日本における濃霧による視程不良害発生の気候学的特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This investigation was conducted to examine the climatological features of disasters by low visibility with dense fog occurred from 1971 to 1997 in Japan. Most of the damages in the disasters were traffic hindrance or traffic accident. The data for unusual weather and meteorological disasters, which were compiled by Japan Meteorological Agency, were used in this study. It is estimated that they include about half of the disasters with human damage but include only small part of traffic hindrance with only light loss. Traffic accidents with human damage do not happen so often on land but quite often for marine cases. For land cases, they may be increasing because of extending faster traffic systems, especially highway network. The climatological features of the disasters have discrepancy with the features of the fog appearance by routine meteorological observations. The difference in intensity or spatial distribution pattern of fog might causes this discrepancy. The fog associated with advection of warm air, extratropical cyclone, front, and precipitation system often affect to human activities in Japan.
- 日本自然災害学会の論文
- 2000-05-31
著者
-
山本 哲
気象研
-
山本 哲
国立環境研究所
-
山本 哲
気象研究所環境・応用気象研究部
-
山本 哲
独立行政法人国立環境研究所地球環境研究センター
-
山本 哲
気象研究所
-
YAMAMOTO Akira
Meteorological Research Institute
関連論文
- インターネットによる霧情報収集の試み
- アジア-オセアニア地球科学会(AOGS)第1回大会・アジア太平洋水文水資源協会(APHW)第2回国際会議合同大会報告
- 釧路における霧の特別観測(KUMAFOX2002)
- タクラマカン砂漠におけるダスト飛散シミュレーション(飛散を伴う流体現象と居住環境問題)
- P422 タリム盆地におけるダストストームの発生環境(3)
- 1996年10月29日から31日にかけて関東地方に発生した霧(4) 気象庁日本域スペクトルモデル高解像度版による数値実験
- A104 ミリ波レーダーとシーロメータによる霧の微物理量のリモートセンシング(ミリ波レーダによる新しい気象観測)
- ミリ波レーダーとシーロメータによる霧の微物理量のリモートセンシング
- B305 ミリ波レーダー・シーロメータ・視程計等による釧路の霧の同時観測(降雨システムII)
- ミリ波レーダー・シーロメータ・視程計等による釧路の霧の同時観測
- シーロメータによる霧発生時の視程観測
- ミリ波レーダー反射強度と消散係数の組み合わせによる視程分布図の作成
- 釧路の霧の微物理量の統計的特徴
- 霧の微物理測定方法の室内測定による比較検討
- レーダーと視程計による霧の微物理量推定
- 釧路沖の海霧の衛星リモートセンシング
- 第2回霧と霧水捕集に関する国際会議参加報告
- 第4回AsiaFluxワークショップ2005報告
- 第4回 AsiaFlux ワークショップ2005報告
- 高解像度数値気象モデルに基づく1977年有珠山噴火降灰シミュレーション
- 放射霧の出現予測式を用いた新千歳空港における冬季の霧予測の評価
- 3. 分科会「霧研究の現状と将来」の報告(1998年度春季大会専門分科会報告)
- つくば上空の過冷却雲の実態把握
- 過冷却霧の発生条件
- 沖縄本島渇水期における雲の実態把握とシ-ディングの検討
- 沖縄本島渇水期における雲の実態把握とシーディングの検討
- 国内飛行場における過冷却霧の統計分析
- 航空気象通報(METAR)による国内飛行場における過冷却霧の統計分析
- 国内飛行場で観測された過冷却霧の統計的性質
- D219 衛星画像と大気プロファイルデータを用いた夜霧の物理量推定(観測手法I)
- B360 タリム盆地の風送ダスト飛散・輸送シミュレーション(2)(風送ダスト発生・輸送のモデリング,スペシャルセッション「アジアンダスト」II)
- P356 鉄塔の気象データの解析
- P344 ミリ波ドップラーレーダーによる釧路における霧の観測
- D204 タリム盆地の風送ダスト飛散・輸送シミュレーション(物質循環I)
- P302 霧画像を用いた消散係数と有効半径の推定
- C364 高解像度数値気象モデルに基づく1977年有珠山噴火降灰シミュレーション : (2)水平解像度1kmの数値気象モデルによる計算(環境気象)
- A103 ミリ波ドップラーレーダーによる釧路における霧の観測(ミリ波レーダによる新しい気象観測)
- P140 ミリ波ドップラーレーダー・ドップラーソーダーによる釧路における霧の観測
- ミリ波ドップラーレーダー・ドップラーソーダーによる釧路における霧の観測
- 後方散乱光の画像を用いた霧の視程情報抽出
- 1996年10月29日から31日かけて関東地方に発生した霧(3) 霧域と可降水量分布, 下層大気鉛直構造との対応
- OZONE OBSERVATIONS AT SYOWA STATION FROM FEBRUARY 1987 TO JANUARY 1988
- 「風送ダストの気候影響に関する日中共同研究」に係る「第4回ADECワークショップ」報告
- 「炭素循環および温室効果ガス観測ワークショップ」報告
- 7月5日午後、千葉市周辺で発生した竜巻(速報そのI) : 被害から見た竜巻の特徴と、大気環境の特徴
- 第8回ジョージメイスン大学輸送・拡散モデリング会議出席報告
- アンサンブル乱流モデルを組み込んだ雲力学モデルによる層積雲を伴う境界層の数値シミュレーション
- 第28次南極地域観測隊気象部門報告1987
- 釧路における霧のミリ波レーダーを用いた事例解析
- 釧路における霧の特別観測(KUMAFOX2000)について
- 釧路空港の霧の統計的特徴 : (2)空港気象常時監視通報装置データによる調査
- 霧による視程不良害発生の気候学的特徴 : (2)海難審判裁決録により調べた海難の特徴
- 会津盆地における局地的濃霧の発生--1998年12月1日の例
- 釧路空港の霧の統計的特徴
- 可降水量と霧, 下層水蒸気量分布の対応
- 霧による視程不良害発生の気候学的特徴
- 会津盆地における局地的濃霧の発生(速報)
- 1997年12月7日から9日にかけて関東地方に発生した霧(1) 霧の発生域と気象解析
- 北西太平洋沿岸での夏季下層雲と高層気象の統計
- 1996年10月29日から31日にかけて関東地方に発生した霧(2) 空間的に細かいスケールでの地上気象解析
- 1996年10月29日から31日にかけて関東地方に発生した霧(速報)
- 海洋性寒帯気団の数値シミュレーション
- 東北地方太平洋側の夏季下層雲の統計
- 航空実況気象通報を用いた大気境界層における雲の出現特性の統計分析
- 気候モデル放射コード比較実験結果による気象庁数値予報モデル放射コードの評価
- 海洋上混合層の数値シミュレーション : 海洋性寒帯気団を想定した実験
- 三陸沖の夏季下層雲の数値シミュレーション(北日本の気象と海象)(平成11年度共同利用研究集会講演要旨)
- 三陸沖の夏季下層雲の数値シミュレーション
- 短波・長波放射ゾンデ用放射計の温度特性
- 2005年度総会で思ったこと(会員の広場)
- レ-ダ-・アメダス合成値による月降水量推定の検討
- 「1993年鹿児島市の水稲減収に関連した気象的要因の解析」へのコメント
- 釧路の霧特別観測(KUMAFOX2000)における霧粒の粒径分布について
- 空港気象霧観測レーダーの評価 : (2)特別観測KUMAFOX2000資料による検討
- 空港霧観測レーダーの評価 : (1)滑走路視距離観測装置との比較
- 日本における濃霧による視程不良害発生の気候学的特徴
- 「にゅうどうぐも」野坂勇作さく/根本順吉監修 「かがくのとも」通巻328号 1996年7月号 福音館書店, 28ページ, 定価350円
- 気候モデル放射コ-ド比較実験結果による気象庁数値予報モデル放射コ-ドの評価
- Radiative Properties of Mid-latitude Frontal Ice-Clouds Observed by the Shortwave and Longwave Radiometer-Sondes
- EFFECTIVE EMISSIVITY OF CLOUDS FROM RADIOMETERSONDE MEASUREMENTS AT SYOWA STATION, ANTARCTICA
- Numerical modeling of dust storm in the Taklimakan Desert : Possibility of effective long-range transport
- Numerical Simulation of Mesoscale Circulations in the Tarim Basin Associated with Dust Events(ADEC-Aeolian Dust Experiment on Climate Impact-)
- 屋外労働不適天候時間について
- 東北日本太平洋側における夏季下層雲の統計的特徴と大気の鉛直構造
- 3H0900-2 霧をどうとらえるか : 霧による交通障害減少にむけて(霧の科学と環境影響-霧と露の国際会議2013日本開催に向けて-,特別集会6)
- 温室効果気体はどのようにして大気を暖めているのか : 「高速道路と温室効果」を読んで(気象談話室)
- 「あなたもできる100問解いて天気予報」, 山本光義著, 技報堂出版, 2013年6月, 160頁, 1400円(本体価格), ISBN978-4-7655-4474-0 / 「空を見上げたくなる本」 〜お天気読みになるための10力条〜, 山本光義著, 技報堂出版, 2013年6月, 148頁, 1800円(本体価格), ISBN978-4-7655-4475-7(本だな)
- D159 観測露場内で生じる気温差の通年観測 : 東京管区気象台(千代田区大手町)の場合(気象研究のための気象観測データベースの発表,専門分科会)
- D158 世界気象機関(WMO)地上観測設置環境分類の導入(気象研究のための気象観測データベースの発表,専門分科会)
- P106 観測露場周辺の気温の通年観測(第2報) : 東京(千代田区大手町)の場合(ポスター・セッション)