P-1 硬質レジン歯の審美的修正に関する研究 : 機械的強度および臨床例
スポンサーリンク
概要
著者
-
久保 雅晴
九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座顎口腔欠損再構築学分野
-
安元 和雄
九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座顎口腔欠損再構築学分野
-
仲西 修
九歯大・歯麻
-
守川 雅男
九歯大・補綴1
-
安元 和雄
九歯大・補綴
-
永富 勝広
九歯大・補綴2
-
寺下 正道
九歯大・保存1
-
城戸 寛史
九歯大・補綴1
-
城戸 寛史
九歯大・補綴
-
堀 孝良
九歯大・補綴1
-
尾座本 まゆみ
九歯大・補綴1
-
岩谷 秀明
九歯大・補綴1
-
久保 雅晴
九歯大・補綴1
-
尾〓本 まゆみ
九歯大・補綴1
-
尾座本 まゆみ
九州歯科大学歯科補綴学第1講座
関連論文
- 下顎隆起と咬合力,咬合接触面積およびパラファンクションとの関連性について
- 10∿0930 九州歯科大学付属病院における初診患者の最近 9 年間の推移について
- P-3 ダウン症候群患者における歯科インプラントの応用(4 年半経過症例)
- 12. 拒食症患者の全身麻酔下歯科治療(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-3. ダウン症候群患者における歯科インプラントの応用 : 4年半経過症例(第63回九州歯科学会総会講演抄録)
- 17. 顔面部の痛覚伝導に及ぼすミダゾラムおよびα2 受容体アゴニスト併用の影響(第 58 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 17 顔面部の痛覚伝導に及ぼすミダゾラムおよび α2 受容体アゴニスト併用の影響
- 12∿1024 拒食症患者の全身麻酔下歯科治療
- 15. 血液透析患者における緊急切開排膿術の全身麻酔経験(第 53 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 15∿1100 血液透析患者における緊急切開排膿術の全身麻酔経験
- 12. 1991 年 1 年間の九州歯科大学附属病院歯科麻酔科外来における精神鎮静法の検討(第 52 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 12∿1024 1991 年 1 年間の九州歯科大学附属病院歯科麻酔科外来における精神鎮静法の検討
- 20. 九州歯科大学歯科麻酔科における 11 年間の全身麻酔症例の検討(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 39. 台湾先住民族の形質人類学的研究 : 2. アミ族(14 歳)頭顔部の計測について(第 40 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 39-1028 台湾先住民族の形質人類学的研究 : 2. アミ族(14 歳)頭顔部の計測について
- 超音波洗浄に併用する各種洗浄剤がおよぼす根管洗浄効果の走査電顕的評価
- 新型洗浄針を用いた根管洗浄の走査電顕的評価
- 超音波振動による根管拡大, 清掃法の走査電顕的評価
- 21. 注射針刺入に対する表面麻酔薬と低濃度笑気吸入の比較検討(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿21 注射針刺入に対する表面麻酔薬と低濃度笑気吸入の比較検討
- 仮想咬合平面上におけるニュートラルゾーンの再現性について
- Sm-Co 合金磁石を用いた根面アタッチメントの臨床例 : 義歯の側方維持について
- P-1 歯根近接時における歯根およびその周囲組織の動態について
- 31. 歯科患者心電図虚血性所見と加齢, 高血圧, 糖尿病, 高脂血症(第 59 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 31 歯科患者心電図虚血性所見と加齢、高血圧、糖尿病、高脂血症
- 局所麻酔によるアドレナリン過敏症と思われた 1 症例(2 月例会抄録, 九州歯科学会月例会報告)
- ラット耳下腺唾液分泌量の食餌の性状および浸透圧刺激による変化
- 33. ラットにおける呼吸運動と舌運動との連関(第 58 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 二重歯列義歯の一例
- 1. 自家製根面 attachment を応用した臨床例について(7 月例会, 九州歯科学会月例会報告)
- 3. Flange technique ならびに Dynamic impression method を口蓋補綴に併用した臨床例(6 月例会, 九州歯科学会月例会報告)
- Flange Technique ならびに Dynamic Impression Method を口蓋補綴に併用した臨床例
- 1. 硬質レジン歯の審美的修正に関する研究 : 機械的強度および臨床例(第 57 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-1 硬質レジン歯の審美的修正に関する研究 : 機械的強度および臨床例
- 17. 食餌の性状および高張食塩水腹腔内投与・絶水刺激によるラット耳下腺唾液分泌量変化(第22回日本口腔衛生学会九州地方会・総会)
- 27. 上顎部分欠損を有する患者に対する補綴的機能回復(第 58 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-23 シタロプラム慢性投与の扁桃体ノルアドレナリン神経系への作用 : 歯科治療ストレス軽減に関する基礎的研究((2)成長発育加齢にともなって生じる口腔機能障害の原因究明と治療法の開発)
- 17. 心電図虚血性変化の口腔外科疾患別頻度(第 61 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 17 心電図虚血性変化の口腔外科疾患別頻度
- 光触媒酸化チタンコーティングによる義歯床のプラークコントロールに関する研究 : 第2報清掃法の違いがコーティング剤の残存に及ぼす影響
- ヒツジ咀嚼筋活動の筋電図学的研究
- 13 ラット有郭乳頭における gustducin の発現
- P-1 九州歯科大学附属病院顎関節症科における患者の臨床的評価
- 30. インプラント装着後, 歯科医学的に明らかな所見が認められないにも関わらず激烈な疼痛を訴えた 1 症例(第 60 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 30 インプラント装着後、歯科医学的に明らかな所見が認められないにも関わらず激烈な疼痛を訴えた 1 症例
- P-11. 顎関節症患者用問題志向型診療録の試作と検討(第 58 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-11 顎関節症患者用問題志向型診療録の試作と検討
- マグネットを応用した上顎顎補綴
- 上顎前歯が下顎前歯部筋圧中立帯におよぼす影響 : 主論文の要旨
- 上顎前歯が下顎前歯部筋圧中立帯におよぼす影響
- 9. ラットの自由行動下における咬筋, 頬筋, 舌筋の筋電図学的研究(第 52 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿9 ラット自由行動下における咬筋、舌筋、頬筋活動の筋電図学的研究
- 33 ラットにおける呼吸運動と舌運動との連関
- P-7 自由行動下におけるヒツジ咀嚼筋活動に及ぼす中枢性筋弛緩薬の影響
- 5 自由行動下におけるヒツジ咀嚼筋活動に及ぼす下顎頭切除の影響
- 5 自由行動下におけるヒツジ咀嚼筋活動に及ぼす片側下顎頭切除の影響
- P-7 自由行動下におけるヒツジ咀嚼筋活動に及ぼす中枢性筋弛緩薬の影響
- P-5. 口腔腫瘍術後多数歯欠損患者に flange technique を利用した義歯製作(第 62 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-5 口腔腫瘍術後多数歯欠損患者に flange technique を利用した義歯製作
- フランジ・テクニックにおける舌房形態について
- 根管充填に関する走査電顕的研究(第 1 報)
- 微小電流刺激による歯槽骨形成の実験的研究 : 人工的骨欠損部への Tricalcium phosphate の応用
- 根管清掃効果に及ぼす超音波振動の影響に関する走査電顕的観察 : 根中央部と根尖部との比較
- 超音波振動を応用した根管拡大・清掃に関する研究
- 実験的歯周炎下における咬合性外傷による歯槽骨骨動態の変化について
- 上顎第 1 大臼歯の 4 根管について
- 各種根管清掃剤使用後の根管内壁面の走査電顕的研究
- 微小電流刺激による歯槽骨形成の実験的研究 : 2.多孔質アパタイトの応用 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 実験的歯周炎での咬合性外傷による歯槽骨骨動態の変化について : 第29回春季日本歯周病学会総会
- 微小電流刺激による歯槽骨形成の実験的研究 : 人工的骨欠損部への骨移植材の応用 : 第29回春季日本歯周病学会総会
- 微小電流刺激による歯槽骨形成の実験的研究 : 人工的骨欠損部への骨移植材の応用 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- 根管拡大清掃後の根管内壁面の走査電顕的研究(第 1 報)
- P-23. シタロプラム慢性投与の扁桃体ノルアドレナリン神経系への作用(ポスター展示発表,第64回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-15. 総義歯が咀嚼・嚥下機能に与える影響に関する研究(ポスター展示発表,第64回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-15 総義歯が咀嚼・嚥下機能に与える影響に関する研究
- 22. 笑気吸入鎮静法と Midazolam 併用治療の 1 変法(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 17. 顔面部痛覚伝導へのクロニジン併用静脈内鎮静法の影響(第 59 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 24. 笑気吸入中, 過換気症候群を呈した 1 例(第 45 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 24∿1130 笑気吸入中、過換気症候群を呈した 1 例
- 16. 歯牙疼痛の脳血流, 脳代謝に及ぼす影響(第 44 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 16∿1010 歯牙疼痛の脳血流、脳代謝に及ぼす影響
- 15. 雑種成犬下顎犬歯歯髄に対する電気刺激による脳血流, 脳代謝への修飾について(第 43 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿16 雑種成犬下顎犬歯歯髄に対する電気刺激による脳血流、脳代謝への修飾について
- 昭和 56 年度全身麻症例における合併症の臨床統計的検討(3 月例会の抄録, 九州歯科学会月例会報告)
- 9. 当科における Neuroleptanesthesia (NLA) 変法の臨床的検討(第 41 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 9-0920 当科における Neuroleptanesthesia (NLA) 変法の臨床的検討
- 歯科診療時にチアノーゼ, 意識消失を来たした 1 例(3 月例会抄録, 九州歯科学会月例会報告)
- 70. 神経痛患者の臨床的検討(第 40 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 13. わが教室における過去 1 年間の全身麻酔症例の臨床統計的観察(第 40 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 13-1036 わが教室における過去 1 年間の全身麻酔症例の臨床統計的観察
- 71-1626 神経痛患者の臨床的検討
- 10. 九州歯科大学歯科麻酔科における星状神経節ブロック施行症例の検討(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 10∿1000 九州歯科大学歯科麻酔科における星状神経節ブロック施行症例の検討
- 20∿1120 九州歯科大学歯科麻酔科における 11 年間の全身麻酔症例の検討
- アクリルレジンに付着したCandida albicansに対するオゾン水の殺菌効果
- ラット三叉神経単ニューロパチーに関する行動学的及び病理組織学的研究 : 論文審査結果の要旨
- 15∿1030 経鼻挿管用気管内チューブの試作
- P∿32 九州歯科大学における障害者歯科診療
- 歯牙滑走時における顆頭点及び切歯点運動の解析 : 主論文の要旨
- 歯牙滑走時における顆頭点および切歯点運動の解析