幼稚園初任教師教育のための計算機の利用法に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
教育における経験的知識および技術を獲得するには、従来多くの年月を費やした。本研究では、多くの教育事例についてビデオ画像を見て、経験教師のコメントを読むことにより、知識および技術を短期間に学習することが出来る教育支援システムを搆築することを試みた。今回は、幼稚園の初任教師を対象としたシステムを開発している。ビデオ画像は、実際に幼稚園の教育現場において、3歳児クラスの遊びの場面を撮影した。特に初任教師には対処に困ると考えられる場面を中心に取り上げた。又、各場面において経験教師のコメントをテキスト情報として収録した。現在は、ビデオ画像の編集およびビデオ画像の検索情報の整理が完了しており、プログラム設計を行っている最中である。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-09-20
著者
関連論文
- 国立大学における情報関係専門学科の現状について
- Pst-6 物理チャレンジ2007からの報告
- 情報ネットワーク活用のための学習支援環境の枠組みに関する検討
- Web 開発を機軸とする情報教育カリキュラムの検討
- 幼稚園におけるWebページの開発支援に関する実践研究
- 文系短大における情報ネットワークシステム構築の試み
- 文系短大における情報ネットワークシステム構築の試み
- インターネット時代の倫理に関する一考察
- 幼児の個別的指導を支援する記録システムに関する研究
- 幼稚園の初心者教師を対象とした学習システム
- 幼稚園の初心者教師のための利用者主導型学習システムの開発 : きのこシステム
- 幼稚園の初心者教師のための利用者主導型学習システムの試作 (教科教育とメディア利用--秋田大学 1995年7月8日(土))
- 幼稚園初任教師教育のための計算機の利用法に関する研究
- 標準函数プログラム作製上の問題点について
- 分散プログラミング言語処理系の比較
- 多教科での利用を想定した小学生用共同学習支援システム--「友だちカ-ドシステム」の設計と開発 (情報教育・映像教育--金沢大学 1995年9月9日(土))
- 小出昭一郎先生を偲ぶ(1)(追悼 小出昭一郎先生)
- 情報システムと情報技術事典編集委員会(編), 『情報システムの実際』, 培風館, 1官公庁・公共サービスシステム, 223p, 12,000円(税別), ISBN4-563-01709-4, 2商業・小売業・病院等のシステム, 190p, 11,000円(税別), ISBN4-563-01710-8, 3製造・建設・サービス等のシステム, 249p, 13,000円(税別), ISBN4-563-01711-6, 4経営実務・開発管理・研究支援システム, 208p, 11,000円(税別), ISBN4-
- 我々の手で評価システムを育てよう
- 物理教育と情報(物理と情報)
- 教科書作成過程の実状と改善の方策(教科書作成過程の実状と改善の方向)
- オペレーションズ・リサーチ随想
- うつろうもの うつろわぬもの
- 科学教育に対する二・三の私見
- 新教育課程における高校物理
- 学習指導要領ができるまで(次期教育課程に向けての動向)
- Committed-Choice型言語の分散処理系における参照経路の圧縮
- フォールトトレラントな分散Fleng処理系の実現
- 大域的ゴミ集め機能を持った分散ヒープ
- 対象システムと独立したプロセスによるヘルプ機能の実現
- UNIXプロセスの分散スナップショト
- データベースを用いたCAIオーサリングシステムの開発
- 米国における高校物理教育に関する調査報告について(学会報告)
- 研究者のアウトリーチ活動の一つの試み(2005世界物理年)
- ミュージックサーバシステム
- 今こそ真の物理教育改革を
- 大学におけるソフトウェア教育(ソフトウェア要員と教育)
- D201 会話形式CAIコースウェア開発支援システム
- 学習指導要領 (高等学校理科) の改訂 : 物理 (学習指導要領 (高等学校理科) の改訂)
- 大学入試をどうすれば良いか(高校物理教育と大学入試問題)
- 1p-KJ-2 教科書を執筆して
- 電子計算機の応用 : 国内の現状と将来
- パネル討論会 : ソフトウェア技術者の養成
- 短期大学における安定運用を目的とした学習支援環境の事例研究
- 短期大学における情報教育カリキュラムの開発と評価