(7) 温州ミカン萎縮ウイルスの純化 (昭和38年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1963-12-30
著者
関連論文
- (106) ムギ斑葉モザイクウイルス感作赤血球凝集反応 (ウイルス病(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 梨黒星病に関する研究 第2報 : 日本梨黒星病菌の所属について
- (62) 梨黒星病に関する研究 : (第2報) 日本ナシ黒星病の新学名について (そ菜,花卉,果樹の病害(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 柑橘亞鉛缺乏症に關する二, 三の觀察 (昭和26年度秋季關東部會)
- (171) スモモおよびサクラから検出されたCMVについて (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- サクラにおける 1ittle cherry virusの検定
- (22) サクラにおける little cherry virus の検定 (昭和40年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (48) 学術用語ウイルスに就ての所見 (夏季関東部会講演要旨)
- (53) ブドウ房枯病菌の完全時代について (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (243) Citrus Greeningの病原体はMLOかBLOか (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- わが国における grape viruses の検定
- (27) Phoma uvicola類似のブドウ寄生菌について (秋季関東部会講演要旨)
- (155) Stubborn diseaseの検定植物に対する接種試験 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (5) 柑橘のlikubinおよびleaf mottlingの病原体に関する研究 (夏季関東部会講演要旨)
- (156) 柑橘 exocortis virus の汁液接種について (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (28) Approach graft による Satsuma dwarf virus の戻し接種 (昭和43年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (171) ブドウのウイルス病に関する研究 第2報 (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (169) ハッサク萎縮病ウイルスの電子顕微鏡的研究と虫媒伝染に関する研究 (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- Citrus exocortis の呈色反応による検定
- (140) 地中海地帯における柑橘ウイルス病 (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (87) ブドウのウイルス病に関する研究 (予報) (ウイルス病(昭和41年度日本植物病理学会))
- 日本ナシ黒斑病
- 柑橘ウイルスの検定植物に関する研究 第2報 : ゴマに対する温州萎縮ウイルスの汁液接種
- (123) 南米における柑橘 Virus 病 (ウイルス病(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (7) 温州ミカン萎縮ウイルスの純化 (昭和38年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- 柑橘ウイルスの検定植物に関する研究 第1報 : 温州萎縮病樹汁液によるマメ科植物への接種
- (115) カンキツの Exocortis について (ウイルス病(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (113) 柑橘ウイルスの検定植物探索に関する研究 第2報 : 温州萎縮ウイルス検定植物としてのゴマについて (ウイルス病(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (116) 柑橘ウイルス病の検定植物探索に関する研究 第1報 : マメ科植物による温州ミカン萎縮病の検定について (ウイルス病(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (119) わが国における柑橘の Vein enation virus について (ウイルス病(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (126) 梨黒星病に関する研究 : (第1報) 接種条件及び侵入に関する 2,3の実験 (果樹,樹木の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (102) 我国における柑橘のバイラス性病害の検定 (ウイルス病(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (61) 殺菌劑の効力評價に就いて (昭和29年度大会(1))
- (28) 梨黒斑病豫防用被袋に關する實験(第1報) (昭和28年秋季關西部會)
- 柑橘黄斑病に關する研究 : 病原菌の所屬について (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- 銅劑特に石灰ボルドウ液の胞子發芽抑制力に及ぼす各種の要因に就いて (發表豫定の研究要録)
- 銅殺菌劑の種類と其の適用 (第14囘日本農學大會部會)
- 桃の銅殺菌劑撒布に關する研究 (講演要旨)
- 銅殺菌劑の殺菌力表示法に就て (講演要旨)
- 銅殺菌劑に關する試驗成績(2) : 各種銅殺菌劑の殺菌力比較に就て (第XI囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- 銅殺菌劑に關する試驗成績 : 蜜柑黒點病及び白菜白斑病の防除に就て (第X囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- 本邦各地産馬鈴薯疫病菌に關する二, 三の調査 (第IX囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- (11) ウメかいよう病菌の枝への感染時期 (秋季関東部会講演要旨)
- (15) ウメかいよう病菌の果実への感染時期 (夏季関東部会講演要旨)
- (1) ウメかいよう病の病原菌について (夏季関東部会講演要旨)
- (82) ウメかいよう病病原細菌の病原性 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (12) ナシ赤星病菌の核に関する観察 (夏季関東部会講演要旨)
- (64) ナシうどんこ病菌子のう殻発育過程の解剖学的観察 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) 赤星病菌のナシ葉に対する侵入と発病経過の観察 昭和43年度地域部会講演要旨(夏季関東部会)
- (14) キュウリおよびプリンスメロンにおけるウイルス病の発生消長 (秋季関東部会)
- (28) モモひだ葉ウイルスの形態ならびに草本植物からのもどし接種 (夏季関東部会講演要旨)
- (160) スモモの新ウイルス病黄色網斑病 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (81) ウメの新病害かいよう病 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (172) モモのひだ葉病について (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (142) ナシ樹から草本植物に汁液伝染するウイルスについて (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (90) 核果類のウイルス病に関する研究 : 2. NRSV,PDVの分布ならびに草本における寄主範囲 (ウイルス病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (89) 核果類のウイルス病に関する研究 : 1. NRSV,PDVの検出 (ウイルス病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (109) ミザクラのウイルス病に関する研究 第1報 : アカザに感染するウイルスの検出ならびにその分布について (ウイルス病(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (108) ブドウのウイルス病に関する研究 第1報 : アカザに感染するウイルスの検出ならびにその分布について (ウイルス病(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (5) イネ縞葉枯病ウイルスの純化と形態 (昭和39年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (5) 酵素阻害剤添加による土壌伝染性ムギウイルス病の人工接種発病率の向上 (昭和38年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (20) コムギから黒穂病の感染と品種の関係 (昭和37年度地域部会講演要旨(冬季関東部会))
- (17) 日本およびアメリカにおける土壌伝染性ムギウイルス病の比較 : I. 病原ウイルスの血清反応 (昭和37年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (1) オオタチカモジグサのから黒穂病菌について (昭和37年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (8) オオムギうどんこ病病斑部における^Caの集積 (昭和36年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (107) コムギ縞萎縮病ウイルスの抗血清について (ウイルス病(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (81) 土壌伝染性ムギモザイク病ウイルスの電子顕微鏡観察 (ウイルス病(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (8) キウリ黒星病に関する研究 : キウリ葉上の分生胞子の発芽及び侵入について (昭和31年度夏季関東部会)
- (110) 胡瓜黒星病に関する研究 (昭和30年度大会(2))
- (104) 土壌伝染性ムギウイルスの病土および病植物の根における残存 (ウイルス病(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (10) 新しいネギの銹菌について (昭和29年度関西部会)
- (23) モモの萎縮病について (昭和40年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (17) イチゴから検出されたtobacco necrosis virusおよびtobacco mosaic virusについて (夏季関東部会講演要旨)
- (101) 超薄切片法による土壌伝染性ムギウイルス病葉の観察 (ウイルス病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (50) わが国のコムギ黄さび病菌に対するコムギ品種の抵抗性 (菌類病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (7) 昭和35年に発生したコムギ黄さび病菌の race について (予報) (昭和36年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (134) 昭和35年度わが国に発生したオオムギ黄さび病菌のRace (病原菌の生態および分化現象等(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (3) トマト灰色かび病の1病斑型としてのghost spotに関する観察 (夏季関東部会講演要旨)
- (5) オオムギ縞萎縮病ウイルスの抗血清について (昭和38年度地域部会講演要旨(冬季関東部会))
- (13) メロンえそ斑点ウイルスの形態 (昭和37年度地域部会講演要旨(冬季関東部会))
- (2) ムギ黄さび病菌の感染型におよぼす日長の影響 (昭和37年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (6) わが国のオオムギ雲形病菌の race について (昭和36年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))