7.気管支喘息治療中に合併した侵襲性肺アスペルギルス症の1例(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 2002-01-25
著者
-
笠原 寿郎
金沢大学呼吸器内科
-
安井 正英
金沢大学呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学呼吸器内科
-
片山 伸幸
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
吉見 雄三
金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科
-
北 俊之
金沢大学呼吸器内科
-
片山 伸幸
金沢大学呼吸器内科
-
西辻 雅
金沢大学呼吸器内科
-
中尾 眞二
金沢大学呼吸器内科
-
野村 智
金沢大学呼吸器内科
-
野村 智
金沢市立病院呼吸器内科
-
片山 伸幸
恵寿総合病院 内科
-
村上 葉月
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
阿保 未来
金沢大学
-
吉見 雄三
金沢大学呼吸器血液内科
-
村上 葉月
金沢大学呼吸器血液内科
-
阿保 未来
金沢大学呼吸器血液内科
関連論文
- 鎮静下での気管支鏡検査における呼吸状態の検討
- 498 誘発喀痰中好酸球、気道過敏性、咳感受性に関するcohort study
- 409 メサコリン気道過敏性試験時の動脈血酸素飽和度に関する検討
- 21.経過中,PTHrP産生腫瘍に転じた腺扁平上皮肺癌の1例(第53回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 23.ゲフィチニブによると思われる間質性肺炎を合併した肺癌の1例(第47回日本肺癌学会北陸支部会)
- 15. 術前肺癌との鑑別が困難であった肺非定型抗酸菌(Mycobacterium avium)症の1例(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- 192 住居及び喀痰から同定されたDebaryomyces hanseniiによる難治性のcough dominant asthma with cough hypersensitivityの一例
- 8.内因性リポイド肺炎を合併した肺癌の2切除例(第47回日本肺癌学会北陸支部会)
- P284 環境真菌が気管支喘息・過敏性肺炎の原因と考えられた1例(好酸球性肺炎・過敏性肺炎1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS31-9 呼気NO,気道過敏性,アレルゲン感作状態と末梢気道障害の関連についての検討(気管支喘息-病態生理2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 2.多発肺嚢胞と多発気管支狭窄・閉塞をきたした肺サルコイドーシスの1例(第48回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 112 喘息重篤発作に脳浮腫とびまん性多発脳出血を合併した1例(気管支喘息-治療5,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 2 アレルギー性咳嗽の動物モデル : 病態と治療の背景(12 アレルギー性咳嗽の診断と治療, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- モルモット好酸球性気道炎症モデルのカプサイシン咳感受性亢進に対するプロトンポンプ阻害剤の影響
- 7.集学的治療が有効であった,高カルシウム血症を伴う肺扁平上皮癌の1例(第47回日本肺癌学会北陸支部会)
- 喘息発作治療中に気管支肺アスペルギルス症を合併した1例
- モルモット好酸球性気道炎症モデルのカプサイシン咳感受性亢進に対するPPIとH2blokerの影響
- 22. 肺動脈原発肉腫の1切除例(第54回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 2.持続的気道出血による進行性貧血を契機に発見された気管支拡張症をともなう肺癌の1例(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
- 長期間無症状で経過し, 経気管支肺生検にて診断し得た肺放線菌症の1例
- 気胸治療中に明らかとなった悪性胸膜中皮腫の1例
- P-300 Humoral hypercalcemia of malignancy (HHM) を合併した肺癌4症例の検討(症例1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 1.鎮静下での気管支鏡検査における経皮CO_2モニターの有用性の検討(第42回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会,支部会(記録))
- OR5-2 鎮静下での気管支鏡検査における経皮CO_2モニターの有用性の検討(一般口演5 麻酔・呼吸循環,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 4.鎮静下での気管支鏡検査における動脈血ガス分析の検討(第41回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 気管支喘息治療薬 (新薬展望 2009) -- (治療における最近の新薬の位置付け--新薬の広場)
- 2 モルモットの抗原暴露後カプサイシン咳感受性亢進におけるサブスタンスPの役割(慢性咳嗽の発生機序とその制御)
- 10 好酸球気道炎症と咳嗽に関する動物モデルを用いた解析
- 32 気道上皮細胞のTLR2とTLR4の発現に対するカルボシステインの影響(構造細胞(上皮・内皮・線維芽細胞)1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 426 モルモットのカプサイシン咳感受性におけるサブスタンスPの役割の検討
- 瘢痕組織内に認められた微小異型腺腫様過形成の1例(第25回日本気管支学会総会)
- 喘息発作治療中に気管支肺アスペルギルス症を合併した1例(第25回日本気管支学会総会)
- 2. PET集積がない肺内多発結節および縦隔リンパ節腫大で発見された前立腺癌の1例(第55回 日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 19. 下垂体への転移により中枢性尿崩症を発症した肺腺(第54回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 170 イソシアネートによる喘息と過敏性肺炎を合併した1例(好酸球性肺炎・過敏性肺炎,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 81 慢性咳嗽患者および健常人におけるメサコリン誘発咳嗽の検討(気管支喘息-病態生理2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P293 覚醒モルモットを用いたメサコリン誘発咳嗽の検討(動物モデル,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P158 モルモットの抗原暴露による好酸球性気道炎症と咳感受性亢進,気道過敏性亢進に対するフドステインの影響(動物モデル1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P-43 腫瘍代替サンプルを用いた癌由来遺伝子変異の検出(基礎研究,第49回日本肺癌学会総会号)
- MS8-10 気管支喘息患者の呼気NOに対するプランルカストの効果(気管支喘息-治療I,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 座長のことば(上下気道分泌のメカニズムとその制御)
- TBLBサンプルからのEGFR遺伝子変異の高感度検出の試み(46 分子標的治療5, 第46回 日本肺癌学会総会)
- シプラチンおよび新しいプラチナ化合物のカルボプラチン、254Sによる染色体異常
- P-2 血中微量DNAを用いた腫瘍由来変異遺伝子検出方法の確立,検体処理方法の検討(一般演題(ポスター) トランスレーショナルリサーチ,第48回日本肺癌学会総会)
- シスプラチンとDNAの付加体CDDP-DNAadductの測定(シスプラチン耐性ヒト肺癌細胞株とその親株における検討)
- ヒト非小細胞肺癌細胞株におけるシスプラチン耐性機構
- Camptothecin誘導体CPT-11耐性非小細胞肺癌株PC-7/CPTの樹立と各種制癌剤に対する薬剤感受性
- VP-16耐性ヒト肺小細胞癌株の樹立と耐性機序
- P-349 肺原発絨毛癌の一例(多形癌・特殊型2,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-127 ゲフィチニブ耐性非小細胞肺癌(NSCLC)に対するイリノテカン+ゲフィチニブ併用療法の第I-II相試験(分子標的治療1,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-148 金沢大学病院における外来化学療法の現状と問題点 : 肺癌外来化学療法を中心に(一般演題(ポスター) 肺癌治療とQOL療,第48回日本肺癌学会総会)
- ゲフィチニブ投与症例における血清KL-6, SP-A, SP-Dの検討
- 経気管支鏡下穿刺吸引細胞診検体を用いたEGFR遺伝子変異の検討(分子標的治療の新しい展開, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P11-32 Gefitinibの急性肺障害における血清KL-6, SP-A, SP-Dの有用性の検討(ポスター総括11 : 基礎 分子標的1(トランスレーショナルリサーチ))
- 肺癌患者におけるCOX-2,VEGFの免疫組織学検討
- 369 CDDP耐性癌株の耐性機序とtetraplatinの交差耐性機構の検討
- 368 CDDP耐性非小細胞肺癌株におけるFUra高感受性機構の解析
- 367 ヒト小細胞肺癌シスプラチン耐性細胞特異的にみられる32kD核蛋白質のリン酸化亢進とリン酸化機構
- 363 小細胞肺癌株におけるシスプラチン耐性機構
- 297 カンプトテシン誘導体CRTー11耐性ヒト非小細胞肺癌株PCー7/CPTの耐性機序 : コリンエステラーゼの関与
- 182 Amphotericin BによるCDDP耐性ヒト肺癌細胞株のpt誘導体感受性増強効果
- 45 薬剤耐性細胞に対するLAK細胞の細胞障害能
- シスプラチン耐性肺癌細胞株におけるSH化合物の役割
- P19-1 骨髄移植後の慢性GVHDの加療中に左上葉無気肺で発見された気管支アスペルギルス症の1例(アスペルギルス・肺炎,ポスター19,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 4.周囲に器質化肺炎を伴い,診断に苦慮した腸管症型T細胞性リンパ腫の1例(第57回日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 局所進行非小細胞肺癌に対するCDDP, VNR, MMC併用化学療法と少量CDDP併用放射線照射逐次併用の第II相試験(23 Chemoradiation therapy, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 抗Hu抗体陽性傍腫瘍性神経症候群を呈した小細胞肺癌の1例(第46回肺癌学会北陸支部会 北陸支部 支部活動)
- 7.喀血にて発症した業務用洗剤吸入による気管支炎の1例
- 7.気管支喘息治療中に合併した侵襲性肺アスペルギルス症の1例(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
- 2.肺結核として過去に2回の治療を受けたABPAの1例(第32回 日本気管支学会北陸支部会)
- P90 Ciclosporinの投与により入院回数および発作の減少を認めたBrittle asthmaの一例(気管支喘息の管理と治療(1)-2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 悪性胸水に対するOK-432用量設定のための第II相試験
- コハク酸メチルプレドニゾロンアレルギー合併 Churg-Strauss 症候群の1例
- ゲフィチニブによる皮膚障害の新しいバイオマーカーの解析(45 分子標的治療4, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 喘息重篤発作に脳浮腫とびまん性多発脳出血を合併した1例
- 429 モルモットの好酸球性気道炎症モデルにおけるカプサイシン咳感受性に対するプロトンポンプ阻害剤の効果
- 胸腔鏡下横隔膜縫縮術により, 著明な呼吸機能改善が認められた左横隔膜弛緩症の1例
- 胸腔鏡下横隔膜縫縮術により,著明な呼吸機能改善が認められた左横隔膜弛緩症の1例(第25回日本気管支学会総会)
- 3. 胸腔内化学療法で長期生存が得られた悪性胸膜中皮腫の1例(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- 302 能動感作マウスにおけるOA反復吸入暴露による気道炎症, 上皮下繊維増生の経時的変化
- 296 マウス喘息モデルの気道炎症における抗原反復暴露の頻度に関する検討
- SIADHを契機に発見された軽症肺結核の1例
- 11. 肺がん検診で早期に発見された肺小細胞癌の1例(第49回日本肺癌学会北陸支部会)
- 放射線治療4年後に食道狭窄をきたした肺癌の1例(第46回肺癌学会北陸支部会 北陸支部 支部活動)
- 25. 当院における非小細胞肺癌に対するgefitinib治療の臨床的検討について(第52回 日本肺癌学会北陸支部会, 支部活動)
- P13-4 当院における胸水貯留患者に対する局所麻酔下胸腔鏡検査の経験について(胸腔鏡2)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P2-7-2 咳喘息は本当に典型的喘息の前段階なのか? : メサコリン誘発咳嗽の検討から(P2-7気道過敏性咳喘息・慢性咳嗽,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O12-3 呼吸機能によるフルチカゾン/サルメテロール配合剤とブデソニド/ホルモテロール配合剤の比較(O12 喘息吸入薬2,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P11-2 喘息治療サポートツール,Asthma Intervention Support Tool (ASIST)の有用性についての検討(P11 BA管理2,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 11. 著明なリンパ球浸潤を伴い,術後DADにて死亡した肺腺癌の1例(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- 2. 当院における局所進行非小細胞肺癌に対する胸部放射線治療と全身化学療法 : (CDDP+VDS)の同時併用療法の経験(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- ヒト肺癌培養細胞株におけるTopoisomeraseII活性
- 357 気管支喘息動物モデルにおける気管支肺胞洗浄液(BAL)中サーファクタント失活活性
- 5.誤嚥性肺炎治療中に診断されたイカによる気管内異物の1例(第34回 日本気管支学会北陸支部会)
- 22.ゲフィチニブの奏効した細気管支肺胞上皮癌の1例(第47回日本肺癌学会北陸支部会)
- Form 座談会 肺癌に対する外来化学療法の日本と米国における現状比較--QOL評価とシスプラチンベースレジメンの導入について
- O35-1 若年成人における呼気NOトカプサイシン咳感受性の季節間の違い(O35 NO,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P27-2 空洞内を観察しえた肺Mycobacterium scrofulaceum症の1例(抗酸菌症,ポスター27,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 稀な発育形式を呈した小細胞肺癌の1切除例
- O17-3 感染を繰り返す気管支拡張症に対し,経気管支薬剤注入療法が有効であった3例(症例(感染症),一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)