4,5-ジヒドロキシクマリンによるベリウムの蛍光定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The 4, 5-dihydroxycoumarin with acid dissociation constants of K_<a1>=2.72×10^<-3> and K_<a2>=2.88×10^<-14> is able to form complexes with 22 metal ions. Among these metal ions, 12 could form fluorescent complexes. The analytical procedure for the spectrofluorometric determination of Be was as follows : To a solution containing 0.1〜1.3 μg of Be, 2.5 ml of 2×10^<-4> M 4, 5-dihydroxycoumarin in methanol, 10 ml of methanol, and a sufficient amount of 0.5 M ammonia solution to adjust the pH of 9〜10 were added, and this mixture was diluted to a final volume of 25 ml with water. After standing for 1 h, the fluorescence intensity was measured at 428 nm with excitation at 334 nm. The calibration curve was linear in the range of 0.1〜1.3 μg Be, and the relative standard deviation obtained from seven measurements of 0.9 μg Be was 0.73%. Cr (III), Ti (IV), Mn (II) and La (III) gave serious negative errors. The molar ratio of Be to the reagent was 1 : 1 at pH 6.0 and 1 : 2 at pH 8.5〜11.5.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1988-06-05
著者
関連論文
- 3,7-ジヒドロキシフラボンによるゲルマニウムの蛍光定量
- 3,7-ジビドロキシフラボンによるスズ(IV)のけい光定量
- モリンによるニオブ及び3-ヒドロキシー7-メトキシフラボンによるタンタルの蛍光定量
- ハフニウムと2-メチル-3,7-ジヒドロキシクロモンとの蛍光反応
- 3-ヒドロキシ-7-メトキシフラボンとの錯形成速度の差を用いるアンチモン(III)及びアンチモン(V)の定量
- ヒドロキシクマリンの過ヨウ素酸塩による酸化反応に及ぼす金属イオンの接触効果
- 4,5-ジヒドロキシクマリンによるベリウムの蛍光定量
- 3,7-ジヒドロキシフラボンによるアンチモンのけい光定量
- スカンジウムと5-ヒドロキシフラボン,5-ヒドロキシイソフラボン及びそれらの誘導体とのけい光反応
- ベリリウムと5-ヒドロキシフラボン,5-ヒドロキシイソフラボンおよびそれらの誘導体とのけい光反応
- 5-ヒドロキシフラボンおよび5-ヒドロキシイソフラボンと金属イオンとの錯体生成ならびに溶媒抽出
- 1-ヒドロキシキサントンと金属イオンとの反応
- ベリリウムと1-ヒドロキシキサントンおよびそのメチル誘導体とのけい光反応
- 5-オキシクロモン誘導体と鉄(III)との反応
- 3-オキシクロモン-鉄(III)錯体の組成と安定度定数
- 5-オキシクロモンによるパラジウムの吸光光度定量
- 5-オキシクロモン-アルキル誘導体の合成ならびに鉄(III)との反応
- 5-オキシクロモンによるベリリウムの吸光光度定量
- 3-オキシクロモンと金属イオンとの反応
- 5-オキシクロモンの合成ならびに金属イオンとの反応
- カルバリル及び1-ナフトールの国相抽出/同期二次微分蛍光光度定量
- 三次元蛍光スペクトルによる環境水中の蛍光物質の評価
- コージ酸による金の螢光定量
- 5-オキシクロモンによるパラジウムの吸光光度定量 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第7報)
- ベリリウムと5-ヒドロキシフラボン,5-ヒドロキシイソフラボンおよびそれらの誘導体とのけい光反応
- 5-ヒドロキシフラボンおよび5-ヒドロキシイソフラボンと金属イオンとの錯体生成ならびに溶媒抽出
- 1-ヒドロキシキサントンと金属イオンとの反応
- ベリリウムと1-ヒドロキシキサントンおよびそのメチル誘導体とのけい光反応
- 5-オキシクロモン誘導体と鉄(III)との反応 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第8報)
- 3-オキシクロモン-鉄(III)錯体の組成と安定度定数 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第6報)
- 5-オキシクロモン-アルキル誘導体の合成ならびに鉄(III)との反応 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第5報)
- 5-オキシクロモンによるベリリウムの吸光光度定量 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第3報)
- 3-オキシクロモンと金属イオンとの反応 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第2報)
- 5-オキシクロモンの合成ならびに金属イオンとの反応 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第1報)
- スカンジウムと5-オキシクロモンおよびその誘導体とのけい光反応 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第11報)
- コウジ酸を用いるフローインジェクション法による金の蛍光定量
- 3-オキシクロモンによるジルコニウムのけい光光度定量 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第12報)
- 2-エチル-3-メチル-5-オキシクロモンによるベリリウムのけい光光度定量 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第9報)
- ベリリウムと5-オキシクロモンおよびその誘導体とのけい光反応 : オキシクロモン系化合物の分析用試薬としての検討(第10報)
- モーリンによるチタンの吸光光度定量
- フェニルフルオロンによるゲルマニウムの吸光光度定量