まだ発見できる新規プロテアーゼ? : 不溶性タンパク質をターゲットにして
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1993-09-25
著者
関連論文
- 5.生物由来の氷結晶制御物質の機能と食品への応用(セミナー「低温と生物・食品」)
- 不凍タンパク質の構造と機能および類似活性を有する合成高分子
- 3. マレーシア科学大学との不凍タンパク質および地衣類に関する共同研究(平成19年度関西大学重点領域研究「生命・生物工学ネットワーク型教育研究国際交流プログラム提案」の研究成果報告,国際交流レポート)
- 世界をリードする生物工学教育とは(パネルディスカッション)
- 自然界における微生物共生系とその利用
- 食品製造工程から生じる廃棄物の有価物質への転換再生技術プロジェクト
- まだ発見できる新規プロテアーゼ? : 不溶性タンパク質をターゲットにして
- 真菌類由来の不凍活性物質の検索と機能解析(平成18年度 第52回低温生物工学会年会)
- 氷結晶を制御する微生物
- 好気性有胞子細菌(Bacillus alvei)の菌体内カロチノイドの同定と培養条件