ズーミングを利用したデータベースユーザインタフェース
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
表示装置の解像度、演算性能、通信速度の急速な向上、メディアフォーマットの標準化、商用オブジェクト指向データベースの登場などにより、我々は近い将来大規模なマルチメディアデータベースを構築することができるようになる。このようなシステムがユーザにとって本当に有用になるためには、データベースの専門家でなくても欲しい情報が効率良く捜し出せる仕組みが必要になる。グラフィカルなユーザインタフェースは、このために有力な方法である。情報検索の方向付けはその時々のユーザの判断によってなされる。効率の良い検索には一般的には文字だけのインタフェースでは不十分であり、ユーザとシステムの間により大きな帯域を確保することが必要である。グラフィカルユーザインタフェースによって情報空間内を散策するための大きな帯域を確保することができる。ユーザのシステム使用効率は、常にユーザがアクセスできるところにある情報量が大きいほど上がる。コンピュータスクリーンは、この点でもっとも効果的な媒体である。しかし、同時にコンピュータスクリーンはコンピュータ資源の中でもっとも制約の多いものでもある。プロセッサの性能、一次/二次記臆の容量は間断なく向上しているけれど近い将来、コンピュータスクリーンの解像度がが飛躍的に高くなるとは考えにくい。このため、筆者らはユーザにとっての実質的なスクリーンサイズを拡大することを狙いとして研究を進めている。我々が現在とっているアプローチは、ダイナミックアイコンという新しいイメージ表現を用いてコンピュータスクリーン上に深さ方向のイルージョンを与えることにより実質的なスクリーンサイズを拡大することである。ダイナミックアイコンと言うのはユーザの操作によってそのサイズを容易に変えることが出来ることができるアイコンのことを意味する。ダイナミックというのはズーミング途中のアイコンは元のイメージのミニチュアであると同時に、いつでもそのイメージに元のイメージにアクセスするのと同様にアクセスできることを意味する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-03-01
著者
-
横山 重俊
NTTデータ技術開発本部
-
中村 竜也
Nttデータ通信株式会社
-
中村 竜也
Nttデータ先端技術株式会社 Se事業部
-
宮田 功治
NTTデータ通信(株)開発本部
-
宮田 功治
Nttデータ通信株式会社
-
横山 重俊
Nttデータ通信株式会社
関連論文
- コンテクストアウェアアクセス制御方式のユビキタスサービスへの適用事例(ユビキタス・システム,4Gに向けたモバイルマルチメディア,モバイル通信品質,モバイルコンテンツマネジメント,モバイルセキュリティ)
- 分散環境のためのコンテクストアウェアなアクセス制御機構の設計と実装(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,シームレス通信サービス,一般)
- コンテクストアウェアサービス構築のための非同期メッセージングプラットフォーム(ブロードバンドユビキタスネットワーク時代におけるインターネットアーキテクチャ論文)
- サービス主導型コンテクストアウェアネスにおけるコンテクストの再利用(位置情報・コンテクスト依存サービス)
- 協調的活動支援ツールのデザインプロセス : 情報デザインの方法 : 表現的思考、説明的思考、実現の思考のプロセス(ポスターセッション方式による研究発表概要)
- コラボレーションシステムデザインの評価 : 大型共有画面の方向性の影響(口頭による研究発表概要)
- ユビキタスサービスに適したコンテクストアウェアアクセス制御方式の提案(モビリティ&モバイルユーザビリティ, 通信品質やヒューマンファクタを考慮したモバイルネットワーク及びVRアプリケーションの構築, 及び一般(キーワード: VR, ヒューマンファクタ, アプリケーション品質))
- コンテクストの構造化に関する考察とコンテクストアウェアフレームワーク(セッション3 : フレームワーク)(議題 : ユビキタスコンピューティング,情報家電,スマート情報環境,都市の情報インフラ設計,他)
- ユビスタイルオフィスコラボレータ : Context Awarenessを考慮したオフィス実験システムの紹介(オフィスインフォメーションシステム及び一般)
- アプリケーション指向コンテクストアウェアネスにおけるコンテクストの再利用(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,シームレス通信サービス,一般)
- 新電話サービス操作性評価のためのオンラインモニタリング法
- X Window System における静止画階層表示の実現方式の検討
- 企業ユーザーにノウハウを伝授 トラブルに強いネットワーク構築法(第17回・セッション管理編)アプリと負荷分散装置には相性,セッション管理のくせを見抜け
- ズーミングを利用したデータベースユーザインタフェース
- 協調作業支援のためのデータモデルの一考察
- 動画像からの検索を可能とするハイパーメディアシステム
- 共用ライブラリの一実現方式
- ネットワ-クに拡張したマルチウィンドウシステム (テレマティクスサ-ビスにおける高度化技術論文特集)
- IT技術者育成のためのグラウトコンピューティング基盤 (ICTの高度化による先進的学習支援に向けて : 技術と人間の共生を目指して)
- オンデマンド・セルフサービス型プライベートクラウドの企業内での利用モデルの提案と検証
- アカデミッククラウドアーキテクチャの提案と評価
- プライベートクラウド監視アーキテクチャの提案(クラウドの構築・運用・管理,「Webサービス及びクラウドの構築・運用・管理」及び一般)
- プライベートクラウド監視ツールの開発に向けた一考察(セッション3:クラウド管理,「Webサービス及びクラウドの構築・運用・管理」及び一般)