(78) 放線菌によるナス半身萎凋病の感染抑制 (関西部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1992-01-25
著者
関連論文
- (33) 5-フルオロシトシン添加培地による Verticillium dahliae の選択分離 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 組織培養によるフキ(Petasites japonicus Fr. Schmidt)ウイルスフリー株の大量増殖
- ヒラナス(Solanum integrifolium Poir.)の組織切片からの植物体再生と増殖
- 組織培養によるフキ(Petasites japonicus Fr.Schmidt)ウイルスフリ-株の大量増殖
- ハス(Nelumbo nucifera Gaert)の組織培養に関する研究-1-茎頂組織からの個体再生
- (54) ナス半身萎凋病菌産生毒素に対する耐性カルスの選抜について (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (289) トマトの果実えそ症状株から分離された TMV について (日本植物病理学会大会)
- (51) カニガラ施用による放線菌増加とナス半身萎ちょう病の発病抑制効果について (関西部会)
- (44) フダンソウ (うまい菜 Beta vulgaris L.) のFusarium属菌萎ちょう症について (関西部会)
- (61) ウイルスフリーサトイモ株のDMV再感染とその収量に及ぼす影響 (関西部会講演要旨)
- 一寸ソラマメモザイク病防除に関する研究-3-シルバ-ポリマルチによる感染防止効果試験
- (62) サトイモモザイクウイルス(DMV)の分離と抗血清の作製 (関西部会講演要旨)
- 3 ハウスセルリーのエソ症状障害について(関西支部講演会講演要旨(その1))
- (20) ナスすすかび病菌培養液中の ABA 活性の有無について (関西部会)
- (53) ナス青枯病罹病葉における SOD 活性について (関西部会)
- (126) ミツバの水耕栽培とRhizoctoniaによる病害 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Lytic actinomycetesによるPythium aphanidermatumの土壌中での溶菌作用
- Lytic actinomycetesによる数種植物病原菌菌体の溶解
- (101) 土壌中における溶菌微生物の存在と数種病原菌菌体への溶菌作用について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (112) Pythium myriotylumによる水耕トマトの根腐れ症 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (271) タバコモザイクウイルス汚染ミニトマト種子の簡易種子消毒法について (日本植物病理学会大会) (日本植物病理学会大会)
- (58) ナスの枝枯症から分離された病原細菌について (関西部会講演要旨)
- (44) アブラナ科雑草から分離されたひも状ウイルスについて (関西部会講演要旨)
- (37) クレソンの黄色輪紋症状株から分離したひも状ウイルスについて (関西部会講演要旨)
- (36) 酸化プロピレンによるトマトかいよう病汚染種子の種子消毒について (関西部会講演要旨)
- 熱処理によるキクウイルスフリ-株の育成
- (152) キュウリ斑点細菌病の酸化プロピレン浸漬による種子消毒効果について (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (53) セルリーのエソ症状株から分離されたウイルスについて (昭和53年度地域部会講演要旨(関西部会))
- 最近10年間における野菜・花き病害の防除技術の変遷
- (46) バリダマイシン液剤地上部散布によるナス青枯病防除 (関西部会)
- (78) 放線菌によるナス半身萎凋病の感染抑制 (関西部会)
- (65) ナス台木トルバム・ビガーの半身萎ちょう病抵抗性について : (2) フェノール類の量的変化 (関西部会)
- (21) フザリウム菌によるクワイの赤枯症について (関西部会講演要旨)
- (219) 青シソのモザイク株から分離した球型ウイルスについて (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (151) ワケギの黄化萎縮症の病原について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (66) サトイモから分離されたキュウリモザイクウイルスについて (関西部会講演要旨)
- (232) サトイモ塊茎におけるDMV(Dasheen Mosaic Virus)の保毒検定 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (78) ナス灰色かび病のDiethofencarb剤耐性菌の発生 (関西部会講演要旨)
- (58) ネギの黄化萎縮株から分離されたひも状ウイルスについて (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- フキ・キクのウイルスフリー株の大量増殖技術の確立とその普及--第54回農業技術功労者表彰受賞記
- Begonia×hiemalisの生長と分化に及ぼす各種支持体の影響
- Begonia×hiemalisの葉柄片培養における培地中糖濃度の測定によるCO2施用開始適期の推定
- (70) 拮抗放線菌の土壌導入によるナス半身萎凋病の抑制 (関西部会講演要旨)
- (2) ナス台木トルバム・ビガーの半身萎ちょう病抵抗性について (関西部会講演要旨)
- (48) ナス半身萎ちょう病に対するトルバム・ビガーの抵抗性について (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- (20) ナス半身萎ちょう病菌産生毒素とナス葉に含まれる抗毒素について (関西部会講演要旨)
- Begonia × hiemalisの生長と分化に及ぼす各種支持体の影響
- Begonia×hiemalisの葉柄片培養における培地中糖濃度の測定によるCO2施用開始適期の推定
- (57) Pythium sp. によるイチゴ果実の腐敗 (関西部会講演要旨)
- 円板複合浄化法による豚舎高濃度汚水の浄化特性
- (104) 寄主根圏土壌中におけるPythium butleriの卵胞子発芽について (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (102) 水耕施設におけるミツバ立枯病の発生と養液濃度について (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (65) ソラマメ葉肉細胞プロトプラストの調製およびBBWVの感染 (関西部会講演要旨)