P-26 結核性気管気管支狭窄に対して左肺を空置し分岐部切除を行なった 1 例(示説 3)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
再発肺癌の再肺切除30例の検討
-
G-14 末梢型小型肺腺癌における腫瘍核の性状と臨床病理学的特徴
-
30.小型肺陰影として発見された肺芽腫の1切除例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
-
15. 喀血で発症した左下葉気管支原発のAcinic Cell Carcinomaの1例(第92回 日本気管支学会関東支部会)
-
52.胸腺カルチノイドの1切除例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
-
2. 肺内にみられた孤立性線維性腫瘍の1手術例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
-
肺癌切除例10000例における組織型の推移 : 免疫, 発癌
-
原発性肺癌18871の検討 : 重複癌・合併症他
-
E-76 気管腫瘍の検討
-
一町村における6年間の肺癌集検の経験
-
14.肺癌を疑わせたPseudolymphomaの1例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
-
問診併用住民検診による肺癌発見の精度向上に関する研究普に病歴同時撮影装置の改良
-
結核に合併せる肺癌の症例 : 関東支部 : 第38回支部活動
-
143 肺癌における気管気管支形成術の治療成績
-
気管・気管支原発腺様嚢胞癌の治療と予後 : 稀な肺腫瘍2
-
示-66 若年者肺癌切除例の検討
-
I-D-1 非観血的治療による長期生存例の検討
-
17. 右上葉管状切除を行った腺様嚢胞癌の 1 例(第 88 回 日本気管支学会関東支部会)
-
V-5 気管支鏡下気管支静脈瘤硬化療法の経験(第 22 回日本気管支学会総会)
-
第118回日本肺癌学会関東支部会 : 14.原発巣摘出25年後に肺転移を認めた唾液腺原発多形腺腫の1例
-
リンパ節R0, R1郭清となったI期非小細胞肺癌症例の検討
-
三重複肺癌に対し、右上葉切除後に左上葉支管状切除を行った一例
-
イトラコナゾールが著効を示した菌球型気管支アスペルギルス症の 1 例
-
14. 著明な気道病変を呈したウェジェナー肉芽腫症の 1 例(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
-
P-104 Localizer needleとHook wireを用いた末梢肺病変に対する胸腔鏡下肺部分切除術の試み
-
E-62 末梢型肺扁平上皮癌切除例の検討
-
90 小型進行肺癌の臨床的検討
-
B-43 手術症例における肺野CT値の検討(悪性腫瘍(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
-
291 肺癌手術後5年生存例の検討
-
当院における小型肺癌の検討
-
示-34 当院における小型肺癌症例の検討
-
II-D-40 同一肺葉内重複癌と思われる2症例
-
488 III期(N_2)肺癌の手術成績
-
I-B-26 p-T_3症例に対する拡大手術例の検討
-
原発巣摘出25年後に肺転移を認めた唾液腺原発多形腺腫の1例
-
C35 術後にP-N2と判定された原発性肺癌840例の臨床的検討(肺癌7,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
-
G153 びまん性肺疾患に対する胸腔鏡下手術(肺生検)の問題点(胸腔鏡c,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
-
11. 植物性気管支異物の 2 症例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)
-
187 気管切開後気管狭窄に対して喉頭截開術による T チューブ留置継続中、気管の再狭窄を来した症例(示説 (1))
-
B44 自然気胸に対する胸腔鏡ガイド下手術の検討(胸腔鏡5,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
-
F60 I期非小細胞癌術後死亡例の検討(肺癌c(切除成績),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
-
D34 縦隔リンパ節転移部位からみた肺癌根治術としてのVATS Lobectomyの適応(胸腔鏡2,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
-
25.肺癌に合併した虚血性心疾患の術前評価について(第114回日本肺癌学会関東支部会)
-
9. 術後エアーリークに対する気管支塞栓術の 2 例(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
-
82 手術不能肺癌症例に対する気管支動脈内抗癌剤注入療法の効果について(肺癌 (I))
-
A25 術後病期IV期となった肺癌切除例の検討(縮小手術・pm肺癌,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
-
E36 虚血性心疾患合併肺癌の術前評価(トレッドミル負荷心電図の有用性)について(心・肺機能評価,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
-
検診で指摘されたが直接X-Pで不明瞭な陰影に対するCTスクリーングの有用性 : 検診(2)
-
肺癌における術前トレッドミル負荷心電図の有用性について : 併存肺病変・合併症
-
19.複数の流入血管を有した気管支動脈瘤の1例(一般演題)(第97回 日本気管支学会関東支部会)
-
P-176 気管・気管支形成術を施行した肺癌切除例の予後
-
P-171 術後5年以上生存したpN2肺腺癌24例の検討 : 長期生存理由のretrospective analysis
-
246 手術不能III期非小細胞肺癌における、化学療法及び放射線療法と予後との関係についての検討 : Coxの比例ハザードモデルを用いた多変量解析
-
肺癌切除例における拡大手術の意義
-
520 再発肺癌の再肺切除例の検討(第3報)
-
142 肺癌切除例における血清腫瘍マーカー測定の意義に関する検討 : 第3報
-
112 呼吸器疾患に対する腫瘍マーカーの有用性の検討 : 特にSLX抗原の肺癌と他疾患との比較について
-
292 腺・扁平上皮癌切除例の検討
-
120 肺癌切除例における血清腫瘍マーカー測定の意義に関する検討 : 第2報
-
D-99 1998年度検診発見肺腺癌症例の胸部間接写真の検討
-
国療に歩ける気管支動脈内制癌剤注入療法の成績
-
Wegener肉芽腫の1手術例
-
原発性気管腫瘍の検討 : 国立療養所における臨床的検討
-
肺癌患者の病名・病状説明などに関する実態調査の検討 : QOL
-
肺癌の癌化学療法時白血球・血小板減少に対するムロクタシン〔MDP-Lys(L18)〕の回復促進効果 : 多施設二重盲検2用量比較試験
-
気道病変の評価に CT 及び HRCT が有用であった Relapsing Polychondritis の 2 例
-
診断後1年以内に死亡した肺結核症例の臨床的検討
-
骨髄よりM.aviumを検出した播種性非定型抗酸菌症合併AIDSの1例
-
結核性髄膜炎4症例の検討 -髄液中多核球優位の細胞数増加を示す例の意義について-
-
553 小細胞肺癌に対するCarboplatinのPhase II Study
-
肺癌切除例に対する血清腫瘍マーカー測定の意義に関する検討
-
22 肺癌における拡大手術の意義
-
P-10 ひまん性肺線維化病変に合併した肺癌の臨床的研究
-
気管支カルチノイド21例の臨床的検討
-
P-18 左主気管支内にポリポイドに発育した転移性甲状腺癌の 1 例(肺癌 1 P-3)
-
17. 緊急手術を要した気道出血の 1 例(第 56 回関東気管支研究会)
-
III期(P-N_2)肺癌の手術成績
-
胸部CT検診にて発見された異型腺腫様過形成の検討
-
C-47 肺非小細胞癌における化学療法の有効性と安全性に対する経年的な認識の変化(治療副作用,第40回日本肺癌学会総会号)
-
肺癌骨転移診断における骨吸収性マーカー(1CTP)の有用性に関する検討
-
胸腺癌に対する治療内容の分析
-
P-289 切除例における肺癌心浸潤の検討
-
E-37 肺癌と活動性結核合併例の検討
-
C75 中心型肺腺癌の臨床学的検討(肺癌12,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
-
高齢者肺癌の標準的治療法について
-
D-18 気管支形成術の臨床的検討(気管支形成,第6回日本呼吸器外科学会総会)
-
D-26 肺結核に対する気管支洗浄液結核菌 PCR の検討 : 迅速診断上の有用性について(感染症 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
-
21.合成樹脂球充填術後膿胸の1手術例(第98回 日本気管支学会関東支部会)
-
36 再発肺癌再切除例の検討
-
K-2 周術期の肺血栓塞栓症
-
C-13 気管分岐部形成術を行った肺扁平上皮癌の1例
-
III-52 気管分岐部切除再建を行った扁平上皮癌の1例
-
V-2 繰り返す喀血の原因となった気管支動脈蔓状血管腫に対する経気管支鏡的ポリドカノール注入療法の経験
-
診断未確定肺内腫瘤に対する胸腔鏡下手術
-
肺癌手術例における血清腫瘍マーカーの検討
-
12. 気管支鏡検査に合併(咳嗽)した腹直筋血腫の 1 例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
-
C-25 原発性肺癌に対する1側肺全摘除術の検討
-
肺小細胞癌2年以上生存例の検討
-
C-57 遠隔成績からみた、肺炎様陰影を呈する細気管支肺胞型肺癌の手術適応
-
8. 炎症性瘢痕による気管狭窄の 1 手術例(第 39 回関東気管支研究会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク