仮想タービンにおける熱応力解析のインターフェース構築及び応力評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to construct a database of structural strength for a virtual turbine made of single crystal Ni-base superalloy, an interface and a stress evaluation system were proposed. Then the thermal stress and its properties of the 1400℃ virtual turbine vane were analyzed based on this interface and the stress evaluation system. As the results, (1) the constructed interface with the quasi-three dimensional interpolation by resolution of plane coordinates and interpolation in two dimensions is of both the simplicity of calculation and wider use, and high precise. (2) It was shown that there existed the maximum Von Mises stress at the fillet between the trailing edge and the end wall in the 1400℃ class turbine vanes. This is caused by the large curvatures and then the easy stress concentration in these areas. (3) In the evaluation system, the evaluation parameters were visualized and the distributions corresponding to the multi objectives of stress evaluation were made clear. Thus it is indicated that the present stress evaluation system is effective one for the structural strength database of the virtual turbine.
- 社団法人日本ガスタービン学会の論文
- 2004-01-20
著者
-
陳 錦祥
東京大学
-
陳 錦祥
宇宙航空研究開発機構・環境適応エンジンチーム
-
橋本 良作
宇宙航空研究開発機構・環境適応エンジンチーム
-
小河 昭紀
宇宙航空研究開発機構・環境エンジンチーム
-
吉田 豊明
航空宇宙技術研究所
-
吉田 豊明
東京農工大学
-
吉田 豊明
宇宙航空研究開発機構・航空環境技術開発センター
-
橋本 良作
航空宇宙技術研究所
-
橋本 良作
宇宙航空研究開発機構
-
小河 昭紀
宇宙航空研究開発機構
関連論文
- 翼強度に及ぼす座標平面内の単結晶方位の影響
- 1444 翼強度に及ぼす座標平面内の単結晶方位の影響(S15-5 プラント材料組織,物性と熱応力,S15 熱応力,応力特異性と強度評価)
- 1700℃級仮想タービンの構築
- 熱応力による単結晶材料のラフト組織
- 高熱応力負荷による単結晶材料のラフト化試験
- 複合型インピンジ冷却構造の冷却効率分布
- 複合型インピンジ冷却構造の冷却性能に対するピン配置の影響
- 航空機エンジンの損傷と部材損傷データベース(航空機エンジンの整備と修理技術)
- B-22 複合型インピンジメント冷却構造体の開発(伝熱,一般講演)
- B-17 1700℃級仮想タービンの構築(システム,一般講演)
- A-21 高熱応力印加CMSX-2単結晶材の組織変化(材料・計測,一般講演)
- 複合型インピンジ冷却構造の研究(ガスタービン技術の最先端 : 伝熱・燃焼,ガスタービン技術の最先端)
- 502 タービン動静翼の単結晶化による構造強度変化(超合金,高温材料の各種特性を解明する実験,シミュレーション,解析,オーガナイスドセッション2,第53期学術講演会)
- ヒートパイプを利用したタービン冷却システムの研究 : 高温化ヒートパイプ性能とシステム成立性評価(熱工学,内燃機関,動力など)
- レーザによる冷却通路孔の加工技術
- A-11 レーザによる冷却通路孔の加工技術(燃焼III)
- 3.円柱・平板及び二次元翼列によるフィルム冷却の実験的研究
- 円柱・平坂および二次元翼列によるフィルム冷却の実験的研究
- 逆対称積層複合材料によるスマートブレード
- 1908 逆対称積層複合材によるスマートブレードのねじれ変形特性(OS-19B 複合材構造,OS-19 計算力学と最適化)
- 2315 3次元円筒織りCMCブリスクの回転強度特性(S32-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(1),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 遠心力を受ける逆対称積層動翼のねじりに及ぼす予ねじり角度の影響
- A-24 非接触回転動翼先端変位計測の実用化研究 : ねじれ変形量の計測及び計測デバイスの実用化設計(材料・計測,一般講演)
- 軽量・複合材技術の研究開発(環境適合型次世代超音速推進システム(ESPR))
- 高圧タービンの研究開発(III)供試タービンHT-20Hの空力性能および翼冷却性能
- 航技研における高温タービンの研究(第三報)
- 航技研における高温タービンの研究(第一報)
- 18 高温タービンに関する二・三の問題
- 甲虫上翅の小柱根元の破壊タイプとそのモデル解析
- タービン翼周り流れと翼部材熱伝導の連成数値解析について
- 甲虫上翅の最適微細構造とその力学特性に関する研究
- 甲虫上翅の積層構造とその力学特性(複合材料)
- 甲虫上翅の層間強化機構に関する一考察
- 甲虫上翅の断面構造とその最適性
- B101 甲虫上翅の内部微細構造とそのモデルに関する研究(形態学・組織学,発生学・遺伝学,生活史・分布)
- 210 甲虫上翅の複合構造とその力学的特性
- タービン動静翼の単結晶化による構造強度変化
- 310 単結晶タービン動静翼強度に対する翼高さ方向に垂直な面内の結晶方位の影響(機械・構造物の強度設計と安全性,オーガナイスドセッション9,第53期学術講演会)
- 仮想タービンにおける熱応力解析のインターフェース構築及び応力評価
- 213 1400℃級Ni基単結晶超合金動翼の応力解析(超高温化へのProject X-I)(地球環境と高温強度)(オーガナイスドセツション1)
- 1400℃級仮想タービンノズルの熱応力解析
- 機能性材料としての逆対称積層FRPの強度試験結果
- 1024 逆対称積層動翼の形状と捩戻し角度の関係
- B-8 逆対称積層複合材ブレードの回転試験による連成ねじり量評価(材料III)
- 232 単結晶タービンブレードの応力に関する基礎研究(OS 先進材料の力学的特性と計測技術)
- C-14 セラミック系材料用ホットスピン加熱装置の試作(伝熱・材料強度)
- A-4 遠心力及び熱荷重を受ける一辺固定反対称積層平板の変形(材料I)
- 732 回転荷重及び熱荷重を受ける片持ち非対称積層平板の変形 : 第 2 報 : 板の大変形により非線形変形挙動
- B-5 3D-C/C複合材ブリスク・ロータ模型の回転強度試験(材料I)
- A-2 3次元織りC/Cタービンディスク模型の回転強度(セラミックス/複合材料1)
- C-15 C/C材(0/90及び0/45/90積層)回転円板のひずみ特性(材料II)
- C-14 C/C複合材料の疲労試験(材料II)
- 炭素繊維強化炭素複合材料の常温回転強度試験
- C-4 HIP拡散接合による酸化物分散強化(ODS)合金のタービン静翼への適用研究(材料)
- A-7 超高温タービン翼基礎模型の伝熱特性(伝熱・冷却)
- ガスタービン基礎講座 : ガスタービンと伝熱工学(1)
- 法人化10周年記念行事について
- A-27 複合型インピンジ冷却構造の研究(燃焼IV・伝熱)
- B-11 X線CT法によるタービン冷却翼の非破壊検査の試み
- 空冷タービン翼の最近の動向
- 三次元中空光弾性模型の製作法と冷却タービン翼の遠心応力解析
- 航技研における高温タービンの研究(第二報)
- C-6 ヒートパイプを利用したタービン冷却システム(伝熱/冷却)
- タービンシュラウドの傾斜インピンジメント冷却に関する実験的研究
- マルチスロット冷却方式タービン翼の冷却空気流れ可視化に関する研究
- 学会の課題 : 近年から未来へ
- 1 ガスタービン高温化技術の最近の話題と展望
- A-12 Ni/Cu系傾斜機能材料の熱物性値評価(伝熱・材料)
- B-2 Ni/Cu系傾斜機能材料の開発と高温強度、熱物性値評価(材料)
- 6.3 タービン技術の研究開発(6.ガスタービン要素技術の研究開発)
- 1987年国際ガスタービン会議東京大会の展示会報告
- 高速回転加熱場模擬環境における傾斜機能材料の基礎的強度評価試験-第一報-段階的機能材の試験
- B-10 タービンブレードへの傾斜機能材料適用に関する基礎的研究
- 会長就任にあたって
- ガスタービン基礎講座 : ガスタービンと伝熱工学 (2)
- 第8回ISFV学会賞について
- 歴代会長懇談会 -報告-
- (5) 冷却技術(高温・高効率化の歩みと展望)
- B-7 タービン冷却空気の予冷によるガスタービン性能向上に関する考察(サイクル・性能)
- 1992 International Symposium on Heat Transfer in Turbomachinery
- F06-(3) 民間航空機エンジン高温タービン部品の損傷について(先端技術を用いたプラントマネージメント,先端技術フォーラム)
- 有限要素法による二次元熱伝導計算とタービン翼およびディスクの熱応力分析
- C-11 3D-CMC(Sic/Sic)ディスクの回転強度特性(材料・熱交換器)
- SiC繊維強化/純アルミニウム複合材料の引張材料特性と高温引張強度
- 214 SiC (HI-NICALON) 繊維強化/純アルミニウム (1090) 複合材料の 515℃までの高温引張強度
- 348 回転荷重及び熱荷重を受ける片持ち非対称積層平板の変形 : 第 1 報 : Rayleigh-Ritz 方法により線形解析
- A-13 機能性動翼の概念検討(伝熱・材料)
- B-9 Ti合金及びSiC/Ti複合材の押込試験と衝撃試験(材料II)
- B-8 Ti合金(SP700)及びSiC(SCS-6)/Ti(SP700)複合材の引張試験(材料II)
- カーボン,ケブラー,ガラス系ハイブリッド複合材平板の衝撃試験
- B-12 カーボン,ケブラー,ガラス系ハイブリッド複合材平板の衝撃試験
- 第7回ガスタービン教育シンポジウム報告
- Ti合金(SP700)及びSiC(SCS-6)/Ti(SP700)複合材料の引張試験
- C-16 Si-Ti-C-O繊維結合型複合材の高温強度試験(材料II)
- 構造用C/C複合材料の強度試験
- B-1 FEM解析による高温引張強度試験片形状の検討
- B-9 各種カーボン・カーボン複合材料の常温強度試験
- B-6 航空機エンジン高温部品の損傷データベース(材料・損傷II,一般講演)
- C-7 カーボン/カーボン複合材の回転強度試験 : (第二報)回転強度に及ぼす積層角度等の影響(材料・強度)
- C-4 カーボン/カーボン複合材の回転強度試験(第一報)(材料・構造I)