酢酸菌による粘性多糖類の生産およびその性質 : 食酢に関する研究(第7報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Production and some properties of slimy polysaccharide produced by acetic acid bacteria. NAKAYAMA, S., T. SHIRAKAWA, and T. OHNISHI (Fermentative Food Experimental Station of Kagawa Prefecture, Takamatsu Branches, 587-1,Gohto-cho, Takamatsu 761) Hokkokogaku 57 : 31-37. 1979. 1. A bacterium producing slimy material was isolated from thick leathery pellicles formed in the process of vinegar brewing. The microorganism was identified as Acetobacter aceti subsp. xylinum from its morphological, physiological and biochemical characteristics. 2. Medium suitable for production of polysaccharide consisted of mannitol 5.0%, K_2HPO_4 0.01%, KH_2PO_4 0.09%, MgSO_4・7H_3O 0.025%, FeCl_3 0.005%, and corn steep liquor 0.1% adjusted pH 7.0. The organism was cultured at 30℃ for 96 hr with shaking. 3. The viscosity of the polysaccharide solution did not decrease in the presence of high concentration (20%) of sodium chloride and the solution was stable on heat treatment at 60℃ for 5 hr. 4. The acid hydrolyzate of the polysaccharide contained only glucose. The IR spectrum of the polysaccharide showed the presence of an acetyl group and suggested the presence of β-glucoside linkages.
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1979-01-25
著者
関連論文
- 醤油火入〔カス〕の加熱効果について
- 醸造に対するセルラーゼの応用 : (第3報) セルラーゼと細胞分離酵素の併用による大豆種皮と子葉部の分解
- 68. 醸造に対するセルレースの応用 : (第3報) セルレースと細胞分離酵素の併用による大豆種皮と子葉部の分解
- 甘酒製造について-3-増色について
- 酢酸菌が生産する粘性多糖類の利用〔食酢に関する研究-11-〕
- 醤油火入〔カス〕の加熱効果について-補-
- 醤油火入〔カス〕の加熱効果について
- 酢酸菌による粘性多糖類の生産およびその性質 : 食酢に関する研究(第7報)
- 醤油製造技術の展望-5-製成・火入(記念特集講座)
- 蛋白凝集剤による生醤油中の二次〔オリ〕除去効果
- 粘性物利用による発酵調味食品の開発
- しょう油及びアミノ酸液中のステビオサイドの定量
- ステビオサイドのしょうゆへの利用
- しょうゆの粘稠料について-補-
- しょうゆの品質に対する消費者の嗜好調査
- 醤油粕脱塩液で培養した酵母添加による醤油醸造
- 醤油粕脱塩液で培養した醤油主発酵酵母添加による醤油醸造
- 中間プラントによる乾燥脱塩醤油粕の製造
- 中間プラントによる乾燥脱塩醤油粕の製造
- 固定化酢酸菌による食酢の製造
- 固定化酢酸菌による食酢の製造
- 食酢醸造における静置発酵法の改良
- 食酢醸造における木桶の効果
- 米酢中のグルコン酸について
- 食酢の通気製造装置について〔食酢に関する研究-10-〕
- 酵素剤利用による米酢の製造〔食酢に関する研究-8-〕
- ゆでうどんにおける食酢の保存効果
- 食酢に関する研究-4-通気発酵におけるC/N比について