(72) Phyllosticta sp. 菌の生産する生物活性物質 Phyllosinol の生理学的性質 (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(2) Phyllosticta sp. 菌の生産する新生理活性物質 "Phyllostine" の抗菌性用について (秋季関東部会講演要旨)
-
74(PB2-4) マンネンタケ(Ganoderma lucidum)の産生するトリテルペノイド成分(ポスター発表の部)
-
48 分子内Diels-Alder反応を経る天然物生合成経路の可能性 : ベーテノンBおよびソラナビロンAの生合成(口頭発表の部)
-
solanapyrone Aの生合成研究(有機化学・天然物化学-生理活性物質(微生物), 生合成-)
-
34 甜菜じゃのめ病菌(Phoma betae Fr.)の生産する植物毒の構造
-
28 Jugloneを出発物質とする抗菌性物質の合成
-
14 Coronatineの構造研究
-
(93) Phyllosticta sp. 菌の代謝毒素 Phyllostine および Phyllosinol の作用機作について (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
61 逆Diels-Alder反応を用いる天然物の合成
-
(83) ワサビダイコンのバーティシリウム黒点病について (日本植物病理大会)
-
(28) Verticillium albo-atrumジャガイモ系の前接種によるアルファルファの発病軽減効果 (昭和62年度地域部会講演要旨(北海道部会講演要旨)
-
(10) Cylindrocladium 属菌によるアルファルファの黒あし病について (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(26) 植物の種類とその土壌中における Verticillium albo-atrum 菌量の推移 (北海道部会講演要旨)
-
(16) Verticillium albo-atrum の種子による伝播と雑草の保菌について (北海道部会講演要旨)
-
(21) Verticillium albo-atrum のアルファルファ菌株およびジャガイモ菌株の病原性 (北海道部会講演要旨)
-
(26) Verticillium albo-atrum に対するアルファルファ品種の反応 (北海道部会講演要旨)
-
(82) アルファルファのバーティシリウム萎ちょう病(新称) (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
F-34 ネグサレセンチュウおよび糸状菌C.cassiiculaのダイズの生育に及ぼす影響(線虫学)
-
(7) マメ科牧草の永続, 非永続型土壌浸出液中におけるフザリウム菌動態の走査電顕観察 (北海道部会講演要旨)
-
(63) Corynespora cassiicolaによるダイズ根腐症の発生 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(9) 土壌の種類とFusarium oxysporum f.sp. medicaginisの生存 (昭和52年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(9) 土壌の種類と2種のフザリウム属菌の動態 (予報) (昭和51年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(25) マメ科牧草の冠部腐敗症状を起こす Fusarium roseum の病原性について (昭和50年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(100) Fusarium roseunによるマメ科牧草のCrown rotについて (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(9) マメ科牧草根ぐされ病を起因するFusarium solaniの分化型について (北海道部会講演要旨)
-
5 チトクロームP-450阻害剤を用いた生合成研究 : ケトグロボシンAの生合成を中心に(口頭発表の部)
-
58 Naphthoquinone抗生物質の合成研究(±)-Frenolicin 及び(±)-Nanaomycin Aの全合成
-
(2) 北海道のマメ科牧草に新に発生した炭腐病について (北海道部会)
-
21 バレイショ塊茎形成誘導物質に関する化学的研究(ポスター発表の部)
-
コフキサルノコシカケ(G.applanatum)の生産する子実体苦味成分(有機化学・天然物化学-生体成分の分析-)
-
分子内Diels-Alder反応による光学活性ペーテノンBの合成研究(有機化学・天然物化学-反応と合成(含窒素化合物, 光学活性, 生物変換)-)
-
Aphidicolin生合成の最終過程(有機化学・天然物化学-生理活性物質(微生物), 生合成-)
-
トマト台木・耐病新交1号の成分研究(第4報)(有機化学・天然物化学-抗生物質生理活性物質(微生物)-)
-
バレイショ塊茎形成物質の単離と化学構造(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
-
65(PA2-5) 分子内Diels-Alder反応による(-)-ベーテノンC、(+)-ディプロディアトキシンの合成研究(ポスター発表の部)
-
(111) トマト台木根の抗菌物質 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
4 馬鈴薯夏疫病菌代謝植物毒素の構造と合成
-
13 (+)-Diplodiatoxinの全合成と立体化学
-
(18) 麦斑葉モザイク病の収量に及ぼす影響 (昭和32年度北海道部会)
-
(12) 圃場におけるジャガイモの葉巻病に対する品種間差異 (昭和40年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
5. イタリアンライグラスかさ枯病病原菌の毒素とその生理活性
-
(43) Pseudomonas coronafaciens var. atropurpurea の生産する生理活性物質 : (4) 活性物質の純化 (昭和50年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
-
35 Pseudomonas coronafaciens var. atropurpureaの生産する植物生理活性物貭,Coronatineの構造
-
4. イタリアンライグラスかさ枯病病原菌の生産する代謝毒素の生理活性
-
70 光学活性ベーテノン類の合成研究
-
(11)ベントグラス雪腐病に対する2, 3の有効薬剤について (北海道部会講演要旨)
-
(76) オーチャードグラス株枯れ症の発生について (予報) (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(20) 各種植物に対するコロナチンの毒性 (昭和51年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
-
12.アジサイの苦味成分
-
(131) かさ枯病罹病イタリアンライグラス葉からのコロナチンの抽出 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(9) チモシー斑点病菌の産生する毒素物質について (昭和50年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(182) コロナチンと病原性発現機構について (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(132) コロナチンによる植物細胞の肥大機構について (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(18) Phyllosticta sp. 菌の代謝毒物質gentisyl alcoholおよび3-chloro-2, 5 dihydroxy-benzyl alcoholの生物活性について (秋季関東部会講演要旨)
-
(7) 馬鈴薯Xウイルスと収量との関係について (昭和32年度北海道部会)
-
(123) フェノール関連代謝と抵抗性の関係 (13) : クロロゲン酸, ストレプトマイシン処理塊茎スライスにおけるフェノール関連諸酵素活性 (病害の生理,生化学(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(43) 抵抗性に於ける隣接健全細胞群の生体反応の積分的効果に就いて (昭和31年度大会)
-
(29) 疫病菌侵入初期に於ける馬鈴薯塊茎の生理学的反応(続報) (昭和30年度北海道部会)
-
(28) Ethylalcoholによる馬鈴薯疫病抵抗性低下に関する研究(続報) (昭和30年度北海道部会)
-
(101) ジャガイモウイルスの形態について (ウイルス病(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(18) ジャガイモ葉巻病の系統について (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(18) 道南地方のハウス栽培下に発生したトマト根ぐされ萎ちょう症について (北海道部会講演要旨)
-
(77) フィロシノール関連化合物の化学構造と生理活性 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
10. Phyllosticta sp.菌の代謝毒素フィロシノール関連化合物の生理活性
-
(20) Phyllosticta sp.菌の代謝毒素とその生理活性Phyllosinol関連化合物の化学構造と抗菌性について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(48) フェノール関連代謝と抵抗性の関係 : (14) ジャガイモ疫病抵抗病斑隣接組織におけるフェノールの代謝,特にリグニンの生成を中心として (菌類病(昭和41年度日本植物病理学会))
-
(73) アカクローバ茎割病に関する研究 : 第II報 胞子発芽促進物質の単離(1) (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(11) アカクロバー茎割病に関する研究 : 第l報 病原菌(Kabatiella caulivora (Kirch.)Karak.)胞子の発芽条件について (昭和41年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(1) マメ科牧草萎ちょう病病原菌Fusarium oxysporumの分化型について (北海道部会講演要旨)
-
(72) Phyllosticta sp. 菌の生産する生物活性物質 Phyllosinol の生理学的性質 (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(10) Phyllosticta sp. 菌の生産する生理的活性物質 Phyllosinol の抗菌性 (北海道部会)
-
(57) アカクローバ黒葉枯病の抵抗性に関する研究 : (第2報) 病原菌(Phyllosticta sp.)代謝毒素の生産条件とその特性について (菌類病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク