Cercospora sequoiaeによるラクウショウの赤枯病
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1967年の秋に, 高知県下で発見されたラクウショウ(Taxodium distichum RICH.)の葉枯性病害について, その病徴, 病原菌の形態および病原性などを調査した。被害葉に形成された菌の子実体および数種の培地上における培養上の性質はスギの赤枯病菌, Cercospora sequoiae ELLIS et EVERHARTのそれに一致した。本菌およびスギ赤枯病の被害葉から分離されたC.sequoiaeの菌株を用いて, スギおよびラクウショウに交互接種を行なった結果, 両菌株ともスギ, ラクウショウに対して明らかな病原性を示した。しかし, いずれもスギに対しては強い病原性を示したが, ラクウショウに対しては比較的微弱であった。また, スギ上での病微はスギ赤枯病菌による病徴と全く一致した。これらの結果から, 筆者が観察したラクウショウの葉枯性病害はCercospora sequoiae ELLIS et EVERHARTによって起こされたことが明らかである。一方, 本菌がラクウショウに寄生するとの報告はみあたらないので, 本病をラクウショウの新病害赤枯病として記載した。
- 一般社団法人日本森林学会の論文
- 1969-07-25
著者
関連論文
- Coleosporium paederiae DIETEL ex HIRATSUKAによるストローブマツの葉さび病 : 病原菌の生活史および形態
- ポプラさび病菌Melampsora larici-populina KLEB.の夏胞子による第一次感染について
- 508.ブラストサイジン-Sのスギ赤枯病防除効果について(第72回日本林学会大会)
- わが国におけるカラマツ癌腫病菌について
- Coleosporium eupatoru ARTHUR によるストローブマツの葉さび病 : さび胞子、夏胞子の感染距離および本病の発生源
- Coleosporium eupatorri ARTHURによるキタゴヨウマツの葉さび病について
- 針葉樹稚苗の立枯病防除に関する研究(第III報) : 特に木醋液の効果について
- 林業苗畑用ミストスプレーヤに就て
- 614.植物病原菌におよぼす木醋液の影響(第65回日本林学会大会)
- スギ赤枯病菌 Cercospora cryptomeriae SHIRAI の胞子形成培地について(予報)
- 新薬によるスギ赤枯病防除効果の検討(予報)
- コウヨウザンの葉枯病追録
- Soleella cunninghamiae SAHO et ZINNO sp.nov.によるコウヨウザンの葉枯病(新称)
- Coleosporium xanthoxyli DIETEL et P.SYDOWによるクロマツの葉さび病
- スギ赤枯病菌Cercospora sequoiae ELLIS et EVERHARTの新しい分生胞子形成法(I)
- Cercospora sequoiaeによるラクウショウの赤枯病