小学校高学年の性格, 不安度, 生活のリズムについて : 第37回日本心身医学会関東地方会演題抄録
スポンサーリンク
概要
著者
-
平山 康雄
東京医科歯科大学歯学部予防歯科学講座
-
中村 千賀子
東京医科歯科大学教養部
-
志村 則夫
東京医科歯科大学歯学部予防歯科学講座
-
中村 千賀子
医科歯科大歯学部予防歯科
-
平山 康雄
医科歯科大歯学部予防歯科
-
米満 正義
医科歯科大歯学部予防歯科
-
志村 則夫
医科歯科大歯学部予防歯科
関連論文
- 埼玉県立某高校生行の口臭に関する意識と保健行動について
- 埼玉県立某高等学校生徒における歯科保健状態の12年間の比較
- 医学部における準備教育カリキュラム(2006年度)の調査 : 英語教育について
- コメディカル教育と研修
- 歯学・歯科医療における人間性教育の現状と課題-歯科医師に求められるもの- : 体験学習を通じて
- 生体の自己組織的現象を口腔内の白血球の動態により評価する
- 岩手県平的に町における地域歯科保健活動-フッ化物洗口実施による小中学生の口腔保健状態の変化について-
- 歯科医療行動科学における模擬患者(SP)実習
- 新たに導入された授業科目「歯科医療行動科学」
- 三歳児の前歯被蓋関係と生活習慣
- 顎口腔系疾患と力学的要因
- Ca/P比がエナメル質のin vitro再石灰化におよぼす影響-X線回折による検討-
- 牛歯エナメル質におけるin vitro再石灰化の時経列変化
- AMIによる全身的バランスの評価法について : 口臭症患者の一例
- 児童のライフスタイルとう蝕との関連性について
- 小学校高学年の性格, 不安度, 生活のリズムについて : 第37回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- 本学〔東京医科歯科大学〕付属病院予防歯科を訪れた外来患者の歯の不潔度と歯周ポケットの陽性率について
- I-E-10 全人的医療の教育方法としてのバリント方式(心身医学的診療(2))
- 第1回基本的臨床技能の教育法ワークショップ報告
- フッ化物の局所応用によるハムスターの歯根面う蝕の予防効果について
- ハムスターの歯根面う蝕の発生と評価法に関する研究
- IIF-9 口腔内細胞成分による口腔及び心身の健康度評価に向けての検討(第1報)(口腔外科・その他)
- 日本人・韓国人・在日韓国人小中学生の歯科保健状態に関する比較研究
- う蝕実験食の宿主への影響に関する研究
- 大網化に伴う一般教育の変化
- 態度教育
- 口臭と生活習慣との関連性について
- 歯科領域における心身症患者に関する研究 : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- 人間学的実存的アプローチによる患者評価グリッドの一試み : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- 歯科領域における心身症患者に関する研究(歯科口腔外科 I)
- 人間学的実存的アプローチによる患者評価グリッドの試み(診療の実際 I)
- 行動科学教育の導入と今後のあるべき姿 (特集 医学教育の新しい展開) -- (卒前教育)
- Rochester 大学 Timothy E. Quill 教授講演会 開催さる
- 歯科医療に求められるもの : どのような歯科医師を養成するか
- コミュニケーション教育--医学・歯学教育と人間科学教育の立場から (焦点1 保健医療のコミュニケーション教育)
- 個人特性からみた「学外体験学習」の効果 : 効果の評価の一試み
- う蝕と自己実現
- Actinomyces viscosusの抗原分析とヒト病原株の鑑別
- 歯科学生の保健所実習
- 喫茶のう蝕予防効果に関する臨地試験