条件不利地域におけるアクセスシステムの検討とネットワーク運用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネットは社会の情報基盤になりつつあるが、一部の地域ではコスト面での不利さから、民間でのブロードバンド環境構築がのぞめない状況のままになっている場合がある。多くの市町村では、地域情報化とともに住民のインターネット利用環境整備が進行しているものの、地域によっては条件不利地域の住民が取り残されたままになっていることもある。これは、いわゆる「ラストワンマイル問題」として問題になっている。本稿では、ラストワンマイル問題の解決に無線ネットワークシステムを適用する事例として、千葉県館山地域に構築されたネットワークについて概要するとともに、実証実験をもとにスループット等について論じた。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2004-09-24
著者
-
林 英輔
麗澤大学国際経済学部
-
牧野 晋
麗澤大学国際経済学部:麗澤大学情報システムセンター
-
水越 一貴
山梨大学医学工学総合教育部
-
水越 一貴
麗澤大学大学院国際経済研究科
-
植田 和典
日本電気株式会社
-
坂倉 彰
日本電気株式会社公共ネットワークソリューション事業部
-
植田 和典
日本電気株式会社公共ネットワークソリューション事業部
関連論文
- 通信トラフィック監視システムの試作とバーストトラフィックの検出(セッション2)
- 花火中継における打ち上げ状況を考慮した動的Web表示システム(サービス管理・ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 大学インターネット接続システムにおける地域IXを用いたサーバアクセス手法とその評価(情報システムの開発と運用,情報社会の基礎を築く情報システム)
- MAN技術を用いた地域商用IXの構築
- インターネット初等中等教育
- 花火中継における打ち上げ状況を考慮した動的Web表示システム(サービス管理・ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 仮想計算機技術を利用した映像配信システムの構築(分散システム構築運用技術,新しいパラダイムの中での分散システム/インターネット運用・管理)
- 地域ネットワークにおけるサーバ負荷を考慮したサーバ選択システムの構築(トラフィック解析,負荷分散技術,ユーザ指向の分散システム/インターネットの運用・管理)
- 04 地域間相互接続実験プロジェクト(ジャパンギガビットネットワーク)
- MAN技術を用いた地域商用IXの構築(次世代のインターネット/分散システムの構築・運用技術)
- 地域IXを用いた通信環境改善手法の実現と評価(:インターネット応用システムの構築と運用管理)
- 耐雷型導波管の実雷評価
- 耐雷型導波管の雷サージ電流抑制性能評価
- 耐雷型導波管の開発
- 条件不利地域におけるアクセスシステムの検討とネットワーク運用
- 次世代インターネットエクスチェンジの技術動向
- 地域内インターネット相互接続機構の技術と運用
- 地域情報化と地域ネットワーク
- 専用線IP接続による遠隔双方向授業実験
- 情報基礎教育における入学前教育実績の影響 : 10年間の年次推移の分析から
- 印刷管理システムの導入とその効果に関する一考察(セッション1)
- 「次世代のインターネット/分散システムの構築・運用技術」の編集にあたって
- VLAN機能による研究室単位の多様なセキュリティポリシーの実現
- 学校内ネットワーク環境における多機能ゲートウェイサーバの性能評価
- システム利用マナー教育のためのアクセス管理
- 学校内ネットワークにおける多機能ゲートウェイサーバの実現
- 2U-9 地域IX(Y-NIX)のネットワーク特性
- 地域IX(Y-NIX)の運用とネットワーク特性
- 地域IXを基盤とするネットワーク中継
- デスクトップパブリッシングの現状と応用
- 心的処理時の事象関連電位(萩野源一先生退職記念)
- VDT作業に及ぼす作業特性の検討(萩野源一先生退職記念)
- 学校間ネットワーク上に構築した遠隔教育支援システムの接続手法の提案とその評価
- 遠隔印刷機能を持つ遠隔教育システム(edutab)の開発