わが国の脳神経外科における脊椎・脊髄外科の歴史
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
わが国の脳神経外科における脊椎・脊髄外科の歴史を考察した.日本脳神経外科研究会から学会となった1948年から1951年代には脊髄の解剖, 生理についての貴重な発表, 論文が多数存在するが, 今回は脊椎・脊髄の外科の歴史をたどるのが目的であるため除外した.今回の考察は多くの人々から提供された資料と私個人で行った調査を基に記述した.しかし先駆者の重要な貢献を取りこぼしている可能性があるとも考えられ, そのような場合はお詫びするとともに, 補筆したいので是非著者にお知らせいただきたいと願っている。
- 日本脊髄外科学会の論文
- 1999-03-31
著者
関連論文
- 電子カルテシステムにおける SOAP 入力方式
- 高齢者の変性腰部脊柱管狭窄症に対する手術治療
- 腰部脊柱管狭窄症に対する限定的除圧術の長期成績
- 脊椎椎間板疾患のMRI診断
- 初期医学教育へのテュートリアル導入の効果
- 問題解決能力育成の教育-第1学年のテュートリアル-
- 転移性脊髄硬膜外腫瘍に対する手術治療
- Cervical Spondylotic Radiculomyelopathy : 神経症状と顕微鏡下前方手術による成績
- 重症頭部外傷に続発する播種性血管内凝固症候群の検討
- 脳脊髄短絡路内の流量について : 正常作動例の検討
- 腰部脊椎症 : 病態と治療法(脊椎・脊髄の外科治療[2])
- 脳脊髄液短絡路内の流量評価法 : 流量と放射能クリアランスの関係
- テュートリアル1
- 脊椎症の臨床-頚部および腰部脊椎症
- 医学教育におけるリベラルアーツ
- 第29回日本医学教育学会大会を終えて
- 'One-way aqueductal block' によると思われる trapped fourth ventricle の1例
- わが国の脳神経外科における脊椎・脊髄外科の歴史
- モヤモヤ病合併した頭蓋内動脈瘤の意義(第1報) : 通常の嚢状脳動脈瘤との差異 : 文献的考察
- モヤモヤ病に合併した頭蓋内動脈瘤の意義(第2報)
- CTスキャンによる血腫量の測定:-血腫量および出血部位と予後との関連について-
- モヤモヤ病4例に対する手術効果の検討
- 神経症状, 優位脳側よりみた軽症例の検討