2.酸化型L-アスコルビン酸とα-アミノ酸との反応で生成する赤色色素について(第1回会議研究発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1967-08-25
著者
関連論文
- 環境条件による蛋白質の状態変化
- 裸麦F-1β-グルカンの酵素水解, 特にlaminarinase, cellulase水解について
- 12. 裸麦F-1 β-グルカン酵素氷解. : 特にlaminarinase, cellulase水解について
- 2.酸化型L-アスコルビン酸とa-アミノ酸との反応により生ずる赤色色素について(ビタミンC研究委員会 : 第19回会議研究発表要旨)
- 3.酸化型L-アスコルビン酸の分解について : 3-Keto-4-deoxypentosoneの生成(第5回会議研究発表要旨)
- 手延素麺製造中の脂質ならびにタンパク質の変化と麺の性状変化について
- 凍豆腐の膨軟について
- 2.酸化型L-アスコルビン酸とα-アミノ酸との反応で生成する赤色色素について(第1回会議研究発表要旨)