223 メタン酸化細菌の生育に対する銅イオンの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 1975-10-30
著者
関連論文
- Methanomonas margaritaeのメタン酸化に対する銅イオンの役割
- メタン酸化細菌の同定と培養条件の検討
- メタン酸化細胞の特徴と生態
- 稲藁サイレージの有機酸
- 256 微生物による大型タイヤトレッドの分解
- 酪酸の嫌気的分解に関与する微生物フローラ
- 249 メタン発酵汚泥中の酢酸・プロピオン酸生産菌
- 264 ガラクトマンナンを嫌気下で分解する細菌の分離・培養
- 512 コロニー形成曲線より解析した活性汚泥細菌相の特性
- 507 メタン発酵汚泥から分離したでん粉分解菌の発酵生産物について
- 409. メタンガス利用細菌に関する研究 (第2報)
- 544 天然ゴム製品の微生物分解の機作 : 微生物による天然ゴム製品の分解に関する研究(第2報)
- 227 軟質天然ゴム製品の微生物分解 : 微生物による天然ゴム製品の分解に関する研究(第1報)
- 428 微生物による潤滑油の脱ろう(第1報) : 活性汚泥による脱ろうと優占種の検討
- 216 液状ポリブタジェンの微生物分解(その3) : 微生物による合成高分子オリゴマーの分解に関する研究(第6報)
- 351 液状ポリブタジェンの微生物分解 (その2) : 微生物による合成高分子オリゴマーの分解に関する研究 (第4報)
- 酪酸からのメタン発酵(微生物-生態, 分類-)
- エネルギー源と微生物・米国における動向(醗酵の資源の新開発と現況について)
- 407 プリスタンの末端酸化反応について
- 345 加硫天然ゴムの微生物分解に及ぼす配合薬剤の影響
- でん粉資化性窒素固定菌の培養
- 微生物による天然ゴム廃棄物処理(環境化学)
- 314 微生物の生産する天然ゴム分解酵素
- 224 メタン酸化細菌の物質収支とエネルギー効率
- 223 メタン酸化細菌の生育に対する銅イオンの効果
- 菌体生産(国内における醗酵工業関連分野の研究・開発の動向(昭和49年度))
- 8. 菌体生産(国内における醗酵工業関連分野の研究・開発の動向 (昭和48年度))
- Methanomonas margaritaeの菌体生産について