無線を利用した防災・災害情報ネットワークシステムの基本的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論分では、災害時に有効な情報ネットワークシステムについての基本的考察を行う。まず第一に、現在のシステムの問題点、災害情報ネットワークシステムに要求される必要条件を考察する。これらの問題点を改善と必要条件を考慮するため、モバイル環境を基本に、GPSなど新しい技術との融合し、災害時であっても被災地の住民が情報の発信と収集ができ、さらに被災地外の人々もインターネットを利用することにより、被災地の情報を入手可能な情報通信システムを提案する。特に、被災者の安否情報や各避難所で必要な救援物資の情報を、被災地外にすばやく公開し、また災害発生直後から、被災者一人一人に安全確保のための適切な情報を配信できる情報通信手段を考察する。最後に、被災者の安否情報を、被災地に構築した無線通信網を使って収集し、インターネットを通して広く公開可能なプロタイプシステムの設計について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2000-02-09
著者
-
米本 清
岩手県立大学社会福祉学部
-
柴田 義孝
岩手県立大学ソフトウェア情報学部
-
米本 清
岩手県立大学
-
橋本 浩二
岩手県立大学ソフトウェア情報学部
-
坂本 大吾
岩手県立大学ソフトウェア情報学部
-
橋本 浩二
岩手県立大学 ソフトウェア情報学部
-
柴田 義孝
岩手県立大学
-
米本 清
国立身体障害者リハビリテーションセンター
関連論文
- 前頭葉機能障害における訓練効果評価法の検討 : 近赤外分光法を用いる可能性について
- 岩手県川井村における高齢者見守りネットワークシステムの構築と運用
- 5ZA-3 災害時に有効な気球ワイヤレスネットワークの構築および性能評価(防災と情報,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 補聴器の雑音抑制機能に関する研究
- 他覚的耳鳴で発見された硬膜動静脈瘻例
- 補聴器両耳装用者における語音聴取時の脳酸素代謝変化の検討
- デジタル補聴器の雑音抑制処理機能の比較 : 健聴者と難聴症例について
- 音場における語音聴力検査の検討 : 検査語音による相違について
- デジタル補聴器の騒音抑制機能評価法の検討
- デジタル補聴器の雑音抑制機能の比較
- 生活環境音下の語音聴力検査
- 語音聴力の加齢による変化
- 「きこえについての質問紙2002」を用いた補聴器の装用評価結果と環境要因
- 音場での語音検査における負荷雑音提示方法による語音明瞭度の差異
- 環境騒音下における補聴器装用の自覚的満足度についての検討
- 雑音負荷条件下における語音明瞭度の検討
- 音場での語音検査における負荷雑音の種類と提示方法による語音明瞭度の差異
- 語音聴取テストCI21の開発 : 小児用リストの検討から
- 人口内耳聴取評価法の開発(成人用) : 第二報
- 人工内耳聴取評価法の開発と臨床応用(成人用)
- 1W-5 超高精細全方位映像を利用した遠隔カウンセリングシステム(映像処理システム,学生セッション,ネットワーク)
- 5ZA-7 大規模災害情報提供システムにおけるユーザビリティを考慮したインターフェースの提案(防災と情報,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 音場における単語了解度の検討
- 異なる雑音負荷による語音明瞭度の相違について
- 音場における語音聴力検査の検討 : 雑音提示方法による差異について
- 大規模分散環境におけるロバストネスを考慮した広域災害情報共有システム(ネットワークサービス,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2006))
- 大規模分散環境における災害情報ネットワークシステムの構築と評価(セッション10-A : 分散リソース管理・グリッド)
- 遠隔地ミラーリングを考慮した災害情報ネットワークシステム(セッション6: 災害時通信・ヘルスケア)
- WebDAVを用いた遠隔地間相互データ同期保持システムの構築とJGN上での評価
- 災害時におけるネットワーク再構成のための復旧プロトコルの開発と機能評価(セッション2B ネットワーク技術とセキュリティ)
- 6Y-2 伝統工芸品プレゼンテーションのための3Dモデル化と感性検索法(感性,学生セッション,インタフェース)
- 1ZA-7 分散仮想環境におけるRevision Treeを用いた非同期協調作業支援システム(VRシステム,学生セッション,インタフェース)
- 6X-1 テレイマージョン環境を考慮したCVEを実現するためのミドルウェアの開発(VRとセンサ,学生セッション,インタフェース)
- 6W-7 異種無線LANを用いた災害情報ネットワークの研究(セキュリティと社会・リスク管理,学生セッション,セキュリティ)
- 1W-9 複数ディスプレイを利用した高解像度ディスプレイ環境の構築(映像処理システム,学生セッション,ネットワーク)
- 1W-7 全方位カメラとPTZカメラの協調動作による自動追従撮影手法(映像処理システム,学生セッション,ネットワーク)
- 4V-5 通信環境とユーザ要求を考慮したビデオ配信のためのP2Pオーバレイネットワークの研究(P2P,学生セッション,ネットワーク)
- ネバー・ダイ・ネットワークと防災システム(セッション8:ネットワーク(2))
- 分散仮想環境における非同期協調作業支援システム(セッション7:教育・協調作業支援)
- 全方位カメラを用いた追跡監視カメラシステム(セッション6:ユビキタス(2))
- マルチディスプレイを用いた高解像度ディスプレイ環境の提案(セッション5:グラフィック)
- 3ZJ-7 屋内外を考慮した位置情報を利用した被災者支援システムの提案(災害情報システム,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 3ZJ-3 時空間データを考慮した大規模分散型災害情報提供システム(災害情報システム,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 6ZA-6 マルチユーザによる非同期協調作業を考慮したCVE支援システム(マルチメディア通信,学生セッション,ネットワーク)
- 6ZA-4 異種カメラの組み合わせによる追跡監視映像システム(マルチメディア通信,学生セッション,ネットワーク)
- 2Y-1 マルチディスプレイを用いた高解像度プレゼンテーション環境の構築(システム運用・管理,学生セッション,ネットワーク)
- 1S-3 実ネットワーク環境を考慮したP2Pビデオ配信システムの設計と実装(P2Pデータ処理,学生セッション,データベースとメディア)
- 単音節語表(57-S,67-S)の音場における語音明瞭度
- BK-1-5 相互通信ミドルウェアの応用システムと性能評価(BK-1. JGN2の研究開発成果と次世代インターネットへの展開,ソサイエティ特別企画,ソサイエティ企画)
- 超高速ネットワーク上における感性を考慮したデジタル伝統工芸システム
- 臨場感通信によるマルチモーダルコミュニケーションシステムの提案(セッション7:バーチャルリアリティ)
- Rivision Treeを用いたCVE連続アーカイブシステム(セッション7:バーチャルリアリティ)
- 複数ディスプレイ環境におけるバーチャル伝統工芸システムの提案(セッション7:バーチャルリアリティ)
- サービス連続性を保証するP2Pビデオ配信システム(セッション5:P2P)
- 全方位カメラを用いた監視追跡システム(セッション1:アプリケーション)
- BS-5-2 気球ワイヤレスネットワークを利用した災害情報システム(BS-5,災害対策ネットワークの実現技術,シンポジウム)
- 全方位カメラと制御カメラを利用した遠隔カメラワークシステム(セッション10-B : マルチメディアシステム)
- 大規模CVE実現に向けた論理位置を基準とするオーバーレイネットワーク(セッション7-A : P2P(オーバーレイネットワーク))
- 大型実験装置を用いた体験志向的高大連携遠隔授業の試行
- 個人の感性を考慮した検索法の検討
- 有線と無線との相互接続ネットワークにおける連続メディア転送のためのQoS制御法(セッション6: ネットワーク品質・ルーティング)
- インターネットを利用した学生の安否情報確認システム
- 個人の感性を考慮した検索法の検討
- デジタル伝統工芸プレゼンテーションシステムのための感性情報処理法(ネットワークサービス)(ブロードバンドネットワークサービス)
- 伝統工芸プレゼンテーションシステムにおけるDCMLの提案
- 伝統工芸プレゼンテーションシステムにおけるDCMLの提案
- 仮想現実空間下における伝統工芸分野への感性情報処理技術応用に関する考察
- JGNを利用したVRデジタル伝統工芸システム(マルチメディアコミュニケーションシステム)
- デジタル伝統工芸システムにおける感性情報処理
- ディジタル伝統工芸プレゼンティーションにおける感性検索法の応用
- 感性検索法によるデジタル伝統工芸プレゼンテーション
- 感性情報処理法によるデジタル伝統工芸プレゼンテーション
- 感性情報処理法によるデジタル伝統工芸プレゼンテーション
- JGNを利用した遠隔デジタル伝統工芸システム
- JGNを利用した遠隔デジタル伝統工芸システム
- 1ZA-2 形状パターンを考慮した感性情報処理法によるデザイン画像検索法(UI開発支援,一般講演,インタフェース)
- ALS患者に対するコミュニケーション機器の導入 : 福祉用具導入についてのOTの課題
- 災害時に有効な無線通信のための自動指向性アンテナ制御システムの構築
- 災害情報システムのための動的ネットワーク再構成手法に基づいたコグニティブ無線の研究
- 大規模分散環境における災害情報ネットワークシステムの構築と評価(セッション10-A : 分散リソース管理・グリッド)
- 災害時に有効な無線通信のための自動指向性アンテナ制御システムの構築
- 災害情報システムのための動的ネットワーク再構成手法に基づいたコグニティブ無線の研究
- 内耳ひずみの研究(予報)
- 周波数変換単語音声の高齢難聴者による聞き取り評価
- 岩手県における民生委員・児童委員活動の現状と課題
- 残響時間の異なる語音素材を用いた補聴器装用状態の評価法
- 残響下における補聴器装用状態の評価法に関する検討
- デジタル補聴器の聴取能改善の検討
- 補聴器装用時の周波数変換単語音声の了解度
- FMワイヤレス補聴システムの有効性評価
- 補聴器装用時の周波数変換単語音声の了解度
- デジタル補聴器の聴取能改善の検討
- 無線を利用した防災・災害情報ネットワークシステムの基本的考察
- 3X-1 無線を利用した防災情報通信手段の基本的考察(情報社会へ参画する態度,一般講演,コンピュータと人間社会)
- 環境音によるデジタル補聴器適合評価に関する検討
- 環境音によるデジタル補聴器適合評価に関する検討
- 環境騒音の許容を指標とした適合評価についての検討
- 補聴器の種類と雑音抑制処理機能が音の主観的評価に与える影響
- 補聴器初期設定時における適合検査結果と音の主観評価について
- A Case of Dural Arteriovenous Fistula Presenting with Objective Tinnitus