二次元ドローデータによる三次元多関節構造体のモデリング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンピュータグラフィックスを用いた三次元アニメーションは、映像表現の一手法として定着した。しかし、三次元アニメーションを制作する際、三次元形状作成の難しさが、特に素人にとって問題となっていた。本報告では、二次元図形のべクトルデータと文字列データとから成る二次元ドローデータから、図形の傾きや文字列の内容を手がかりとして三次元多関節構造体を自動生成する手法を提案する。本手法により、三次元形状のモデリング作業を大幅に簡素化することができた。
- 1996-02-23
著者
関連論文
- 表情追跡システムと人形型入力デバイスを用いた人物上半身のリアルタイムアニメーション
- インタラクティブCGシアター「カ・オ・リ」における顔のリアルタイムアニメーション
- 表情追跡システムと人形型入力デバイスを用いた人物上半身のリアルタイムアニメーション
- 表情追跡システムと人形型入力デバイスを用いた人物上半身のリアルタイムアニメーション
- タッチレス・インターフェース・デバイスとジェスチャーコマンド
- Tour Into the Picture--1枚の絵からのアニメ-ション
- 二次元ドローデータによる三次元多関節構造体のモデリング
- 大局的変形と局所的変形を用いた顔の三次元アニメーション
- 任意の視点移動を表現する対話的画像再合成
- 任意の視点移動を表現する対話的画像再合成
- 任意の視点移動を表現する対話的画像再合成