498 誘発喀痰中好酸球、気道過敏性、咳感受性に関するcohort study
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 2001-10-01
著者
-
西澤 依小
Jr西日本金沢鉄道健診センター
-
南部 裕子
金沢大学附属病院検査部
-
藤村 政樹
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
中尾 眞二
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
藤田 信一
金沢大学医学部附属病院
-
藤田 信一
金沢大学医学部附属病院検査部
-
藤田 信一
金沢大学医学部附属病院 検査部
-
藤田 信一
金沢大学医学部付属病院中央検査部
-
南部 裕子
金沢大学医学部附属病院検査部
-
上尾 友美恵
金沢大学医学部附属病院検査部
-
小林 勉
金沢大学医学部麻酔学
-
片山 伸幸
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
阿保 未来
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
北 俊之
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
西辻 雅
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
野村 智
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
西澤 依小
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
安井 正英
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
笠原 寿郎
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
熊谷 典子
金沢大学医学部附属病院検査部
-
片山 伸幸
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
野村 智
金沢市立病院呼吸器内科
-
片山 伸幸
恵寿総合病院 内科
-
上尾 /友美恵
金沢大学医学部附属病院検査部
-
阿保 未来
金沢大学
-
中尾 眞二
金沢大学大学院 医学系研究科 細胞移植学
-
小林 勉
金沢大学医学部麻酔・蘇生学教室
-
小林 勉
金沢大学 麻酔蘇生
-
藤村 政樹
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学・血液・呼吸器内科
-
安井 正英
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学・呼吸器内
-
藤村 政樹
金沢大学大学院内科学第3
関連論文
- 3 間質性肺炎患者におけるカプサイシン咳受容体感受性の検討(気管支喘息-診断1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 動画対応フラットパネルディテクタによる肺機能画像診断法 : 肺シンチグラフィ所見との比較
- P110 安定期気管支喘息患者のカプサイシン咳感受性に対するCOX-2阻害薬経口投与の影響(慢性咳嗽・他1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 脳波・筋電図の臨床 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)における三叉神経体性感覚誘発電位(TSEP)の検討
- 深部静脈血栓症における下肢静脈エコー検査の有用性と注意点
- 脳波・筋電図の臨床 三叉神経刺激誘発電位(TSEP)を用いたオトガイ領域知覚神経麻痺の評価
- アスペルガー障害における脳波の定量分析 (小児発達障害)
- 239 呼吸位相における横隔膜の形態および位置の解析(画像工学 動画解析)
- 238 肺気腫症例を対象とした呼吸性動態解析(画像工学 動画解析)
- 咳感受性測定の従来法とアストグラフ法の健常人における再現性に関する比較検討
- 498 誘発喀痰中好酸球、気道過敏性、咳感受性に関するcohort study
- 409 メサコリン気道過敏性試験時の動脈血酸素飽和度に関する検討
- アルツハイマー病の脳波トポグラフィ -安静時脳波および光駆動反応の検討-
- F-10 双極子追跡法によるてんかん性棘波の電源推定 : 手動ゼロ電位補正による評価
- 健常若年成人における脳波コヒーレンスの性差-安静時および光刺激中脳波の検討-
- MS40-9 エルロチニブによると考えられた潜在性薬剤性肺炎の1例(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療5-薬物アレルギー-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS29-7 中枢気道に好酸球性気管支炎を合併した好酸球性肺炎の一例(好酸球と臨床・アレルギー病態4-病態と症例-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS25-10 肺高血圧症合併強皮症関連間質性肺炎の検討(膠原病と類似疾患2-肺病変を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS25-7 抗ARS抗体陽性間質性肺炎患者における抗体別の臨床的比較(膠原病と類似疾患2-肺病変を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 260 IgG4関連疾患における気道疾患の検討(感染アレルギー,その他2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS17-7 抗ARS抗体陽性間質性肺炎の治療及び予後に関する検討(膠原病と類縁疾患,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 3. Dumon stentの留置が奏功した気管支結核の1例(第45回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 192 住居及び喀痰から同定されたDebaryomyces hanseniiによる難治性のcough dominant asthma with cough hypersensitivityの一例
- MS28-12 環境誘発による再燃を予防しえたallergic fungal respiratory diseaseの一例(好酸球と臨床・アレルギー病態3-上気道と好酸球-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS7-6 担子菌によるアレルギー性間質性肺炎治療中の再増悪に,ITZが有効であった喘息患者の臨床的考察(MS7 気管支喘息の治療2,ミニシンポジウム7,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-10 S.communeによるABPMの1例 : B.adustaとの交叉反応性に関する臨床的考察(アレルゲン/抗原,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P19 Basidiomycetes感作陽性の慢性咳嗽を考える(第7報) : FACSにおけるAFCの位置づけ(慢性咳嗽・咳喘息,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 275 喀痰真菌培養でBMが陽性の慢性咳嗽を考える(第6報) : FACSの多様性 2;感染かアレルギーか?(気管支喘息-病態生理5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 260 第5報 : 真菌関連咳嗽(FACS)における環境真菌Bjerkandera adustaの重要性と抗真菌薬の有効性(気管支喘息-治療5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 44 喀痰真菌培養でBasidiomycetesが陽性の慢性咳嗽を考える(第4報) : 診断不能/治療抵抗症例の再検討(気管支喘息-診断2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-6 咳喘息・アトピー咳嗽に対するモンテルカストの有効性に関する研究(気管支喘息-治療II,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P3 気管支喘息に合併したBasidiomycetesによる好酸球性真菌性副鼻腔炎の1例(気管支喘息の病態生理1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 225 喀痰真菌培養でBasidiomycetesが陽性の慢性咳嗽を考える(第2報) : 抗真菌薬は有効か?(気管支喘息-診断2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P121 喀痰真菌培養でBjerkandera adustaが陽性の慢性咳嗽を考える(第1報) : 5症例の検討(慢性咳嗽1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 慢性乾性咳嗽患者における咽頭真菌培養の陽性頻度とその季節性に関する臨床的検討
- 189 喀痰真菌培養でBasidiomycetesが陽性の, 難治性アトピー咳嗽に対する抗真菌薬単独吸入の試み
- 426 咳喘息・アトピー咳嗽に対するトシル酸スプラタストの有効性に関する検討
- Basidiomycetesによると考えられたアトピー咳嗽の1例とその職場環境における真菌アレルゲンとしての重要性
- 229 抗真菌薬の有用性を示唆する難治性アトピー咳嗽再発例の治療経験
- 1.発熱,胸痛で発症し,胸膜下に特異な陰影を呈したテグレトールによる薬剤性肺炎の1例(第37回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 日本人の非喫煙女性における1秒量の経年変化 : 縦断的研究
- 2 アレルギー性咳嗽の動物モデル : 病態と治療の背景(12 アレルギー性咳嗽の診断と治療, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P14-1 胸腔鏡下胸膜生検により診断された前立腺癌胸膜転移の一例(ポスター14 胸腔鏡)
- 日本人健常男性における1秒量の経年変化と喫煙の影響 : 縦断的研究
- 抗原反復曝露によるマウス気道リモデリングにおけるカルボシステインの効果
- モルモット好酸球性気道炎症モデルのカプサイシン咳感受性に対するphosphodiesterase1&4 inhibitorの影響
- モルモット好酸球性気道炎症モデルのカプサイシン咳感受性亢進に対するPPIとH2blokerの影響
- モルモット咳喘息モデルにおけるヒスタミンH1-拮抗薬(塩酸アゼラスチン)の効果
- モルモット咳喘息モデルにおけるトロンボキサンA2受容体拮抗薬(セラトロダスト)の効果
- 10.ゲフィチニブ投与肺癌患者におけるKL-6の推移(第48回日本肺癌学会北陸支部会)
- 2.横隔膜下腫瘍に続発した右下横隔膜動脈から肺動静脈系へのシャントによる喀血の1例(第35回日本気管支学会北陸支部会)
- 集学的治療が有効であった高カルシウム血症を合併した肺扁平上皮癌の1例
- 4.硬性気管支鏡下に切除した気管支発生過誤腫の1例(第35回日本気管支学会北陸支部会)
- P-283 Cisplatin. gemcitabineの併用化学療法を行った進行期肺芽腫の1症例(一般演題(ポスター)30 症例06,第48回日本肺癌学会総会号)
- 25. 当院におけるGefitinibの投与状況(第49回日本肺癌学会北陸支部会)
- 403 アレルギー性薬剤性肺炎と肺外病変
- 250 ミノサイクリン肺臓炎の薬剤負荷試験に基づく診断基準案
- 下肺野優位に発症し通常型間質性肺炎様病変がみられた肺サルコイドーシスの1例
- 膜性腎症を合併した肺腺扁平上皮癌の1例
- 右横隔膜下膿瘍と肺膿瘍に続発した右下横隔膜動脈と肺血管の吻合による喀血の1例
- 459 自己抗体の種類による強皮症合併間質性肺炎の臨床的比較(膠原病と類縁疾患4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 347 薬剤性好酸球性肺炎と喫煙誘発好酸球性肺炎の臨床像の比較(臓器アレルギー, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 346 薬剤性好酸球性肺炎と喫煙誘発好酸球性肺炎の臨床像の比較(臓器アレルギー, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 345 喫煙誘発好酸球性肺炎とDLST(臓器アレルギー, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 458 特発性間質性肺炎における慢性咳嗽の検討(膠原病と類縁疾患4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 453 抗ARS抗体の有無による多発性筋炎/皮膚筋炎合併間質性肺炎の臨床的比較(膠原病と類縁疾患3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 452 多発性筋炎/皮膚筋炎合併間質性肺炎における慢性咳嗽の検討(膠原病と類縁疾患3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS9-3 強皮症合併間質性肺炎における慢性咳嗽の検討(膠原病と類縁疾患,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-7 抗ARS抗体陽性間質性肺炎の臨床的検討(膠原病,ミニシンポジウム8,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-5 強皮症合併間質性肺炎における血清KL-6,SP-Dの解離に関する検討(膠原病,ミニシンポジウム8,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 薬剤感受性検査結果と臨床経過に乖離を認めた Mycobacterium abscessus 肺感染症の2例
- 473 INHによる薬剤性肺炎におけるDLSTの有用性に関する検討
- 減感作により再投与可能となった Isoniazid による発熱と薬剤性肺炎の1例
- 195 ツベルクリン検査が喘息発作および好酸球性肺炎の契機となったChurg-Strauss症候群の一例
- 97 喘息重症度と末梢血Th1, Th2リンパ球の関係
- 501 膠原病合併間質性肺炎の活動性に対する急性気道感染の影響
- 499 KL-6,SP-D,SP-Aを用いた強皮症関連間質性肺炎の病態分類
- 472 アレルギー型薬剤性肺炎の急性期と回復期におけるBALF細胞所見の比較
- BALF細胞所見による強皮症関連間質性肺炎の病態解析
- 細菌性肺炎と薬剤性肺炎の鑑別における血清バイオマーカーの有用性
- 総合感冒薬肺臓炎におけるDLST陽性基準に関する検討
- アミラーゼ産生腫瘍の一剖検例
- 胸腔鏡下横隔膜縫縮術により, 著明な呼吸機能改善が認められた左横隔膜弛緩症の1例
- 胸腔鏡下横隔膜縫縮術により,著明な呼吸機能改善が認められた左横隔膜弛緩症の1例(第25回日本気管支学会総会)
- W147 アンギオテンシンIIによる気道過敏性亢進におけるトロンボキサンA2合成阻害剤であるS1452の影響
- SIADHを契機に発見された軽症肺結核の1例
- 114 薬剤性肺炎における低酸素血症と細気管支病変
- 111 薬剤性肺炎における薬効別リンパ球刺激試験の評価
- 110 薬剤リンパ球刺激試験陽性時の注意点
- 357 気管支喘息動物モデルにおける気管支肺胞洗浄液(BAL)中サーファクタント失活活性
- 284 漢方薬による薬剤性肺炎の原因成分に関する検討
- 283 漢方による薬剤性肺炎における薬剤リンパ球刺激試験の有用性
- 両側副腎転移によりAddison病を呈した肺腺癌の1例
- 遮断法による気道抵抗測定の基礎的検討 : オッシレーション法との関係
- W22 咳喘息(Cough Variant Asthma)の長期予後とInterventionの影響
- 呼吸機能検査システムの有用性と今後の課題 : 医療情報の電子化・共有化に向けての一考察
- 脳神経生理検査データネットワークシステム導入の効果
- 体プレスチモグラフ法による肺気量分画測定が診断に有用であった同種造血幹細胞移植後閉塞性細気管支炎の1例
- 遅延見本合わせ課題を用いた脳活動測定に関する検討
- 糖尿病合併症診断のための循環生理機能検査