(19) 馬鈴薯黄斑モザイク病について (昭和30年度北海道部会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(252) 指標ウイルス株によるトマトTMV抵抗性遺伝子の判定 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
アブラナ科植物に病原性あるタバコ・モザイク・ウイルス系統に関する研究 : 2. 寄主範囲
-
(175) 2, 4-dioxohexahydro-1,3,5-triazine (DHT) によるPVXの予防ならびに治療効果 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(16) 馬鈴薯天狗巣病と他の類似病害の比較 (昭和31年度北海道部会)
-
(99) 馬鈴薯天狗巣病の寄主範囲に関する研究 (昭和31年度大会)
-
(8) 馬鈴薯天狗巣病の寄主範囲に関する研究(主として菊科植物に對する接種試験) (昭和30年度北海道部会)
-
(77) 馬鈴薯天狗巣病の伝染径路に関する研究 (昭和30年度大会(2))
-
馬鈴薯天狗巣病の虫媒伝染に関する研究
-
(15) 馬鈴薯微斑モザイク病について (昭和28年度秋季北海道部会)
-
(2) 北海道における十字花科植物のバイラス病 第3報 : ワサビ大根のモザイク病 (昭和28年度秋季北海道部会)
-
植物汁液中の馬鈴薯Xバイラス及びYバイラスに對するX線照射の影響に就いて (昭和25年度春季大會)
-
馬鈴薯萎縮病罹病塊莖に對するX線照射の影響に就いて (昭和25年度春季大會)
-
馬鈴薯ヴィルス病罹病薯に対するX線の影
-
(12) 馬鈴薯ヨウラクに保有されるYウイルスについて (昭和33年度北海道部会)
-
(18) 麦斑葉モザイク病の収量に及ぼす影響 (昭和32年度北海道部会)
-
(12) 圃場におけるジャガイモの葉巻病に対する品種間差異 (昭和40年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(8) 馬鈴薯Xウイルスの収量に及ぼす影響 (昭和32年度北海道部会)
-
タバコモザイクウィルスの強弱両系統, LおよびL_A, の感染植物におけるウイルス産生量の比較
-
(213) キュウリ緑斑モザイクウイルスの弱毒株の作出と干渉効果 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(250) トマト系TMVの強弱両系統(LおよびL_A)の比較 : 増殖量について (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(243) トマト・プロトプラストにおけるTm-1遺伝子のTMV抵抗性発現と温度・光およびアクチノマイシンDの効果 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(243) TMV増殖抑制に関するトマトの抵抗性遺伝子Tm-1の特性 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(195) トマト・プロトプラストのTMV-RNAによる感染 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(235) トマトTMV抵抗性遺伝子とTMV系統の変異 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(234) トマト・プロトプラストにおける遺伝子Tm-1によるTMV抵抗性の発現 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(213) トマト・プラストにおけるTMV抵抗性遺伝子について (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(137) 培養細胞における TMV の感染と増殖 (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
新弱毒ウイルスL_A237
-
(7) 弱毒ウイルスL_A237について (昭和52年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
-
ベノミル剤によるタバコモザイクウィルスとジャガイモYウィルスのタバコにおける病徴抑制
-
(197) TMV および PVY の病徴発現に及ぼすベノミル剤の影響 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(37) ラテックスおよび赤血球凝集反応法による RDV 検定 (秋季関東部会講演要旨)
-
(32) 弱毒ウイルスL_A237の理学的性質について (秋季関東部会講演要旨)
-
アブラナ科植物に病原性あるタバコ・モザイク・ウイルスの系統に関する研究 : 1. 理学的, 化学的研究
-
(28) トマト系タバコ・モザイク・ウイルス変異株の2, 3の性質について (秋季関東部会講演要旨)
-
(27) TMVによる局所病斑の大きさと宿主の酸化酵素, ポリフェノールレベルとの関係 (夏季関東部会講演要旨)
-
(117) Coat 蛋白にヒスチジンとメチオニンを含む TMV 系統の比較 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
イネ縞葉枯病ウイルス抗血清の利用法
-
トマト条斑病の病原ウイルスとその変異系統について
-
(249) 亜硝酸処理および熱処理によるキュウリ緑斑モザイクウイルスの弱毒ウイルス作出の試み (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(34) WMVの弱毒系統の探索 (秋季関東部会講演要旨)
-
(33) CGMMVの弱毒系統の作出と探索 (秋季関東部会講演要旨)
-
(31) トマト系TMVの弱毒ウイルス(L_A), 温度感受性株(Ls 1), および親ウイルス(L)の外被蛋白質について(予報) (秋季関東部会講演要旨)
-
(244) L_Y変異ウイルス株の病原性とトマトTMV抵抗性遺伝子型との関連について (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
トマト系タバコモザイクウイルスの弱毒系統(L_A)の2・3の性質
-
(148) トマトのTMV抵抗性因子とTMV系統の関係 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(23) トマトのTMV抵抗性とTMV系統の関係 (夏季関東部会講演要旨)
-
(20) TMV抵抗性トマトから分離されたトマト系TMVについて (秋季関東部会講演要旨)
-
弱毒ワクチンによるウイルス病の防除 : (2) TMVワクチンの濃度と接種後経過時間の親ウイノンスのトマト威染に対する阻止効果
-
弱毒ワクチンによるウイルス病の防除 : (3) ウイルス感染のシヨックによるトマト着果率の低下(昭和40年度談話会年次講演会講演要旨)
-
(11) 弱毒ワクチンによるウイルス病の防除 : (2) ワクチンの濃度と接種時間の親ウイルス感染に対する阻止 (昭和40年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(104) 弱毒ウイルスワクチンの実用性 (ウイルス病(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(13) 弱毒ワクチンによるウイルス病の防除 (1) : トマトモザイク病の防除 (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(133) ウイルスの局部感染に伴う全身獲得抵抗性 (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
TMV-C 蛋白のアミノ酸組成に関する予報
-
(7) 馬鈴薯Xウイルスと収量との関係について (昭和32年度北海道部会)
-
(209) ジャガイモFウイルスのたんぱく質について (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
-
(177) DEAE-セルローズ・カラムクロマトグラフィによるPVYの純化 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
ジャガイモの新萎黄病について
-
(19) 植物ウイルスの電子顕微鏡的研究 : 第6報 馬鈴薯Xウイルス粒子の長さ (予報) (昭和31年度北海道部会)
-
(13) 馬鈴薯天狗巣病の媒介昆蟲(豫報) (昭和28年度秋季北海道部会)
-
(144) タバコ・モザイク・ウイルスOhio系統の理化学的性質
-
(9) TMVの黄斑系統とその親系統の紫外線に対する感受性 (夏季関東部会講演要旨)
-
(203) TMV系統のRNAの紫外線に対する感受性 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(188) TMV系統間の干渉について (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(161) TMV の普通系統 OMとvulugareの比較 (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(166) トマト系TMVの温度感受性株, Ls1のトマト表皮細胞における挙動 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(6) トマト系TMVのある温度感受性株の性質 (昭和52年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
-
(232) トマト系TMVの温度感受性株の分離と特性 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
タバコモザイクウイルスのトマト系統とその弱毒系統の病斑の型による判別
-
(211) トマト系TMVとその弱毒ウイルスの比較 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(10) 弱毒トマト系 TMV (L11A) の外被蛋白について (昭和50年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
-
(9) トマト系 TMV とその弱毒ウイルスの局部病斑による判別 (昭和50年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
-
(192) 条斑えそを示すトマトから分離されるTMVの系統 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(23) トマトハウス内土壌からのTMVの分離 (夏季関東部会講演要旨)
-
(3) TMV Ohio系統に対する弱毒トマト系TMV, L11Aの保護効果について (秋季関東部会講演要旨)
-
(10) ゴウダソウ汁液によるTMVの不活性化に.ついて (夏季関東部会講演要旨)
-
タバコ・モザイク・ウイルスの1変異株, LN27における毒性回復について
-
ジャガイモXウイルスに関する研究
-
(6) 虫体内注種法によるジャガイモ葉巻病ウイルスの伝染 (昭和41年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
モモアカアブラムシのジャガイモ葉巻病ウイルス伝染力
-
5. アブラムシによるウイルスの伝搬 : ジャガイモ葉巻病の伝搬について (C. 虫媒伝染)
-
(21) アカザの種子伝染性ウイルスについて (昭和40年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(13) モモアカアブラムシによるジャガイモ葉巻病ウイルス伝染能力の持続性 (昭和40年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(3) アブラムシのジャガイモ葉巻病伝染能力 (昭和39年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(2) ジャガイモ葉巻病の〓虫伝染所要時間 (昭和39年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(101) ジャガイモウイルスの形態について (ウイルス病(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(18) ジャガイモ葉巻病の系統について (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(11) ヤチイヌガラシとダイコンモザイク病 (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(17) ジャガイモの新萎黄病について (昭和37年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(16) ジャガイモ葉捲病の発生と施肥の関係 (昭和37年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
ヤチイヌガラシから分離されたタバコモザイクウイルスの1系統について
-
(16) ヤチイヌガラシに含まれる TMV-C の圃場分布とトマトのモザイク病との関係 (昭和36年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(8) 十字花科植物に病原性あるタバコモザイクウイルスについて (昭和35年度地域部会講演要旨(北海道部会)
-
(9) 馬鈴薯Xウイルスの系統と収量との関係 (昭和33年度北海道部会)
-
馬鈴薯葉捲病バイラスとモモアカアブラムシの生長, 單爲生殖及壽命との關係について : 豫報 (昭和26年度秋季北海道部會)
-
(6) トマト, キウリ, カボチヤのモザイク病ウイルスについて (昭和33年度北海道部会)
-
(15) 植物ウイルスの接木伝染について (昭和31年度北海道部会)
-
(14) 馬鈴薯に発生する萎黄病について (昭和31年度北海道部会)
-
(105) 植物体におけるXウイルス系統の濃度について (ウイルス病(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク