ラットの脳発達に及ぼす3-Acetylpyridineの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
3-Acetylpyridine (3-AP), an antagonist of nicotinic acid was given to suckling rats of 6 days of age. Rats were killed on 6, 10, 15, 19, 24, 27 and 30 days of age. The quantity of myelin, cerebroside and DNA in brain, and the concentration of thyroid hormon in serum were determined for in rats receiving 3-AP as well as for those of pair-fed and ad libitum control. The experimental animals showed lower values in yield of myelin, content of cerebroside and activity of 2', 3'-cyclic nucleotide-3-phosphohydrolase (CNP) than those of pair-fed and ad libitum control animals. Whereas, rats receiving 3-AP and pair-fed control, showed lower values in quantity of DNA in brain and concentration of thyroid hormon in serum, when compared with ad libitum control. These results indicate that 3-AP plays some role in the loss of myelin rather than in development of undernourishment due to restricted food intake. Our observations suggest that nicotinic acid may influence myelination through the metabolism of cerebroside which contains long-chain fatty acids.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1985-12-25
著者
-
江指 隆年
国立健康・栄養研究所
-
中島 洋子
国立健康・栄養研究所
-
江指 隆年
国立健康・栄養研 応用食品
-
中島 洋子
国立栄養研究所
-
江指 隆年
国立栄養研究所
-
江指 隆年
国立健康・栄養研究所老人健康・栄養部
関連論文
- SHRの血圧,心拍,血糖,各種肝臓パラメーターに対する銀杏エキス食摂取の影響
- 難消化性糖類がラットのミネラル吸収に及ぼす影響
- 2-I-11 高P食投与時のCa代謝調節ホルモンの変動について : 第46回大会研究発表要旨
- ラットの脳発達に及ぼす3-Acetylpyridineの影響
- 2.副腎中のCatecholamineの変動に及ぼすAsA欠乏の影響 : Reserpine投与の場合(研究発表)(ビタミンC研究委員会 : 第18回会議研究発表要旨)
- 1. 紫外線照射によるチロシナーゼ誘導機構とアスコルビン酸との関係(ビタミンC研究委員会第10回会議研究発表要旨)
- 医食同源の意味するもの
- 電気化学検出器を装着した高速液体クロマトグラフィーによる血漿ビタミンCの定量方法に関する検討
- 4.X線照射ラットの骨髄、血漿、肝臓における抗酸化ビタミン類の低下と脂質ならびにDNAの酸化傷害の増加 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第274回会議研究発表要旨
- 2-I-11 X線全身照射ラットの骨髄と肝臓における抗酸化ビタミンの低下、ならびに脂質過酸化と酸化的DNA損傷の増加の関連について : 第49回大会一般研究発表要旨
- 469.加齢ラットのカルシウム出納に対する食事制限下での運動負荷の影響
- Is K-ras Point Mutation an Early Event in Lung Tumorigenesis of Mice?
- 3-II-4 β-カロテン添加飼料中の各種胆汁酸がマウスの組織内β-カロテン、ビタミンA、ビタミンE濃度に及ぼす影響 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- 電気化学検出HPLCによる食品中の茶カテキン類の分析法
- ミネラルの機能発現と健康
- 1-II-14 酸化的な骨髄染色体損傷のパーム油カロテン摂取による抑制 : 第47回大会研究発表要旨
- 2-II-20 X線全身照射後のマウス骨髄におけるビタミンCとビタミンEの変動 : 第46回大会研究発表要旨
- Saccharomyces cerevisiae菌浮遊液によるデスチオビオチンよりビオチンの生合成 : (VI)ビオチン生合成における硫黄源(5)メチオニン-^Sよりビオチン-^Sの生合成
- 経産ラットのカルシウム,リンおよびマグネシウム出納に及ぼす飼料中カゼインまたは分離大豆タンパク質レベルの影響
- 2-II-23 ビタミンE含量の異なる飼料で飼育した週齢の異なるラットの性腺刺激ホルモン(HCG)投与に対する応答 : 第46回大会研究発表要旨
- ビタミンEの大量投与および低カルシウム・リン投与が成長期のラットの脂質及びミネラル代謝に及ぼす影響について : 第40回大会研究発表要旨
- ビタミンEとγ-リノレン酸投与が成長期のラットの脂質及びミネラル代謝に及ぼす影響について : 第40回大会研究発表要旨
- γ-リノレン酸添加飼料給与が成長期のラットのカルシウム,リン,マグネシウム出納に及ぼす影響について : 第40回大会研究発表要旨
- 2-I-17 慢性的ビタミンE欠乏ラットの交感神経活動に及ぼす食餌の影響(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 神経機能の老化に及ぼすビタミンEの影響 : 尿中Catecholamine排泄に及ぼすInsulin投与の影響 : 一般研究発表要旨
- ビタミンA欠乏に伴うラット血中甲状腺ホルモン(T_3,T_4)濃度の変動 : 日本ビタミン学会第36回大会一般研究発表要旨
- 核酸のビタミン活性化におよぼす効果の研究 : (X)精製酵母カルボキシラーゼ活性におよぼすイノシン酸関連物質の影響
- 47.精製酵母カルボキシラーゼ活性におよぼす核酸関連物質の影響(第16回大会研究発表要旨)
- 2.Saccharomyces cerevisiae菌浮遊液によるメチオニンー^Sよりビオチンー^Sの生合成(第147回会議研究発表要旨)
- 4.肝ピルビン酸酸化酵素系におけるTDP活性におよぼすMononucleosideの作用効果(続報)Adenosine, Uridine, Cytidineの添加効果(第136回会議研究発表要旨)
- 11.シロネズミ肝ピルビン酸化酵素系におけるThiamine diphosphate活性におよぼすMononucleosideの影響(第135回会議研究発表要旨)
- 雌ラットのカルシウム,リンおよびマグネシウム出納に及ぼす飼料中カゼインまたは分離大豆たん白質レベルの影響
- 経産および若齢雌ラットの鉛残留量ならびに鉛排泄に及ぼす高たん白質飼料の影響
- 雄ラットのカルシウム,リン,マグネシウムおよび亜鉛出納に及ぼす飼料中各種ミネラル含量の影響および交互作用 : L_8 (2^7)型直交表を用いた検討
- 摂取カゼインレベルが腎臓および尿中のカルシウム量に及ぼす影響
- 経産ラットのカルシウム, リンおよびマグネシウム出納に及ぼす飼料中カゼインまたは分離大豆タンパク質レベルの影響
- Influence of Dietary Protein Depletion and Repletion on Sex Organ Weight of Male Rats in Relation to Age
- 経産ラットにおけるタンパク質, カルシウムおよびリン摂取が腎臓に及ぼす影響について