアルケノエートセメント修復物の辺縁微小漏洩に及ぼす各種面処理の影響
- P-31 コンポジットレジンインレー修復法の確立に関する研究
- A-13 新しい光重合型前歯用コンポジットレジンGraft LCの諸性能について
- A-15 コンポジットレジンインレー修復法の確立に関する研究 : 第2報 アルカリ環境下におけるインレー用レジンの劣化について
- 可視光応答型酸化チタン光触媒を含む漂白材(ティオンオフィス)の臨床評価
- コンポジットレジンの接着強さに及ぼす残存象牙質厚さの影響
- クリニカル レジンコーティング法で歯を守る・強化する : Super Toothという新しい考え方
- A-14 新型フィラーを配合したコンポジットレジンの諸性能について
- A-13 レジン分離材がインレー用レジン面の重合およびレジンセメント間の接着に及ぼす影響について
- 歯科技工操作に学ぶコンポジットレジン/セラミックインレー製作のポイント(わだい)
- コンポジットレジンの接着強さに及ぼす象牙細管の影響
- 窩洞内各面に対するコンポジットレジンの接着強さ
- 光干渉断層画像診断法(OCT)による乳歯咬合面齲蝕の診断の有用性
- A-30 コンポジットレジンインレー法の確立に関する研究(第1報) : 各種重合方式の検討
- 油分の付着がセルフエッチングタイプ接着材の象牙質接着に及ぼす影響
- A-23 コンポジットレジンの窩底部重合促進効果について(コンポジットレジン,一般講演(口頭発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- セラミック用プライマーの使用法とそのポイント(各種表面処理剤)
- 最近のレジンコーティング材と無髄歯への適応(レジンコーティングを考える)
- レジンコーティングの役割と臨床的意義(レジンコーティングを考える)
- 光ファイバー微小pHセンサー,ISFET微小pHセンサーおよびDIAGNOdent penを用いた抜去う蝕歯のう蝕活動性評価
- コンポジットレジンの窩底部重合促進効果
- ボンディング材の劣化が接着耐久性に及ぼす影響(歯質に対する接着耐久性を考える)
- 修復物の二次う蝕について(歯質に対する接着耐久性を考える)
- Slow-start curing法による窩底部レジン重合促進効果
- 最近のコンポジットレジンの潮流(コンポジットレジン修復:アップデート)